【安い】子供服・ベビー服を後払いできる通販サイト14選!自社払い・NP払いできるショップも紹介

子供服・ベビー服を後払いできる通販

後払いは、購入時ではなく商品受け取り後に代金を支払えるサービスです

「手持ちがないけどすぐに子供服が必要」「給料日までまだ日にちがあるけど、安売りしているからいま買いたい」といった場合に便利ですよね。

最近では後払い決済を導入する通販サイトが増え、子供服・ベビー服を気軽に購入できるようになってきています。

今回は、子供服・ベビー服を後払いできる通販サイトを14個紹介します!

本記事の内容

  • 子供服・ベビー服を後払いできる通販サイト14選
  • 後払い方法の種類や支払い方法

有名通販サイトからマイナーな子供服ブランドまで、幅広くピックアップしました

サイトごとにおすすめ商品の紹介もしていますので、参考にしてみてくださいね♪

関連記事子供服はどこで買う?安いお洒落なブランド17選

関連記事後払いできるメンズファッション通販15選

関連記事後払いできるレディースファッション通販21選

【安い】子供服・ベビー服を後払いできる通販サイト14選!自社払いNP払いできるショップも紹介

子供服・ベビー服を後払いできる通販サイト14選!

後払いできる子供服・ベビー服の通販サイト14選をチェックしていきましょう!

安くてかわいいショップばかりですので、お気に入りのサイトを見つける手助けになればうれしいです。

SHOPLIST

後払い方法 Paidyあと払い、超あと払い
価格帯 140円~122,991円
サイズ展開 50cm~160cm

取り扱い商品はベビー用品から卒業式用袴までと幅広く、圧倒的なアイテム数を誇るSHOPLIST。

「Bee」や「ペアマノン」などの子供服を1つのサイトでまとめて購入でき、さまざまなブランドをまとめてチェックしたい人におすすめです。

トレンド子供服を後払いで購入したい人は、SHOPLISTを覗いてみてください

画像:SHOPLIST

SHOPLISTは、韓国系やカジュアル系の子供服・ベビー服が豊富

トレンド感のある服を着たい子供や、流行に敏感なママにおすすめです!

SHOPLISTを見てみる

関連記事SHOPLIST(ショップリスト)はひどいって本当?

デビロック

後払い方法 後払い.com(ハガキ・振込・コンビニなど)
価格帯 398円~8,999円
サイズ展開 70cm~160cm

ネットで安い子供服を検索した経験がある人なら、必ず一度は目にしているほど展開域の広いデビロック。

韓国風ファッションで人気のデビロックですが、日本の会社が運営しているので安心ですね

ベーシックアイテムが多いため、使いまわし力抜群なのが魅力です。

価格が安く汚れても気にならないため、保育園用や学校用にまとめ買いするママも多いですよ!

画像:devirock

くすみカラーのアイテムが多いのがデビロックの特徴です。

装飾が少ない服が多いため、保育園や学校に着ていく用にしやすいですよ!

デビロックを見てみる

関連記事デビロック(devirock)の子供服を口コミレビュー

楽天市場

後払い方法 請求書後払い(ジャックスorネットプロテクションズ)
価格帯 650円~77,000円
サイズ展開 50㎝~170cm

楽天は、国内最大級のネット通販サービスです。

ベビー服・子供服が欲しいときは、まず楽天を見れば大抵のものは揃う豊富な品揃えが魅力

利用者数に比例して参考にできるレビュー数も多いため、実際に購入した人の感想を見てから決めたい人は、楽天がおすすめです。

画像:楽天市場

品ぞろえ豊富な楽天では、さまざまなジャンルの子供服・ベビー服が購入できます

普段使いしやすいラフな服も、お出かけ用のおしゃれな服も、楽天でまとめてチェックしちゃいましょう。

楽天市場を見てみる

楽天ファッション

後払い方法 請求書後払い(ジャックスorネットプロテクションズ)
価格帯 220円~60,500円
サイズ展開 50cm~160cm

楽天ファッションは、楽天が運営するファッションアイテムに特化したショッピングサイトです。

こどもビームス・SHIPS・組曲など、ブランド子供服を多数取り扱っており、百貨店に買い物に着たような感覚を楽しめますよ

ブランド子供服を集中的にチェックしたい人は、楽天ファッションがおすすめです。

画像:楽天ファッション

上品で高級感のある子供服・ベビー服が欲しい人におすすめの楽天ファッション

有名な子供服ブランドをまとめてチェックできるのが便利です。

Rakuten fashionを見てみる

ANAP

後払い方法 請求書後払い(ジャックス)
価格帯 352円~4,290円
サイズ展開 90cm~135cm

ANAP(アナップ)では、ストリート系やセクシー系の子供服を購入可能。

くすみ系アイテムが流行の中、ブランドイメージを崩さず、強めのアイテムを展開し続けています

男女ともに印象的な服が多いため、「みんなと同じような服はイヤ」と感じるママ・子供に人気。

90cm~135cmとサイズ展開が狭いため、着られるうちにぜひANAPを楽しんでください!

画像:anap

ANAPの服は大人と同じようなアイテムが多く、まわりの子と差をつけられます

かわいい系よりかっこいい系が好きなママ・子供におすすめ。

ANAPを見てみる

GLADD

後払い方法 paidyあとばらい
価格帯 1,100円~18,700円
サイズ展開 50cm~176cm

GLADD(グラッド)は、日本の会社が運営する、委託販売のショッピングサイトです

毎日何かしらのブランドがセールになっているため、憧れのブランド子供服が定価より安く買えちゃいます。

日本では馴染みのないブランドも取り扱っており、掘り出し物に出会えるチャンスもありますよ。

「欲しかったブランド服を安く買いたい」「マイナーでもお気に入りのブランドを見つけたい」と思うママは、GLADDをチェックしてみましょう

画像:GLADD

キレカジからアメカジまで、幅広いカジュアルファッションを楽しめるGLADD(グラッド)

ブランドのカジュアルアイテムが欲しい人におすすめです。

GLADDを見てみる

グラニフ

後払い方法 NP後払い
価格帯 825円~6,900円
サイズ展開 70cm~140cm

グラフィックアートを服で表現するブランド、グラニフ。

グラニフでは、オリジナリティあふれるプリントの服を購入できます。

また、「おさるのジョージ」「すみっコぐらし」「ねないこだれだ」など、子供に人気のキャラクターとのコラボ服が多いのも魅力です

「よく読む絵本とのコラボ服が欲しい」「おしゃれなキャラものの服があれば…」と思っているママは、グラニフを検索してみてくださいね。

画像:グラニフ

ブランドものより個性的な服が好きな人におすすめのグラニフ。

さまざまなクリエイターがデザインした、ほかの人と被りづらい服が購入できますよ

グラニフを見てみる

URBAN CHERRY

後払い方法 NP後払いwiz
価格帯 330円~5,808円
サイズ展開 100cm~150cm

URBANCHERRY(アーバンチェリー)は、手頃な価格でトレンド服を楽しめる子供服ブランドです

10代~20代に人気のトレンドファッションを、子供服サイズで展開。

バッグやヘアアクセサリーも豊富なため、おしゃれに敏感なママと子供におすすめです!

画像:URBAN CHERRY

URBANCHERRY(アーバンチェリー)では、女の子らしい服・ユニセックスな服が手に入ります

女の子の服なら甘めが好き、男の子なら中性的な服が好きな人におすすめ。

URBANCHERRYを見てみる

ZOZOTOWN

後払い方法 ツケ払い、GMO後払い
価格帯 154円~218,900円
サイズ展開 50cm~160㎝

洗練されたおしゃれなベビー服・子供服が購入できるZOZOTOWN

ナイキ・アディダスなどのスポーティー系から、any Fam・ペアマノンなどのかわいい系まで、幅広いファッションジャンルを取り扱っています。

ZOZOTOWNでは、タイムセール実施やクーポン発行が毎日のように行われており、タイミングを合わせればお得に購入できるのが魅力。

おしゃれな子供服をお得に買いたい人は、ZOZOTOWNをチェックしましょう!

画像:ZOZOTOWN

スポーティー系・カジュアル系ファッションアイテムが強いZOZOTOWN

かわいい服よりかっこいい服が好きなママ・子供におすすめの通販サイトです。

ZOZOTOWNを見てみる

yahooショッピング

後払い方法 ゆっくり後払い
価格帯 99円~30,703,223円
サイズ展開 50cm~170cm

yahooショッピングでは、デビロックやキムラタン、ブランシェスなどの有名ブランド子供服を購入できます。

ソフトバンクユーザーやPayPayを利用する人は、ポイントが貯まりやすいためお得に買い物ができますよ

韓国風ファッションアイテムも多く取り扱っているため、yahooショッピングは流行の服を安く手に入れたい人におすすめです。

画像:yahooショッピング

yahooショッピングでは韓国風ファッションも多く取り扱っており、トレンドファッションを楽しめます

大きい子供向けだけでなく韓国風ベビー服もあるため、赤ちゃんにもおしゃれさせたいママにおすすめです。

yahooショッピングを見てみる

ニッセン

後払い方法 スコア後払い決済サービス、キャリア決済
価格帯 260円~23,089円
サイズ展開 50㎝~170㎝

ニッセンでは、生地や作りがしっかりしたオリジナルブランドのベビー服・子供服が購入可能です。

我が子には上質で上品な服を着せたいと考えるママにおすすめ

オリジナル以外では、BABYDOLLやCONVERSEなどの有名ブランドや、スヌーピーやDisneyとのコラボアイテムがあります。

好きなキャラとのコラボ服が欲しい人も、一度ニッセンを覗いてみてくださいね。

画像:ニッセン

落ち着いたデザインが多いニッセンの子供・ベビー服

ナチュラル系やキレイめカジュアル系が好きなママ・子供が気に入る通販サイトです。

ニッセンを見てみる

ベルメゾン

後払い方法 コンビニ郵便振込・ペイジ―、銀行振込
価格帯 290円~17,600円
サイズ展開 50㎝~175㎝

オリジナルブランドはもちろん、クリフメイヤーやザ・ノースフェイス、セラフなどの有名ブランド子供服が購入できるベルメゾン

「呪術廻戦」「鬼滅の刃」とのコラボや、「鉄道シリーズ」など小さい子供向けのファッションアイテムが多くあるのが魅力です。

また、サイズ展開も50㎝~175cmと幅広いため、「服のサイズが見つからない」と悩んでいるママ・子供におすすめです。

画像:ベルメゾン

ベルメゾンでは、ママや子供がうれしいデザインの服が多く展開しています

上下別々で着ているように見えるロンパースや、男の子が好きな新幹線シリーズなど、ほかでは見かけない服が購入できますよ♪

ベルメゾンを見てみる

西松屋

後払い方法 NP後払い
価格帯 166円~7,698円
サイズ展開 50㎝~160㎝

西松屋では、手頃な価格でベビー服・子供服が購入できるのが魅力

「子供はすぐに成長するから、服にお金をかけたくない」と考えるママにおすすめです。

安くても作りがしっかりしており、デザインもおしゃれですよ!

ポケモンやすみっコぐらしなどのコラボアイテムも多く、保育園や学校に着ていくのにぴったりの服が揃っています

画像:西松屋

子供らしいデザインの服が買えるのが西松屋の魅力

かわいいキャラクターのトップスや、履きやすく着まわしやすいパンツが購入できる通販サイトです。

西松屋を見てみる

F.O.Online Store

後払い方法 スコア後払い決済サービス
価格帯 256円~6,490円
サイズ展開 60㎝~160㎝

BREEZ・アプレレクール・アンパサンドなど、有名ブランドの子供服が購入できるF.O.Online Store(エフオーオンラインストア)

値下げ品は20%~70%とオフ率が高く、お得に買い物できるのがうれしいポイントです。

F.O.Online Storeの服は質が良く長く着られるため、定価でも決して高くない品質ですよ。

おしゃれな子供服を着せたい人は、F.O.Online Storeをチェックしてみましょう!

画像:F.O.Online Store

定番アイテムからトレンド服まで、おしゃれな服ばかりのF.O.Online Store

ベビー服も取り扱うBREEZ(ブリーズ)、お姉さんブランドのALGY(アルジー)など、幅広い年齢層の子供服に対応しています。

F.O.Onlineを見てみる

後払い方法について解説

後払い方法について解説

請求書や圧着ハガキ、アプリを使用しての支払いなど、後払いにはさまざまな種類があります

今回紹介した子供服・ベビー服の通販サイトで、採用率が高い後払い決済について解説していきますね。

NP後払い

NP後払いは、注文した商品と一緒、または商品到着後に届く請求書で支払う後払い方法です。

請求書の到着から14日以内に、コンビニ・郵便局・銀行・LINE Payで支払えばOK

NP会員に登録すると200円につき1ポイントが貯まり、電化製品やタオルなどと交換できるお得な後払いサービスです。

ハガキ後払い

ハガキ後払いは、圧着ハガキでの請求書にて14日以内にコンビニや銀行で支払う後払い方法です。

「楽天での後払い」「DSK後払い」「GMO後払い」「スコア後払い」などがハガキ後払いになります

支払い後は、後払い事業者より入金確認メールが届くため、安心して利用できますね。

paidyあと払い

paidyは、1日~月末までの合計請求金額を翌月10日までに支払う後払い方法です

メールアドレスと電話番号だけで利用でき、1日~月末なら何度でも利用できる便利なサービス。

paidyアプリを利用すれば簡単に利用金額が確認でき、アプリでバーコードを表示すれば請求書なしで支払えます。

キャリア決済

キャリア決済とは、「d払い」「auかんたん決済」「ソフトバンクまとめて支払い」を利用した後払いサービス。

ドコモ・au・ソフトバンクのスマホや通信サービスの利用料金と一緒に、ショップでの購入代金をまとめて支払えます

毎月のさまざまな支払いを、できるだけまとめたい人におすすめの決済方法です。

子供服・ベビー服を後払いできる通販:まとめ

子供服・ベビー服を後払いできる通販:まとめ

子供服・ベビー服を後払いで購入できる激安通販サイトを、14個紹介しました

子供の服はサイズアウトが早いため、急名気温の変化や衣替え時に「去年の服はもう着られないのに、給料日まで手持ちがない…」と困ってしまうときもあると思います。

後払いを上手に利用して、おしゃれな子供服・ベビー服を楽しんでくださいね!

関連記事子供服はどこで買う?安いお洒落なブランド17選

ファッションタイプ診断

著者情報

  • この記事を書いた人
mikoyama

海野よる

元大手アパレル販売員で、4児の母。同じ服でも重ね着や小物で表情を変えて楽しむのが得意。指輪やピアス、ヘアアクセサリーが大好き。156㎝の中途半端な身長がコンプレックスで、スタイルよく見えるファッションを日々研究中。

-子供の服関連