
カップルの破局は、少なからず落ち込んだり引きずったりするもの。
男女複雑な心情なのは間違いないですが、女性の場合はどういった気持ちを抱いているのでしょうか。
この記事でわかること
- 別れた後の女性心理【1週間・1ヶ月〜半年以降】
- 別れた後の女性心理の移り変わり
- 別れた後に復縁したい男性がとるべき行動
本記事では、別れた後の女性心理をパターン別・時系列順に解説していきます。
元カノに近づきたい男性は、次に説明する女性心理を理解することが重要ですよ。
別れた後の女性心理は、男性とは異なる
男性の恋愛は名前を付けて保存、女性の恋愛は上書き保存だと聞いたことはありませんか?
女性=感情的な印象が強い反面、男性より切り替えが早いのです。
破局直後としばらく経った後では、心理状態が大きく変わっていることも少なくありません。
引きずりやすい男性からすると、不思議に感じてしまいますよね。
次の章で、別れた後の女性心理をパターン別に見ていきましょう。
別れた後の女性の心理とは?1週間・1ヶ月〜半年以降
別れた後の女性心理は、大きく4パターンに分類されます。


未練があって復縁したい
未練があって復縁したい女性心理はもっとも分かりやすく、男性にとって希望を感じる心理ですね。
男性から振った場合に多くみられるケースです。
また、別れたことで楽しい記憶ばかり思い出すことで未練をもつ女性もいますよ。

スッキリして前を向いている
破局を区切りに、スッキリして前を向いている女性も多数います。
未練があるときと違い、男性が振られた立場の場合に多いケースですね。
恋愛以外に興味があることがあれば、なおさら元カレのことを考えません。
切り替え上手な女性だと、付き合っているときより忙しい生活を送っていることも。
ステータスのために復縁したい
「恋人がいる」といったステータスを重視する女性も、復縁を望むことがあります。
少しイレギュラーに感じるかもしれませんが、意外と多いケースですね。
元カレに未練があるというよりも、ひとりになりたくない気持ちが強いのでしょう。
クリスマスや誕生日など、カップルで楽しめるイベントが近づいてくると人恋しくなるものです。
「ヨリを戻すと決まってないのに身体の関係になってしまった…」なんてこともあるので気を付けてくださいね。
嫌悪感を抱いていて恨んでいる
男性に破局の原因があり、険悪な別れ方をしていると恨まれている可能性があります。
たとえば、
別れるときに上記を言及せずとも、女性はなんとなく不穏な気配を察知しているのです。
内心「二度と顔を見たくない!」と思われていることだって、なんら不思議ではありません。

さて、4パターンあるとお伝えした別れた後の女性心理。
まず未練のある女性は一体どのような移り変わりをするのかを次の章でお話します。
【未練あり】別れた後の女性心理の移り変わり
別れた後も未練がある女性は、前の章で話した下記パターンに落ち着くことが多いと思います。
理由はどうあれ、復縁を目指す女性が辿る心情の変化。
段階的に説明しますね。
1週間
別れて1週間は、悲しい・辛いのループです。
振られた立場の女性にとって、一番過酷な時期でしょう。
未練がある女性ほど、ひたすら後悔しています。
気持ちが落ち着かないため、息抜きや新たな恋をする余裕はまだありません。
2週間
別れて2週間は自分の気持ちが定まってくる時期で、破局直後よりも落ち着いています。
客観的に物事を考えられるようになるので、前を向こうと努力を始めるタイミングともいえますね。
「実は彼と別れちゃって…」と友達に報告する余裕がうまれているはずですよ。

1ヶ月
別れて1ヵ月だと、ほぼ自分の気持ちがまとまっており「やっぱり好きかも…」と好意を再確認している時期です。
具体的には次のようなきっかけで実感します。
他の男性と元カレを比較することで、未練を自覚する女性も多いのでしょうね。
ただし、女性から振ったケースだと気まずい思いをしていることも。
「復縁できたらいいな」と薄っすら考えているけれど、行動には今一歩踏み出せずにいます。
3ヶ月
3ヵ月も経つと想いはさらに強まり「やっぱり諦められない!」と燃え上がっています。
同時に、復縁を現実的に意識し出すタイミングですね。

気持ちを自覚したばかりの女性は、やや暴走してしまうことがあります。
「とにかくまだ好きなの!」と想いをぶつけてきた場合の対応は考えておいてください。
半年以降
半年以降は、晴れやかな気持ちで前を向いている女性が多いです。
決してメンヘラのような執着ではなく「もっといい女になったらまた振り向いてくれるかな?」と冷静に復縁を目指しているかも?
とはいえ、時間の経過で冷静になる期間でもあります。
未練があっても、新たな恋を意識できるほどに回復しているでしょう。
次に、未練がない場合の女性心理を解説します。
【未練なし】別れた後の女性心理の移り変わり
別れた後に未練がない女性は、下記のパターンに該当します。
恋愛における未練がない女性の心情は、どんな移り変わりをするのでしょうか。
1週間
別れて1週間は喜んでいる女性が多いでしょう。
しかし、男性に破局の原因がある場合は怒りがおさまらない状態です。
未練ではなく「思い出してもムカつく!」と興奮していて、他に目を向ける余裕がありません。
一方、解放感に満ち溢れた女性は恋人がいる時にはできなかった友達付き合いなどを楽しんでいることも。
いずれにしても、別れたこと自体を後悔している女性はいないと考えてよいですね。
2週間
別れて2週間も経つと怒っていた女性も少しだけ気持ちがおさまり、好きなことに打ち込める余裕が出てくる頃です。
しかし、無理に接触しようとすると余計に関係が悪化してしまう恐れがあります。

きっかけがなければ、元カレのことを思い出すことが減っていきます。
1ヶ月
別れて1ヵ月の頃は再び悪い部分を思い出し、改めて恨みを強めていることがあります。
特に別れ際の言動は印象に残りやすいため、険悪に別れている場合は顕著です。
「もう彼とは終わったんだ!」と破局の事実を再認識し、いっそう意思を固めていますよ。

3ヶ月
別れて3ヵ月も経つとフラットな気持ちになり、精神的に落ち着いています。
よっぽどひどい別れ方をしていない限りは「過去の恋愛」として消化し始める女性が多いです。
「そろそろ次の恋をしたいなあ」とぼんやり考え出す時期でもありますよ。
いい意味で気持ちがリセットされている時期といえますね。
半年以降
別れて半年経つと、すでにいい思い出になっています。
険悪に別れた場合でも、恨んでいる気持ちはほぼないでしょう。
結論、未練がない女性の方が圧倒的に復縁が厳しいです。
意思も固いので、復縁に向けて画策するのはおすすめできません。

厳しさを覚悟して復縁を目指すなら、次の章を参考にしてください。
別れた後に復縁したいと思うなら、直接連絡するしかない
復縁したい気持ちが変わらない男性は、元カノに直接連絡するしかありません。
正直にいうと効果的なアプローチ方法はないため「当たって砕けろ!」…くらいのマインドでいくのが吉。
しいてアドバイスを挙げるなら、ふたつのポイントをおさえてほしいですね。
女性は別れを決めると、何ヵ月も前から心積もりをしています。
執着心に気付かれたら「今更何!?しつこい!」と警戒するかもしれません。
また、用もなく連絡することも警戒心を強める一因です。
基本的に女性は用心深いので、連絡ひとつでも「返事を返す必要があるかどうか」をしっかり見極めますよ。

気持ちが次にいってるなら、男らしく諦めよう
女性が次の恋愛に目を向けたいなら、元カレからの連絡は煩わしいもの。
恋愛でなくても、何か打ち込みたい・集中したいことが女性にあれば尊重してあげるのが愛情です。
時には諦めも必要。

2人きりで会えたり、連絡が続くならワンチャンあり
理由もなく元カレと会う女性はあまりいません。
必ず元カレと会いたいと思う目的がなにかしらあるものです。
また、元カレに連絡を送る女性心理は相手の近況が気になっている証拠。
一度やりとりをすれば連絡に対する心理的ハードルが下がっているのでチャンスですよ。

別れた後の女性心理は未練があるなしで変わります:まとめ
破局直後の女性は後悔したり悲観したり、はたまた激怒したりと感情に左右されがちです。
とはいえ、1ヵ月も経てばケロッと切り替えられる逞しさも持ち合わせています。
未練のあるなしによって、別れた後の女性心理はさらに変わってくるでしょう。
本記事まとめ
- 別れた後の女性心理は、男性とは異なる
- 別れた後の女性の心理は、復縁したい・スッキリしている・恨んでいるなどさまざま
- 別れた後の女性心理の移り変わりは未練の有無で変わる
- 未練がある場合:徐々に未練を自覚し暴走することもあるが、前向きに復縁を目指せる
- 未練がない場合:復縁は終始考えず、たとえ怒りがあっても最終的にはいい思い出になる
- 復縁したい男性は直接連絡すべきだが、相手の気持ちが次にいっているようなら諦める
- 2人きりで会えたり、連絡が続くなら脈アリ
別れた今、相手は何を考えているのか。
元カノと復縁したい男性はなおさら、女性心理を段階的に読み解かなくてはいけません。
時期や心情を見計らいつつ、積極的にアプローチしてみてはいかがでしょうか。