ほんとにあるのか、聞いてみたい…。
ぶっちゃけ痩せたところで、大してモテないでしょ。
もともと不細工だし、痩せたところで、そんな簡単にモテるわけがないだろ…と思うかもしれません。











僕はもともと90kgあって、-30kgのダイエットに成功でモテるようになりました。
痩せると、周りの目を変わって、たまにカッコいいといわれます。
太っている人ほど、痩せるとモテるようになります。
本記事で分かること
- 痩せるとモテるようになる理由
- 痩せてからモテた体験
- 痩せると、どこが変化があるのか
- 痩せるため何を取り組んだらいいのか
太っていると、見た目が悪くなりますし、自分に自信が持てませんよね。
ですが痩せるようになると、自分に自信も持てて、しかもまわりも評価が変わります。
本記事では僕が痩せてモテた実体験や、どのように痩せたのかも解説。
最後まで読んでもらえれば「痩せるとモテる」ことを理解するので、ちょっと痩せようかな…と思ってもらえますよ。
【痩せたらモテた男】痩せるとモテる理由とは?
痩せたら、モテるようになった男の人って、テレビでも見ますよね。
いわゆるダイエットビフォーアフターだと、よく見ます。
テレビに映っている人は、かなりデブばかりですが、普通のデブでも痩せたらモテるようになります。
痩せても、どうせモテないだろ…と諦めるのはちょっと早いです。
外見がよくなる
痩せたらモテる最大の理由は、外見がよくなるから。
ぶっちゃけ、見た目が良くなれば、モテます。
相手を見るときは外見の要素がでかいので、痩せればまわりの見る目も変わりますね。
どんなイケメンでも、やはりデブだとモテません。
そして今年車以上に頑張った
ダイエット!!
Twitterにビフォーアフターあげれるくらいにはなったよ!!
まだデブなのは自覚あるけど8ヶ月で20㌔のダイエットに成功!来年も継続して頑張ります!
応援よろしくお願いします😌 pic.twitter.com/72i5y3Pzf4— かずき@s203&BNR34&ha36s (@s203_kazuki) December 31, 2018











やはり太っていると顔も大きいし、体型だってよくないから、見た目も悪くなります。
太ってるのに、モテる芸能人はほとんどいませんよね…。
デブはダサイ、これは常識。
逆にいえば痩せることができれば、今よりも外見がまともになります。
太ったままでモテるのは、わりと幻想。
そちらは以前「【デブ】太っている人がモテない理由5つ。モテるデブに希望を持つな」でも解説したので、読んでみてください。
自分がちょっと好きになる
また痩せると、自分のことがちょっと好きになります。
自分が好きになると、女性に対しても、堂々と振る舞うことができるのですよね。
いわゆる自信がない男から、脱却できます。
どうせ俺はブサイクだ、どうせ俺はモテないんだ、と卑屈な考えも少なくなりますね。
鏡を見る時間が増えて、楽しくなってきます。
自分ってイケてる!と感じることで、周りにも伝染します。
興味のないものでも、向こうから自信満々で押されると「なんかちょっといいかも…」と思うことはありませんか。
自分を好きになること=相手もいいかも、と勘違いするので、モテるようになりますよ。
結果的に自分を好きになることで、女の子からも好かれます。
ダラしない格好をやめるから
痩せると楽な格好をやめて、おしゃれにも気をつかうので、モテるようになります。
デブって体型を隠したがるので、オーバーサイズでダサイ格好ばかりですね。
太ってるのに、太ってると思われたくないですよね。 矛盾していますが、デブのことをどこかで恥ずかしいと思っています。 だから大きいサイズでごまかしますが、カッコ悪いのは変わりません。 でも痩せるようになると、だらしない格好をやめて、ファッションにも気をつかいます。 当然、ダサイ格好もやめるので、以前よりもおしゃれになりますね。 太っているといかに、ファッションが適当だったかよくわかります。 当時は高校生で、90kgあったときは、ほーーーんとモテませんでしたね。 顔はパンパンで、見た目意識0で、ファッションだって適当。 いつかモテることを期待してるだけで、行動はなにもしていなかったのです。 でも「本気でヤバい…」と思ってから、食事制限や軽い運動で30キロ落としました。 僕が痩せるようになってから、とにかく外見を気にしました。 ダイエットの成功したことで徐々に自分が好きになることで、自信を持てるようになります。 さらに髪型や、ファッションを変えて、さらに外見がよくなる。 当然モテるようになります。 めちゃくちゃ好循環に、入っていきますよ。 こんなことを、言われるようになります。 デブだった頃は、ほんと考えられなかったですね。笑 痩せる外見の変化+外見を変える努力をすれば、モテるようになりますよ。 自分に自信がついたことによって「モテるオーラが身についた」ことも大きいですね。 痩せると顔が変わるわけですが、以下のような人たちは、痩せると見た目が変わります。 目が小さい人は、痩せると目が大きくなります。 痩せると、瞼の脂肪がなくなるので、目元がくっきりしますよ。 痩せると、一番変化するのが顔になります。 まぶたの脂肪が取れて、目が大きくなる。 そして首周りの二重顎がなくなり、すっきりする。 頬の脂肪がこけて、シャープな輪郭になります。 僕の肌感覚ではありますが、見た目を変えたいなら、最低10キロは痩せましょう。 正直5キロほど痩せても、見た目はほぼ変わりません。 5キロで変わるのは、本人がわかる程度で、周りが分かるほどではないですね。 僕の経験だと、このような変化ですので、ぜひ参考にしてください。 白と黒の服なんで余計に差があるように見えるのと 2019年6月100kg→2020年2月80kg クソデブから小デブになっただけですが — つこし-21kg (@tsukko2525) February 7, 2020 逆にいうと痩せないと、モテるようにはなりません。 とはいっても、太っているとダイエットも難しいですよね…。 僕もそうでしたが、体重が重いから運動してもすぐ疲れるし、膝や腰だって痛い。 食事制限をしてもかえってストレスが溜まって、むしろ体重が増えてしまう…。 でもずっと太っていた僕もダイエットはできたし、痩せることができました。 結論からいうと、デブが痩せるためにやるべきことは2つだけです。 それぞれ解説します。 食べる量が調整できれば、痩せることは難しくありません。 太るのも痩せるのも原因は食事量にあって、つまり食欲が抑えることがダイエットの肝。 ただ実際、痩せよう!と決意して走ったり、運動する人もいますが、じつは効率は悪いです。 シンプルに慣れてないし、続かないし、つらいのですからね。 もし運動で痩せても、食欲は抑えられないので、結局すぐにリバウンドします。 だから太ってる人は、なによりもまず食欲をどうにかしないと話になりません。 そこで僕が推したいのは、加圧シャツ。 加圧シャツを着ると、食欲が抑えられます。 しかも加圧シャツの良いところは、見た目をよくなるので、テンションも爆上がり。 加圧シャツは筋トレ効果が上がる!なんていいますが、時代遅れです。 正しい使い道は、食欲を抑えるダイエットとして活用するのが、今では常識。 ちなみに加圧シャツの効果やデメリットが気になる人は「加圧シャツは効果あるの?1年使った僕がデメリットを暴露!【おすすめ3選】」でも解説しているので、ぜひ読んでください。 また僕が加圧シャツを推したいのは、他にも理由があります。 僕もそうだったのですが「太ってる人は自分が痩せるイメージが持てない」のです。 太ってると、痩せてる自分を想像できません。 だから痩せようかなー、と考えても「うーん、めんどい。結局、無理だろ…。」と諦めてしまう傾向にあります。 人って一度めんどくさくなると「やらない理由」を探します。 とここまで読んで、どこか諦める気持ちになっていませんか。 デブが諦める気持ちになるのも、すごくわかります。 だからこそ、すぐ着てみて「見た目が良くなる」「なんだか痩せそう」と思わせることがいるのですよね。 どうせ俺には無理だろ…と思っている人にこそ、俺にも痩せられるかも…感じることが必要。 ちなみに加圧シャツなら、 ほどよい締め付けで初めてでも使いやすいので、加圧シャツを買ったことのない人には推奨します。 僕自身、SASUKEを使って痩せることに成功しています。 加圧シャツで食欲を抑え、痩せて見た目がよくなったことで、女の子からモテるようになりました。 加圧シャツは自分で食欲を調整できる人には「不要」ですが、もし食欲の我慢ができない人は、SASUKEを使ってみましょう。 ちょっと物足りないかも…という状態をキープするのが、超重要。 ただし避けないといけないのが、コンビニ。 コンビニは衝動買いをしてしまうので、なるべく近寄らないようにしましょう。 また家族にも「ダイエット中」と宣言することで、これ以上太ることを防止させます。 最後に太ってる人は、筋トレすることを推奨します。 理由はいくつかありますが、リバウンド防止にありますね。 食事制限すると体重も落ちますが、一緒に筋肉量も落ちます。 つまりデブが食事制限をすると、仮に痩せてもリバウンドしやすい身体になるってこと。 また僕が筋トレを推奨するのは太ってる人は「筋肉が付きやすい身体」だからです。 筋肉を効率的につけるには、ある程度の脂肪が必要。 デブの反対にいるガリガリな人が筋肉がつかないのは、脂肪が少ないからなのです。 でもデブは脂肪が余っているので、筋トレすればしっかりと筋肉がつきます。 つまりデブにこそ、筋トレが最適。 加圧シャツで食事を抑える+筋トレで筋肉量を増やす→基礎代謝が上げて、無理なく痩せる、この流れがベストです。 ダイエットはしんどいですが、痩せるとモテる人生に変わります。 痩せて見た目がよくなるし、見た目がよくなることで自信になって、自信があるから女の子もついてくる…。 ほんと太ったままだと味わえないので、痩せて体験して見てほしいです。 ここまでちょっとでも「やってみようかな…」と感じたのなら、ぜひ今日から行動をしてください。 一度めんどくさがると、また痩せよう!と決意するまでに時間がかかるので、動くなら今しかないですよ。 人気記事彼女の作り方がわからないあなたへ【正しい彼女の作り方を紹介】 人気記事おしゃれになるには?メンズ向けファッションガイド【画像20枚】 人気記事【筋トレ歴5年が選ぶ】マジで使える筋トレグッズ・器具おすすめ8選 ここまで読んでもらって、ありがとうございます。 最後にちょっとだけ僕の話をしたいと思いますね。 僕自身、女性に不自由になるまえは、別にイケメンではなく、クラスではかなりの陰キャでした。 女の子の友達はおろか、1週間あっても、ほとんど女の子と話す機会はなかったです。 いつも過ごしているのは、男だけ。 でも女の子と話したかった当時の僕は、女の子と話してる男をみて、めちゃくちゃ嫉妬したものです。 色々と考えたりしましたが、答えはなかったです。 その間は性欲を発散させるために、家でオ○ニー三昧で、終わったあとはなんともいえない虚しさと、半分の諦めの気持ちを抱いていました。 もしあなたが僕と同じ状況にあるなら、放っておくのはおすすめしません。 なぜなら、このまま非モテだと人生も損し続けるからです。 と思う人もいるかもしれませんが、人生において損しかありません。 非モテのままだと、コミュニケーション能力が高いとはいえません。 ハッキリいって人生は人間関係の塊ですから、コミュニケーション能力は重要です。 そして非モテのままコミュニケーション能力が低い状態のままだと、将来も苦労するに違いありません。 恋人はできないし、就活だって通りにくいし、仕事でも上手くいかないでしょう。 こんな非モテはどうしたらいいのか? よく恋愛コンサルは、女性が苦手な非モテに対して「行動しろ」「ナンパしろ」「どんどん口説け」「女の子に話しかけろ」とアドバイスしますが、おすすめはしません。 実際にできるのはほんの一部ですし、恋愛コンサルに相談するどころか、後ろ向きな気持ちも抱えつつ、行動できない非モテがほとんどでしょう。 僕からすると、むしろ「いきなり行動するのはやめろ」と言いたいです。 結局、非モテがいきなり口説いてても、失敗して傷を深くするだけで、より行動力を失う可能性があります。 じゃあ、どうすればいいのか? 非モテのあなたに必要なもの、答えは"自分は変われる"という実感。 "自分は変われる"と実感できなければ、モテる努力や、女の子に話して失敗したときに「やっぱり自分には無理だ…」と諦めてしまいます。 本来、モテる努力は楽しいもので、頑張るものではありません。 だって自分がカッコ良くなったら嬉しいですし、女の子と話せるようになったら嬉しいですよね? 僕は非モテには、もっと楽しんでモテる努力して欲しいです。 だからいきなり女の子に話しかけて挫折するのではなく、自分に自信をつけて、自分は変われるのだと感じるのが1番だと思っています。 自分を変われる実感を持つために、僕が非モテにおすすめしたいのは、ファッションの勉強すること。 なぜならファッションは、洋服を変えるだけで一瞬で見た目も変わるので、自分が変われる実感を持てるからです。 ナンパや女性とのトークなど効果が出るまで時間がかかるものでは、自分が変われる実感はないですが、ファッションはすぐに変化が起きます。 僕自身、ファッションで自分が変われる実感を持つことができました。 そして自分に自信がついたので、次は髪型や女性とのトークについて勉強していったのです。 それにファッションを勉強して自分が変われるとわかれば、楽しいものですよ。 非モテはぜひファッションを勉強して、自分が変われる実感を持ってください。 ファッションを勉強したくても分からない…という人でも、今ではネットでマネキン買いができるから安心です。 以下にマネキン買いができるネット通販サイトをまとめたので、興味がある人は以下も読んでみてくださいね。 続きを見る痩せて、モテた体験【痩せたら周りの見る目が変わった】
外見に気を使い、モテるようになった
こんな人は痩せると、顔変わる【10キロ以上が目安】
外見の変化が大きいのは、顔痩せ
どれくらい痩せれば、見た目が変わる?
体重MAXの時と直近の写真が無かったんで15kgくらいのビフォーアフターです
目標体重まであと-5kg頑張ります#テキ村式ダイエット pic.twitter.com/E0vuoSTAEU痩せるためには、どんなダイエットが必要か?
食欲を抑えるための加圧シャツ
SASUKEがおすすめ。
衝動買いが起きるコンビニは禁止
筋トレして痩せやすい身体になる
痩せたらモテる男になると、人生変わります:まとめ
彼女を作る・モテるために、あなたに必要なものは?
»無難なモテ服をマネキン買い『メンズファッションプラス』
【2021版】マネキン買いできるメンズ通販おすすめサイト5つ|10代〜40代向け