成長が盛んな上、活発に遊ぶことが多い男子小学生。
靴選びも注意しないと、すぐにデザインやサイズが年齢に合わなくなっていきます。
せっかく買うなら、おしゃれで長く履けるキッズスニーカーを選びたいですよね。
今回は、男の子にピッタリのおしゃれな子供靴・キッズスニーカーおすすめ15選を紹介します。
本記事の内容
- 【男の子】おしゃれな子供靴・キッズスニーカーおすすめ15選
- 男の子に合ったキッズスニーカーの選び方・ポイント

関連記事小学生男の子は服をどこで買う?通販ブランド11選を紹介
【おしゃれ】男の子に人気の子供靴・キッズスニーカーおすすめ15ブランド!
男の子にピッタリの子供靴・キッズスニーカーブランドを15つ揃えました。
おすすめするのは、小学生定番ブランドから大人も履く有名ブランドまで。
成長や予算を考慮しながら、好みに合わせて選んでみてくださいね。
瞬足黒白
とても、軽く履きやすい瞬足シリーズ。
白は通学用、黒はフォーマル用など、用途によって使い分けできるカラー展開です。
瞬足ならではの左右非対称ソールはもちろん、柔らかく曲がりやすい屈曲ソールもポイント。
同一色でまとめたデザインがカッコいいスニーカーです。
価格帯 | 2980円〜 |
サイズ展開 | 16cm~27cm |
瞬足 黒フォーマル
この黒1足だけで、学校行事も冠婚葬祭も事足ります。
通気性のいいメッシュ素材や脱ぎ履きしやすいマジックテープ・ゴム紐もバッチリ。
なかでも最大の特徴は、取り出して洗濯できるカップインソールです。
進級のプレゼントとして選ぶのもおすすめですよ。
価格帯 | 3490円 |
サイズ展開 | 16cm~24.5cm |
瞬足 3E
幅広・ワイド・ゆったり設計3Eの瞬足シリーズです。
「瞬足は気に入っているけど、履いているのは幅が狭い…」というお子様におすすめ。
カラー展開も豊富で、気に入ったデザインを選びやすいのも特徴です。
サイズ・デザインともに「自分仕様」を感じられますよ。
価格帯 | 2774円~ |
サイズ展開 | 16cm~24.5cm |
瞬足 幅広
メッシュが際立つ、スタイリッシュなデザイン。
もちろん通気性バツグンで、夏場や運動後も蒸れる心配がありません。
成長を考慮して大きめサイズを購入しても、マジックテープで調節可能です。
またユニセックスなデザインなので、兄妹のおさがりでも大丈夫でしょう。
価格帯 | 2986円~ |
サイズ展開 | 15cm~25cm |
アシックス レーザービーム
キッズにおいても人気のアシックスレーザービーム。
人工皮革でやぶれにくく、前方にある通気孔で運動時も快適です。
さらにつま先部分のソールにはキック力アップの溝、かかと部分にはブレ軽減の工夫も。
全速力で走った際の安定感に定評がある一足です。
価格帯 | 3415円 |
サイズ展開 | 19cm~25cm |
アシックス スクスク
アシックススクスクは、大人の歩き方を覚える低学年の時期にうってつけです。
1本ベルトである点も、本人の履きやすさ・ほつれにくさ◎。
全体的なボリュームから、足が守られている安心を感じられるでしょう。
限定カラーもあるので、プレゼントとして選んでも喜ばれること間違いなし。
価格帯 | 3879円~ |
サイズ展開 | 16cm~22cm |
アディダス テンソー
アディダスらしい、スタンダードな三本ラインのスニーカー。
地球環境にも優しく、リサイクル素材を50%以上使用しています。
鮮やかな発色のよさ、サイズ感ともに「想像通り」の声が多数。
厚底のデザインもカッコよく、走る時だけでなく木登りのときまで足元を支えます。
価格帯 | 1905円~ |
サイズ展開 | 17cm~25.5cm |
アディダスデュラモ
落ち着いた色味でも、地味にならない垢抜けたデザインが好評。
むしろブランドロゴの蛍光カラーが目立ち、とてもおしゃれに感じられるはずです。
軽やかなクッションソールで、走り回る足元をしっかりサポートしてくれます。
フィット感も申し分なく、1日足をしっかり固定するスニーカーです。
価格帯 | 2009円~ |
サイズ展開 | 16cm~22cm |
ナイキレボリューション
高学年に似合う、大人っぽいレースアップタイプのスニーカー。
脱マジックテープ・1本ベルトデザインをはかるときにべストです。
テーマ―パークで遊び倒すほか、本格的な運動シーンでも重宝できます。
キッズだけでなく大人も履けるため、家族でお揃いのコーデも楽しめますよ。
価格帯 | 3990円~ |
サイズ展開 | 12.5cm~25cm |
ニューバランスYV996
誰もが知っているニューバランスの安定感は、キッズサイズでも変わりません。
ベルト部分のロゴが、さらに高級感をアップ。
定番のモノトーン・シックカラーはもちろん、カラフルなデザインも揃っています。
「コレしか履かない!」というお子様でも、サイズアップ展開があるのが魅力です。
価格帯 | 3760円~ |
サイズ展開 | 17cm~24cm |
ニューバランスYK570
整形外科で使用される矯正靴の技術をもとに作られ続けているニューバランス。
積み重ねたノウハウは、恐ろしく軽い軽量化に成功しました。
シーンを選ばない、合わせやすいデザインも人気のポイントです。
クッション性に優れたソールで、アクティブな学生生活を支えています。
価格帯 | 3289円〜 |
サイズ展開 | 18cm~25cm |
ニューバランスYV373
親子でのリンクコーデを想定したデザインが魅力の一足。
長期の使用にも強い面ファスナーとゴムシューレースが特徴です。
ネイビー、ブラック、グレート品の良いカラー展開も嬉しいポイント。
心地よい履き心地も相まって、長くお子様の足元をサポートしてくれるでしょう。
価格帯 | 5128円 |
サイズ展開 | 17cm~24cm |
コウセキ運動靴
消耗品であることに着目し、安価を実現した子供向けスニーカーです。
全アイテム一律同じ値段な点も、リピート購入しやすい要因に。
「光る靴」などでお馴染みの国内人気メーカーなので、安心して履けます。
「常に汚して帰ってくる」「すぐにボロボロにしてしまう」という悩みを解決しましょう。
価格帯 | 1408円〜 |
サイズ展開 | 16cm~24cm |
mishansha
ゴツめのデザインでボリュームがある運動靴。
普段使いでもよいですが、なかでも遠足や登山といったアウトドアシーンで大活躍します。
大雨でも防水加工がしっかり機能するのでご安心を。
アウトソールのすべり止めは、雪のある道だってへっちゃらですよ。
価格帯 | 3080円 |
サイズ展開 | 18cm~24cm |
PUMAスピードモンスター
アスリートも愛用・推奨する「最速」にこだわった一足です。
ビビットなカラーリングで、大勢の中でも埋もれることなく目立てるでしょう。
競合メーカーと比べても横幅がやや広く、サイドが柔らかいので履きやすさも良好。
大事なスポーツの試合や大会があるときには、ぜひ選択肢に入れてみてください。
価格帯 | 2167円~ |
サイズ展開 | 17cm~24cm |
PUMA フライヤーランナー
スポーツウェアにスタイリッシュさをプラスしてくれるスニーカーです。
通気性のよいメッシュ素材は、細かな編み目で劣化しにくいデザインに。
タイトなボディながら、シューレースでぴったりフィットさせることも可能です。
低学年でプーマが好きなら、他に選択肢はないでしょう。
価格帯 | 2590円~ |
サイズ展開 | 17cm~21cm |
スーパースター
メタリックなデザインに「カッコいい!」と喜ぶお子様多数!
幅広さんでも、ワイドサイズを取り扱っているので問題ありません。
さらに嬉しいのが、サイズ違いや色違いを7日間無料で試着できること。
わざわざ実店舗へ行かずとも、家族だけで楽しく好きな靴を選べますよ。
価格帯 | 2480円~ |
サイズ展開 | 16cm~25cm |
アサヒガチ強
エナメルの光沢が特徴のアサヒ運動靴。
ガチ強シリーズのウリは、なんといっても耐久力にあります。
雨の日はレインシューズよりも選ばれることもあるほど、防水性はお墨付き。
硬めのボディで長持ちする靴をお探しなら、きっと満足できるはずです。
価格帯 | 2800円~ |
サイズ展開 | 16cm~25cm |
【男の子】子供靴・キッズスニーカーの選び方
成長が著しく、活発に遊び回る男の子の靴選びは重要です。
少し注意が必要な小学生の男の子向けに、靴を選ぶときのポイントを解説していきますね。
正しい靴の選び方を知って「イメージと違った…」なんて後悔から卒業しましょう。
足に良い・足育の靴を選ぶ
靴選びを通じて、足の健康に必要なポイントは以下の2つです。
- 適度に運動をすること
- 足にフィットした靴を選ぶこと
筋肉や骨格の成長に、外遊びなどで培う「適度な運動」は欠かせません。
また、運動には足にフィットした靴を履かせましょう。
走ったりジャンプしたりといった激しい運動は、足に合わせた靴がサポートします。

動きやすい・運動に適したものを選ぶ
子供は成長過程のため、かかとや足首がぐらつきやすいという特徴があります。
かかと部分に「カウンター」がある靴なら、運動してもかかとを支えられておすすめです。
また、足と甲のすき間が大きく開いているのもNG。
ゴム紐や面ファスナーなどで靴の甲部分をしっかりと覆い、がっちりフィットする運動靴を選びましょう。
怪我しにくいものを選ぶ
体育の授業以外にも、休み時間や登下校などで走り回ることが多い小学生男子。
活発さゆえに、怪我の心配も絶えませんよね。
少しでも不安を解消するなら、靴紐タイプは選ばないほうがよいです。

マジックタイプでフィットしやすい靴なら、怪我をしにくくなりますよ。
【男の子】キッズスニーカー&子供靴おすすめブランド:まとめ
今回は、男の子向けに人気の子供靴・キッズスニーカーブランドを紹介しました。
優れた機能性はもちろん、デザインも自分好みのものがおトクに選びやすくなった昨今。
まだ購入に迷うなら、取り急ぎ冒頭で紹介した瞬足黒白を選ぶことをおすすめします。
常に履きやすく、成長に合わせたおしゃれな靴選びを楽しんでくださいね。