清潔感っていうけど、とりあえず清潔にすればいいんじゃない?と清潔感を間違って認識してしまう男性もいます。
本記事では、清潔感のある男になるために、一つ一つ紹介します。
本記事の内容
- 清潔感のない男の特徴
- 清潔感でも1発アウト項目
- 清潔感でも何を直していけばいいのか
清潔感がない男は、モテません。
初対面で、清潔感がない男だと感じてしまうと、女性は引いてしまいます。
女性を口説く前にフェードアウトしてしまうため、清潔感は重要なのです。
清潔感がない男は、第一印象で、恋愛対象外になってしまいますよ。
だから清潔感がない男は、必然的にもモテなくなります。
清潔感のない男の特徴とは
清潔感といっても、いくつか項目にわかれています。
清潔感はひとつだけではないので、チェックしてみてください。
清潔感の項目
- 見た目の清潔感
- 服装の清潔感
- 行動の清潔感
清潔感でも、おおきく分けると上記の3つになります。
ひとつでも欠けてると、清潔感がなくなってしまうので、全てやるべきです。
そして残念なことに清潔感は、自分だけで判断できるのが少ないのも事実。意外と抜けていることもあったりします。
ただその中でも、とくにヤバイ項目が一つあります。
1発アウトの清潔感は「匂い」
清潔感でもすぐに修正しないといけないのは、匂いです。
匂いには2種類あって、
になります。 匂いが臭い男になると、清潔感もありませんし、なにより近づきたくありません。 匂いがダメだとモテないどころか、女性から距離を置かれることになります。 女友達になるのも嫌ですから、匂いのケアは絶対に必要ですよ。
清潔感のない見た目とは
清潔感を出すためには、まずは見た目を整えることが大事です。
項目が多いですけど、すべて修正しましょう。
白く吹き出している肌
肌がカサついていると、白い粉のような吹き出物ができます。
口のまわりや、頬あたりにある人がチラホラといますね。
あきらかに手入れされていなくて、清潔感がないので、修正したほうがいいですよ。
お風呂上がりに、きちんとスキンケアを行いましょう。
肌の乾燥も防げますし、肌にもハリが出てきますよ。
垢が入って黒い爪
爪のなかが汚いと、清潔感が損なわれます。
皮膚をかいたり、頭をさわって爪に垢がついている人は不潔です。
手元って意外と見られるため、爪はみじかめに切って、垢がたまらないようにすることが大事。
また表面がボコボコしていたり、ツヤがない爪もあまりよくありません。
カサカサの唇
唇がガザガサしていると、女子からキスをしたくない唇です。
パッサパサの唇は、不潔ではありませんが、キスするのも抵抗があります。
唇をなめることで乾燥を防いたり、またはリップクリームを常備して、カサついていない唇を保ってください。
無造作に生えている眉毛
眉毛は顔のなかでも、かなり印象を左右されます。
男性は眉毛を整えていない、無造作にしている人がほとんどです。
だからこそ眉毛を整えることで、ほかの男性と差をつけられます。
だいぶ印象も変わるので、眉毛は絶対にやったほうがいいです。
眉毛のやり方はYouTubeで学んで、やっていくことをおすすめしますよ。
顔を出している鼻毛
鼻から数本でている人はかなりダサいですし、清潔感もありません。
鼻毛の処理をやっていないと、ふとしたときにひょっこり現れることも。
鼻毛が出てる人も、鼻毛が出ていない人も、鼻毛の処理はしっかりとやるべきですよ。
どちらでもOKですから、かならず鼻毛の処理をして、清潔感を保ちましょう。 おそらくちゃんとやっている人がほとんどですが、無精髭はいただけません。 浮浪者みたいに見えるため、清潔感のクソもないです。 髭は中途半端にのびているのはやめて、ちゃんと剃りましょう。 あとひげ意外にも、 など髭が生えていると、不潔ですからきちんと剃りましょう。 腕毛やふくらはぎが剛毛の人は、ちょっと不潔と感じる女性もいます。 この場合、脱毛するのではなく、自然な長さにカットすることで清潔感を保ちましょう。 両方ともおなじ足ですが、だいぶ違いますよね。 剛毛だと汚らしくなってしまうため、きちんと処理をしてください。 1発でアウト項目のひとつである、ワキガです。 じつは僕もちょっとワキガだったので、かなり悩みの種でしたね。 ワキガだと汗をかくと、女子に近づくのを避けたくなります。 ワキガだとわかると女性も、近づきたくないのできちんとケアしないといけません。 ワキガの人にも効くのは、ロールオンタイプの消臭ケアです。 ぶっちゃけワキガには、脇スプレーはほとんど効きません。 一瞬、いい匂いになりますが、ちょっと汗をかいたらワキガが発生します。
清潔感のない無精髭
もじゃもじゃに生えた剛毛
ワキガ
朝つけたら1日中ワキガを抑えられますので、ワキガだと自覚している人は、絶対に使うべきアイテムです。
口臭
口が臭い人は、清潔感どころか話したくもありません。
口臭ケアのやり方は、じつはそこまで難しくないです。
口臭の原因となっているのはほとんどの場合、舌にあります。
このように舌磨きをすれば、ほとんど口臭は取ることができます。
注意点は舌をつよく擦りすぎないことと、毎日はしないこと。
2日に1回ほどでいいので、舌磨きはきちんと行ってくださいね。
ボサボサの頭
無造作ヘアならいいですが、ボサボサの頭は清潔感がありません。
ダラしない男に見られてしまうので、まずモテないです。
これらは清潔感は0で、女性からは引かれてしまいますよ。 清潔感がある男にみえるためにも、髪の毛はセットして、毎日髪の毛を洗いましょう。
清潔感のない服装とは
つづいて清潔感がない服装は、どんなものか紹介していきますね。
いつも大きめの服装
身体よりも大きなサイズばかり着ている人は、ちょっとダラシなく見えてしまいます。
中年のおっさんと変わらないので、清潔感には欠けますね。
清潔感を出すためにも、身体にフィットした服装を心がけてください。
この2つをするだけでも、だいぶ清潔感はありますよ。 細身のシルエットのほうが、できる男に見えるため、女性にも人気です。 いつもオーバーサイズや、ゆったりとした服装は、清潔感がありませんね。 おしゃれの足元は靴から、といわれています。 靴が汚いと、だらしない印象や清潔感がそこなわれます。 足元は女性にも見られるため、できるだけ綺麗な靴をはいてください。 こんな靴を履いているのはNG。 すぐに汚れをとって綺麗にするか、新しい靴を買いましょう。 Tシャツで首がヨレヨレだと、清潔感がありません。 それってパジャマかな?と思われるため、ちょっとしたところでも女性の印象は下がります。 清潔感のない汚い人だなーと感じてしまうので、やめましょう。 親しい中にも礼節があり、といわれるように仲がいい女友達でも、首元がよれていないTシャツをきてください。 最後に、清潔感を損なわれる行動について、紹介します。 ひとつは、猫背です。 猫背だと姿勢がわるいので見栄えもわるいですし、ときには汚らしく感じてしまいます。 とくに食事で、猫背で犬食いをしていると清潔感がありません。 案外やっている人もおおいため、気をつけましょう。 意外なところで女子は引いてしまっているかも。 猫背は見栄えが悪いし、清潔感はないです。 もうひとつはクチャラー。 こちらも食事のときに出てしまいますが、クチャラーは咀嚼音が漏れていて汚く感じます。 ぐちゃぐちゃと音を立てているのを見ると、清潔感のない男になってしまいますよ。 クチャラーの人は、食べていないときでも口が空いていることがおおいです。 ですから日常から、口を閉じるように意識してクチャラーを直しましょう。 クチャラーは清潔感のなかでも、1発アウトに近いです。 清潔感というものは、一朝一夕で身につくものではありません。 これまでに修正する項目を紹介しましたが、かなりの数があって膨大ですよね。 モテる男はこのような細かなことを、当たり前のように取り組んでいます。 これらは日々の習慣によって、行えているのです。 清潔感がない男の人は、清潔感のある習慣を持っていないため、できていないところは、まず習慣化させていきましょう。 これまで出来ていなかったことは、問題ありません。 ほとんどの男の人がきちんとやれていないので、ここからスタートすればOKですよ。 やっぱり清潔感がないと、初対面の女性から「なし」判定されてしまいます。 女性に好かれようと頑張っても、清潔感がないとモテません。 清潔感は毎日やらないといけないので、やっていない人は、今日から修正していきましょう。 清潔感の修正まとめ また以下で、清潔感からファッションについてまで外見改善のやり方を紹介しています。 気になる方は以下から読んで見てくださいね。 非モテは何から始めればいいのか? よく恋愛コンサルは、女性が苦手な非モテに対して「行動しろ」「ナンパしろ」「どんどん口説け」「女の子に話しかけろ」とアドバイスしますが、おすすめはしません。 実際にできるのはほんの一部ですし、行動できない非モテがほとんどでしょう。 僕からすると、むしろ「いきなり行動するのはやめろ」と言いたいです。 結局、非モテがいきなり口説いてても、失敗して傷を深くするだけで、より行動力を失う可能性があります。 じゃあ、どうすればいいのか? 非モテにはまず"自分は変われる"という実感を持つことです 自分は変われる"と実感できなければ、モテる努力や、女の子に話して失敗したときに「やっぱり自分には無理だ…」と諦めてしまいます。 自分を変われる実感を持つために、僕が非モテにおすすめしたいのは、ファッションの勉強です。 ファッションを変えるだけで、見た目も変わるので自分が変われる実感を持てます。 僕自身、ファッションで自分が変われる実感を持つことができました。 そして自分に自信がついたので、次は髪型や女性とのトークについて勉強していったのです。 それにファッションを勉強して自分が変われるとわかれば、楽しいものですよ。 非モテはぜひファッションを勉強して、自分が変われる実感を持ってください。 ファッションの勉強とかわからん…という人は、Dコレクションで勉強がおすすめ。 シンプルかつ誰にでも合うアイテムもあるため、オシャレ初心者にもわかりやすいですよ。 また今では、ネットでマネキン買いができるので、コーディネイトが苦手な人でも簡単にお洒落になれます。 以下にマネキン買いができるネット通販サイトをまとめたので、興味がある人は以下も読んでみてくださいね。 続きを見る
汚れている靴
首元がよれているTシャツ
清潔感のない行動とは
猫背
クチャラー
清潔感のある男は、習慣の積み重ね
清潔感のない男はモテない:まとめ
彼女を作る・モテるためにはオシャレを勉強しよう
【2023年秋】マネキン買いできるメンズ通販おすすめ6選!20代・30代・40代の全身コーデが揃うファッションブランド