年齢やライフスタイルの変化によって「50代はどこで洋服を買うのかわからない…」と悩んでしまいがち。
若作りはしなくないけれど、老けて見えるのも避けたいですよね。
そこで今回は、50代女性におすすめの大人可愛い服ブランドを18選紹介します。
本記事の内容
- 50代向け大人可愛い服ブランド18選!プチプラ・きれいめまで
- 各服ブランドの特徴やコーディネート
- 大人可愛い50代のコーディネイト!春夏秋冬で紹介
ブランドごとに特徴や価格帯が違うので、自分に合うショップを見つけてみてくださいね!
50代大人可愛い服ブランド18選!洋服はどこで買う
50代女性におすすめの大人可愛い服ブランドを紹介します。
プチプラ通販や色んなファッション系統のサイトを紹介しています。

HUMAN WOMAN
価格帯 | 15,000~60,000円 |
返品・交換 | 商品到着後9日以内 |
HUMAN WOMAN(ヒューマンウーマン)は、フレンチトラッドをベースにした大人の女性のためのファッションブランドです。
上質な素材を使用し、細部にまで手をかけた洋服からは、凛とした品の良さが漂います。
シンプルでベーシックなファッションが好きな人には、特におすすめ◎
日常的に着られるデザインばかりなので、手持ちのアイテムとも組み合わせやすいのもメリットです。
画像:HUMAN WOMAN
プレーンなデザインながらも、細部のディテールやシルエットにこだわっているHUMAN WOMAN(ヒューマンウーマン)の洋服。
一目見ただけで質の良さやセンスの高さが伝わってくるので、どんな場面でも堂々とおしゃれが楽しめます。
公式サイト:https://www.humanwoman.net/
自由区
価格帯 | 15,000~70,000円 |
返品・交換 | 商品到着後7日以内 |
ミニマルでベーシックなアイテムを取り扱う自由区。
フェミニンにもマニッシュにも寄りすぎないので、どんな人でも着こなしやすいのが特徴です。
お手入れが楽なシリーズや暖かい生地感のアイテム、薄くて軽いデニムなど、機能面でも充実しています。
新しいファッションに挑戦するのが苦手な人は、自由区のアイテムでコーディネートを組みつつ、小物でトレンドを取り入れればOKです。
画像:自由区
シンプルなコーディネートでも、スカーフを1枚プラスするだけで、こなれ感や華やかさが演出できます。
首回りのたるみやシワをカバーできるので、積極的に取り入れてみましょう。
公式サイト:https://crosset.onward.co.jp/shop/jiyuku
ベルーナ
価格帯 | 600円~55,000円 |
返品・交換 | 商品到着後8日以内 |
ベルーナは、カタログ通販会社が運営するネットショップです。
定番かつ着回しの効くアイテムが豊富なので、コーディネートの幅が広がります。
また「体型カバー服」や最大10Lまでのサイズ展開など、50代女性特有のスタイルの悩みにも寄り添ってくれますよ。
コスパ重視派の人は、割引クーポンやセールをはじめとするお得なキャンペーンを要チェックです◎
画像:ベルーナ
ヒップや太もも周りなど、下半身の体型をカバーしたいときには、チュニックや太めのシルエットのパンツが最適◎
足首や足の甲を露出することで、適度な抜け感も演出できます。
公式サイト:https://belluna.jp/
Pierrot(ピエロ)
価格帯 | 1,500円~15,000円 |
返品・交換 | 商品到着後5日以内 |
ベーシックなアイテムに最新トレンドを織り交ぜているPierrot(ピエロ)。
50代以上の大人世代には、アッパーラインのRASW(ラス)が特におすすめです。
フェミニンなアイテムが中心のPierrot(ピエロ)に対し、RASW(ラス)は着心地や視覚的なリッチ感、シルエットやディテールにこだわったアイテムをラインナップしています。
ワンランク上の上品なコーディネートが完成しますよ。
画像:pierrot
プチプラにも関わらず、安っぽさを感じさせないPierrot(ピエロ)の洋服は、どんなシーンでも大活躍。
シンプルなデザインのものを選ぶと、年齢を感じさせない着こなしに仕上がります。
公式サイト:https://pierrotshop.jp/
関連記事【口コミ】Pierrot(ピエロ)は安っぽいかレビュー
COHINA
価格帯 | 7,000~50,000円 |
返品・交換 | 商品到着後7日以内 |
COHINA(コヒナ)は、150cm前後の低身長・小柄女性のためのファッションブランドです。
ブランド内にさらに2つのブランドを構えており、フェミニンな洋服が好きな人は「COHINA(コヒナ)」を、落ち着いたコーディネートを楽しみたい人は「 STRATA (エストラータ) 」を選ぶと良いでしょう。
トレンドを問わずに着られる定番服が多いため、長い期間で着用可能です。
ラフに着られるデイリー服からきれいめなオフィスカジュアルまで、さまざまな洋服がラインナップしています。
画像:COHINA(コヒナ)
ボリュームのあるパンツを履くときには、タイトなサイズ感のトップスを持ってくると、バランスよく着られます。
反対に細身のパンツやフレアパンツは、ビッグシルエットのトップスと相性ばっちりです♪
公式サイト:https://cohina.net/
組曲
価格帯 | 15,000~70,000円 |
返品・交換 | 商品到着後7日以内 |
組曲は、上品なカジュアルスタイルを提案するブランドです。
品質の良さにこだわりつつ、適度に時代感を取り入れたアイテムは、着心地の面でも高評価。
「多少値段は高くても、良いものが欲しい」という本物志向の女性におすすめです。
いつの時代も変わらず愛される、飽きのこない洋服を追及しているため、数年単位で着用できます。
画像:オンワード・クローゼット
フレンチカジュアルのテイストを感じさせるアイテムは、デイリーはもちろん、セレモニーや食事会にも最適。
ベーシックなアイテムは、着用する人を選ばないのも大きなメリットです。
公式サイト:https://crosset.onward.co.jp/shop/kumikyoku
ニッセン
価格帯 | 1,000円~10,000円 |
返品・交換 | 商品到着後14日以内 |
nissen(ニッセン)では、デイリー使いに最適な洋服を、お手頃価格でラインナップ。
公式サイトのコーディネート例を参考にすると、ファッションセンスに自信がない人でも、簡単にお洒落な着こなしが実現します。
さらに、低身長さん向けの「プッチージョ」、高身長さん向けの「スラットジール」、大きいサイズの「スマイルランド」と、こまかくブランド展開しているため、サイズの心配もありません。
取り扱いアイテムは、カジュアルからフォーマルまでさまざまです。
画像:ニッセン
モードで個性的な洋服も、シンプルできれいめな洋服も、nissen(ニッセン)ならプチプライスで購入可能◎
安っぽく見えず、生地感もしっかりしているため、日常使いには十分なクオリティです。
公式サイト:https://www.nissen.co.jp/
and Me…
価格帯 | 2,000~10,000円 |
返品・交換 | 商品到着後7日以内 |
大人カジュアルな洋服を数多く提案しているand Me…(アンドミー)。
ベーシックななかにトレンド要素を織り交ぜているので、若作りになるのを避けながら最新ファッションが楽しめます。
アウターが1万円で購入できる手頃な価格も大きな魅力◎
裾を好みの長さにカットできる「セルフカットリブシリーズ」は、小柄な女性に特におすすめです。
画像:And me…
ワイドパンツやオールインワンなどのカジュアルな要素が強いアイテムは、生地感で大人っぽさをプラスすると◎
落ち感のある素材なら、高見えも実現します♪
公式サイト:https://www.rakuten.ne.jp/gold/antelp/
e-zakkamania stores
価格帯 | 15,000~70,000円 |
返品・交換 | 商品到着後7日以内 |
e-zakkamania stores(イーザッカマニアストアーズ)は、カジュアルなアイテムを中心に、古着やストリートテイストのものなど、幅広いジャンルのアイテムを取り扱っています。
オリジナルブランドをはじめとする17ブランドの商品を扱っており、素材や着心地にこだわった商品も豊富。
チクチクしないリブニットシリーズや発熱素材を使ったトップスなど、高機能アイテムも充実しています。
気負わずに着られるデイリー服を探している人は、要チェックです。
画像:e-zakkamania
イーザッカマニアストアーズでは、セット商品も数多くラインナップしており、だれでも簡単にお洒落なコーディネートが完成します。
「大人カジュアル」や「大人のおめかし」など、テーマに合わせて購入可能です。
公式サイト:https://www.e-zakkamania
関連記事【評判】イーザッカマニアストアーズの服の品質はどう?
aquagarage
価格帯 | 1,000~6,000円 |
返品・交換 | 商品到着後7日以内 |
「リーズナブルで上質なファッションライフ」をキーワードに、旬のトレンドファッションを発信しているaquagarage(アクアガレージ)。
ナチュラルなテイストの洋服が多いため、50代以上の女性でも自然体で着こなせます♪
洋服はS~3L、靴は21.5~26.0cmと、幅広いサイズで展開しており、体型を気にせずお買い物できるのも嬉しいポイント◎
「裏起毛素材」や「シワになりにくいアイテム特集」など、機能面にも配慮されているのが特徴です。
画像:aquagarage
50代の女性は、ベーシックなアイテムを中心にコーディネートを組むのが正解です。
カラーアイテムや柄物に慣れていない人は、パンツやスカートなどのボトムスから取り入れてみると良いでしょう◎
公式サイト:https://www.aqua-garage.jp/
elife
価格帯 | 4,000~75,000円 |
返品・交換 | 不良品以外の返品交換は不可(不良品の場合は商品到着後7日以内) |
elife(イーライフ)は、ワンランク上のライフスタイルファッションを提案する婦人服専用通販サイトです。
KANSAI BIS(カンサイビス)、CANOA(カノア)、EDDY GRACE(エディグレース)、SAVOIR(サヴォア)などの人気ブランドを多く取り扱っており、ミセス世代を中心に支持を集めています。
公式サイトではパーソナルカラー診断もできるので、自分に似合うファッションを追及したい人は、試してみるのも良いでしょう。
50代以上の世代をターゲットとしているため、等身大で着られる洋服が手に入りますよ。
画像:elife
ミセス専用ブランドならではの機能性やデザイン性が魅力のelife(イーライフ)。
トップスにカラーアイテムを持ってくると、表情が明るくなり、顔色のくすみもカバーできます。
公式サイト:https://elife-store.com/
osharewalker
価格帯 | 1,500~18,000円 |
返品・交換 | 商品到着後7日以内 |
osharewalker(オシャレウォーカー)は「ありそうでなかった、ここにしかない商品」が見つかるファッション通販サイトです。
「洋服は細部にこだわってこそ女性を幸せにする」という信念のもと、さまざまなテイストのファッションを提案しています。
50代以上の女性に特におすすめなのは、モード系やレトロ系などの個性的なアイテム。
着る人の年齢や体型を選ばないため、自由なお洒落が楽しめますよ。
画像:オシャレウォーカー
刺繍が施されたシャツや、マルチボーダー柄のスカートなど、インパクトのあるアイテムを楽しめるのも50代の特権です。
ファッションセンスに自信がない人は、コーデセットをチェックしてみましょう♪
公式サイト:https://www.osharewalker.co.jp/
Reflect(リフレクト)
価格帯 | 5,000~55,000円 |
返品・交換 | 商品到着後29日以内 |
「職場(キャリア)の自分と、その他の自分を両立させてくれる服」をコンセプトに、オンオフ着られる洋服を展開しているReflect(リフレクト)。
プライベートでも、普段の外出からお食事、セレモニーまで、幅広いシーンで着用可能です。
定価は少し高めですが、セール商品ならお得にGETできますよ。
返品可能期間が長いのも嬉しいポイント◎
画像:ワールドオンラインストア
Reflect(リフレクト)の洋服は、きちんと感や清潔感が最大の魅力。
大人世代でも取り入れやすいカラー展開で、地味になりがちなファッションに彩りをプラスしてくれます。
公式サイト:https://store.world.co.jp/s/brand/reflect/
23区
価格帯 | 10,000~140,000円 |
返品・交換 | 商品到着後7日以内 |
「Japanese Women’s Standard」をコンセプトに、世代や時代を超えて広く永く愛される洋服を展開している23区。
シックで美しくシンプルなデザインは、何度着用しても飽きることなく、長い期間で愛用できます。
また、品質にもこだわっているため、流行に流されない着心地の良いファッションが実現◎
シンプルやきれいめ、フェミニン系のコーディネートが好きな人は、1度チェックしてみると良いでしょう。
画像左:23区
23区には、きれいめにもカジュアルにも着まわせる汎用性の高い洋服が豊富です。
気分やシーンに合わせてさまざまなテイストの洋服を楽しみたい人に最適◎
公式サイト:https://www.23ku-web.jp/
COMME CA
価格帯 | 4,000~75,000円 |
返品・交換 | 不良品以外の返品交換は不可(不良品の場合は商品到着後7日以内) |
「上品、上質、シンプルに。しかし、ありきたりではなく凛とした、美しさを極めたい。」というキャッチコピーを掲げるCOMME CA(コムサ)。
日本の凛とした様式美を背景に時代性を取り入れ、黒髪の日本人に似合う洋服を追及しています。
単品の個性を主張するのではなく、トータル・コーディネートを重視しているため、COMME CA(コムサ)のアイテム同士を組み合わせて着るのがおすすめ◎
日本製の洋服を身に着けたい人にピッタリのブランドです。
画像:コムサ
華美な装飾がなく、ミニマルなデザインの洋服は、着る人を選びません。
個性を出したい人には物足りないかもしれませんが、大人ならではの洗練されたファッションが楽しめます。
公式サイト:https://online.fivefoxes.co.jp/shop/comme-ca
grove(グローブ)
価格帯 | 2,000~20,000円 |
返品・交換 | 商品到着後30日以内 |
上品でベーシックな洋服を取り扱うgrove(グローブ)。
ターゲットは「ひとつのジャンルにこだわらない自分らしくライフスタイルをクリエイトする全ての女性」です。
年齢を重ねても女性らしさを大切にしたい人は、要チェック◎
靴やバッグ、アクセサリーまで、多彩な商品ラインナップが魅力です。
画像:ワールドオンラインストア
grove(グローブ)では、ニットワンピースやワイドパンツなどのトレンドアイテムを、大人のニュアンスで展開しています。
かわいらしさや華やかさを感じさせる洋服は、着ているだけで気分が上がること間違いなしです。
公式サイト:https://store.world.co.jp/s/brand/grove/
BouJeloud(ブージュルード)
価格帯 | 1,000~25,000円 |
返品・交換 | 商品到着後7日以内 |
BouJeloud(ブージュルード)では、ベーシックなデザインに個性やトレンドをミックスしたスタイルを提案。
「人生を楽しむ大人の女性」にピッタリの、ハイセンスな洋服が購入できます。
地味にも派手にも寄りすぎない遊び心のあるコーディネートが実現するため、周りと被りたくない人に最適◎
大胆なカラー使いやデザインが多いですが、手持ちの服とも組み合わせやすいですよ。
フェミニン系から大人カジュアル系、コンサバ系まで、守備範囲の広いBouJeloud(ブージュルード)。
これまで柄物アイテムを避けてきたという人でも、似合うアイテムが必ず見つけられますよ♪
公式サイト:https://www.boujeloud.com/
FUNNY COMPANY+(ファニーカンパニー)
価格帯 | 3,000~9,000円 |
返品・交換 | 商品到着後7日以内 |
「ワンランク上の大人カジュアルなファッション」をテーマに、デイリー服を展開しているFUNNY COMPANY+(ファニーカンパニー)。
着回し力抜群のマストアイテムを多数取り揃えているので、毎日のコーディネートに役立つこと間違いなしです。
「高評価レビューアイテム特集」や「3か月役立ちアイテム特集」など、お買い物しやすい工夫が凝らされているのも、大きなメリット◎
スタッフさんによるリアルな着用感も確認できます♪
FUNNY COMPANY+(ファニーカンパニー)には、デザイン面でも価格的にも、50代の日常服にちょうどいいアイテムが豊富です。
モノトーンのコーディネートでも、各アイテムを上手に組み合わせることで、垢抜けて見えますよ♪
公式サイト:https://www.novi-z.co.jp/
大人可愛い50代服コーデ!春夏秋冬のカジュアル・きれいめまで紹介
最後に、大人可愛い50代のコーディネートを紹介します。
カジュアルからきれいめまで、季節別(春夏秋冬)で厳選したので、参考にしてみてくださいね!
春服コーディネイト
画像:ワールドオンラインストア
ピンクのニット×チュールスカートのラブリーなコーディネートには、黒色の小物でスパイスをプラスしましょう。
ひざ下丈のスカートは、旬のロングブーツとも相性バツグンです。
画像:And me…
スウェットやスニーカーなど、カジュアルなアイテムを取り入れると、いまっぽい雰囲気に。
ハリ感のあるロングスカートで女性らしさを演出するのが、おしゃれに見えるコツです。
画像:pierrot
ブラウス×パンツの組み合わせは、シーズンレスで活躍します。
春っぽく着こなしたいときには、シューズを素足履きするなど、抜け感を意識しましょう。
画像:ベルーナ
サスペンダー付きのワイドパンツは、ナチュラル系のコーディネートが好きな人におすすめ◎
袖にポイントがあるトップスは、引き続きトレンドアイテムとして注目されていますよ。
夏服コーディネイト
画像:fivefoxes
50代の夏ファッションには、露出のバランスが重要です。
腕を出すときには足やデコルテ周りを隠すなど、メリハリをつけましょう。
画像:23区
二の腕に自信がない人は、5分袖のアイテムを選べばOKです。
半袖以上長袖未満のちょうどいいきちんと感が演出できます。
画像:ワールドオンラインストア
暑い季節には、動きのあるアイテムもおすすめです。
特にフレアスカートは女性らしい雰囲気が漂うので、1枚持っていると重宝します。
画像:e-zakkamania
カットソーと柄物のワイドパンツを合わせると、リラクシーな雰囲気に。
部屋着としてももちろん、ワンマイルウェアとしても活躍してくれます。
秋服コーディネイト
画像:aquagarage
重たくなりがちな秋ファッションには、明るめのカラーを取り入れるとGOOD。
ブラウンではなくベージュ、ブラックではなくライトグレーのように、色のトーンを意識しましょう。
画像:ニッセン
カットソーにカーディガンを1枚プラスするだけで、秋らしいコーディネートが完成します。
残暑が厳しいときには、腰に巻いたり肩にかけたりすると、おしゃれ度がアップ◎
画像:COHINA
ロングカーディガンは、体型カバーもしてくれる優秀アイテムです。
トップスをボトムスにタックインすると、スタイルアップ効果が期待できます♪
画像:自由区
黒とベージュのツートーンコーデは、失敗知らずの組み合わせです。
ワンピースが全体のシルエットをぼかしてくれるので、スタイルに自信がない人でも堂々とおしゃれが楽しめます。
冬服コーディネイト
スウェット×タイトスカート×ブーツのプレーンなコーディネート。
おしゃれ度を上げたいときには、アクセントのあるトップスを持ってくると◎
画像:オシャレウォーカー
トップス、ボトムスともに、ビッグシルエットのアイテムで統一すると、トレンド感のある着こなしに。
足元にはヒール付きブーツを持ってきて、スタイルアップを心がけましょう。
画像:HUMAN WOMAN
冬のアウターには、ノーカラーコートがイチオシ◎
フード付きのトップスともレイヤードしやすく、着回し力もバツグンです。
画像:オンワードクローゼット
ジャンパースカートを大人のニュアンスで着たいときには、タートルネックなどのアイテムと合わせると良いでしょう。
ロング丈のジャンパースカートに、細めのヒールがついたブーツなどを配置して、女性らしさを意識すると◎
50代大人可愛い服ブランドでお洒落を楽しもう:まとめ
50代女性にピッタリの大人可愛い服ブランド18選を紹介しました。
自分らしいお洒落を心がけていると、年齢を重ねても心身ともに若々しくいられます。
50代だけでなく60代以降も、さまざまなコーディネートを楽しみましょう♪