【ダサい?】マネキン買いはダサくないので安心してOK。理由も解説。

マネキン買いはダサい

マネキン買いはダサい!…と聞いたことがある人はいませんか。

「マネキン買いってダサいかも…」と実際に感じている人もいますよね。

けれど「マネキン買いはダサくはない」と僕が断言します

本記事の内容

  • マネキン買いはダサくない理由
  • マネキン買いで注意するべき点
  • マネキン買いでダサいと思われるショップ
  • マネキン買いはどんな人向き?どこで買うのか?

ファッションセンスを10年以上磨いてきた僕ですが、マネキン買いをダサいと感じたことはありません。

とはいえ「マネキン買いはダサい!」という意見も理解はできます。

なぜマネキン買いがダサいと言われるのか、ダサいパターンはどんなものか本記事ですべて解説します。

最後まで読めば「結局どんな人がマネキン買いをするべきなのか」すぐ分かりますよ。

マネキン買いなら…

メンズファッションプラスがおすすめです。

8,000種類を超えるマネキン買いができるので、誰でも手軽にお洒落になりますよ

女子ウケ抜群のコーデを、プロのスタイリストが組んでいます。

ほぼ毎日コーデを更新されてるので、まずは公式サイトをチェックしてみてくださいね。

公式サイトhttps://mensfashion.cc/

関連記事マネキン買いができるメンズ通販サイトおすすめ5つを厳選

マネキン買いはダサい?ダサくない理由を解説します

マネキン買いはダサい?ダサくない理由を解説します

マネキン買いは気をつけて買えば、むしろお洒落です。

そもそも「マネキン買いがダサい」と感じているなら、誰もマネしませんよね。

マネキン買いを参考にする人だっているし、マネキン買いができる通販サイトもありますから。

あらた
通販サイトでは、マネキン買いは当たり前のようにあります。

 

つまり、マネキン買い=ダサいと早々に決めつけるのは、ちょっと間違いです。

別にマネキン買いはダサくありません。

マネキン買いがダサくない理由を、簡単に解説していきますね。

女子ウケがいいコーディネイトだから

マネキン買いのコーディネイトは、比較的女性ウケもよいといえますね。

理由は使用しているアイテムも無難で、誰にでも似合うファッションだからです

マネキン買いコーデで、合コンやデートに使っても、失敗はしませんよ。

 

逆に奇抜なファッションは、狙いすぎて女子ウケも悪くなることも…。

あらた
その点マネキン買いコーデは、万人受けのコーディネイトです。

プロのコーディネイトは失敗しないから

マネキン買いのコーデを監修しているのは、プロのスタイリストです。

洋服のプロなら、変な着こなしを提案することはありません。

スタイリストは洋服の特性から、着回しのやり方まで熟知しています

 

スタイリストと素人との違いは、洋服のサイズ感や、色合いの配置ですね。

  • 差し色の有無
  • 着回しのやり方
  • シルエットのライン

ファッションが得意な人は、上記をうまくコーデに取り入れます。

一方、ファッションが苦手な人がうまく取り入れるのはなかなか難しいでしょう

あらた
でもマネキン買いなら、プロのコーデをそのまま取り入れられるので、失敗はしません。

ただし!マネキン買いにも注意するべき点もあります。

失敗するとマネキン買いでもダサい!となるので、注意が必要ですよ。

マネキン買いをするにあたっての注意点

マネキン買いをするにあたっての注意点

マネキン買いするにあたって気をつけるべき点は、いくつかあります。

マネキン買いで注意するべき点

  1. サイズ感を気をつける
  2. 体型を考慮して購入する
  3. 奇抜なファッションやアイテムは避ける

上記のパターンが当てはまると、マネキン買いでもダサくなります。

一つずつ説明していきますね。

サイズ感を気をつける

服の着こなしにおいて、サイズ感は極めて重要です。

せっかく洋服がカッコよくても、サイズ感が合っていないなら台無しに

マネキン買いをしても、サイズ感がいまいちだとダサくなります。

言葉で説明するより、画像のほうが分かりやすいので、以下を参考にしてください。

洋服のサイズ感

引用:menz-style

あらた
サイズ感だけで、だいぶ違う印象に!

同じような洋服でも、サイズ感がズレるだけでダサくなりがち。

マネキン買いをしたところで、サイズ感が適当だと本末転倒です

逆にサイズ感を抑えれば、それなりに見えるし、マネキン買いをしても失敗はしません。

 

サイズ感を気にするなら、下記を参考に服を選んでください。

  • 肩幅
  • 身長、足の長さ
  • 上下のサイズ感

自分のサイズにあった洋服を選ぶことは、とくに意識しましょう。

あらた
肩幅が合ってないだけで、だいぶダサくなりますよ。

体型が考慮して購入する

また、マネキン買いをするときに、体型も気にしないとダメ

細身スタイルのファッションをマネキン買いをしても、自分が太めならダサくなります。

細身スタイルの洋服を選んでも、全員が似合うわけではありませんからね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

しょうき / SHOKI(@shoki_h96)がシェアした投稿

たとえば全身黒ファッションでも、誰でも似合うとは限りません。

体型は洋服の映え方も変わってしまうため、気をつけたいポイントです。

マネキン買いを参考にする体型がマッチしないと、確実にダサくなりますよ

奇抜なファッションやアイテムは避ける

あとは奇抜なファッションを真似して、失敗するパターン。

奇抜なデザインもありますが、とくに色合いで奇抜を狙うと、ダサくなる可能性が上がります

マネキンではカッコいいのに「着てみたら合わない」なんてこともありますね。

アーガイル柄の洋服

あらた
主張が強いカラーが入ると、失敗しやすいです。

マネキン買いをするなら、奇抜なファッションはやめたほうが無難。

誰でもサマになるマネキン買いをすると、失敗は少なくなりますよ。

奇抜は誰にでも合うわけじゃないので、ダサいと思われることもあります。

マネキン買いでダサいと感じるショップ【避けるべき】

マネキン買いでダサいと感じるショップ【避けるべき】

マネキンはダサくはないですが、マネキン買いを避けるべきショップはあります。

以下の3つのお店では、マネキン買いは避けましょう。

  •  WEGO
  • ユニクロ
  • ジーユー

たしかに3つとも、有名ですから変な洋服はありません。

まさしく「無難」といわれるファッションも多く取り入れられています。

あらた
でも微妙です…

バレる可能性があるから

有名なお店だと、マネキン買いがバレる可能性が高いです

みんな行くショップだと、見覚えが出てしまうので、既視感を覚えてしまいますからね。

あれ、どこかで見たことがあると言われてしまえば、バレる寸前。

あらた
バレたら確実に「ダサい!」と言われるのは確定ですね。

とはいえ、洋服自体はダサくありません。

また女の子は、有名なお店でマネキン買いをしても、まず気づきませんね。

ただし同性にはマネキン買いがバレると、冷やかされるのでやめたほうが良いでしょう。

シンプルに被る可能性があるから

あとは同じように考えて、誰かと被る可能性があること。

もし同じ日に洋服が被ってしまったら、めちゃくちゃダサいです

洋服が丸被りしてしまった男性

あらた
有名なお店がゆえの被りは最悪…。

僕なら恥ずかしくて、帰りますね。

しかもお互いに全身マネキン買いなら、すべて被ることになりますから。

ダサいを通り越して恥ずかしいので、みんなが知ってるお店はリスクがあります。

  • みんなが知ってる
  • 仲間内でもよく行くお店
あらた
この辺りはマネキン買いはやめたほうがいいです!
で、結局マネキン買いはどうなの?
あらた
この辺りも次で解説します。

マネキン買いはどんな人向き?どこで買えばいいの?

マネキン買いはどんな人向き?どこで買えばいいの?

もしマネキン買いに興味があるなら、まずはやってみるべきかと

やはりファッションは着たことない服を着てみないと、センスは磨かれません。

ファッションセンスは試すことで養われるのです。

  • いつも似たような服
  • 洋服はチャレンジをしない
  • いつも同じブランドしか着ない

同じことばかりしても、自分の感性は変わりませんからね。

でもマネキン買いは、自分の感覚と違う部分も取り入れることになります。

だからマネキン買いに少しでも興味がある人なら、ぜひ挑戦すべきですよ

おしゃれに自信がない人なら、おすすめです

オシャレを学びたい人や、自信がない人にもマネキン買いはおすすめです。

マネキン買いは、お洒落を学ぶ最短の道

実際ファッションデザイナーや、詳しい人がコーディネイトをしています。

 

自分よりも経験がある人なので、確実におしゃれさがアップ。

だからお洒落がわからないという人なら、マネキン買いから入るのもありです

あらた
この辺りがマネキン買いをしやすいです。

マネキン買いは店舗より、ネットの方が向いている

メンズファッション通販で服を見ている男性

マネキン買いをお店でしようと思っても、実際はうまくいかないこともあります。

なぜなら、店舗のマネキンだと身長も体型も、モデル向けだから。

メンズの場合、マネキンの身長は平均でも180cmほどある模様

あらた
そんなに身長ないですよね…

しかも細身で、足も長い。

店舗でマネキン買いをすれば、サイズ感も体型も合わないのでダサくなります。

でもネットでのマネキン買いならば、宣材モデルが洋服を着ているのです。

  • 160cm台のモデル
  • 170cm台のモデル
  • 180cm台のモデル

上記を目安に、自分のサイズ感にあったものを選べ、マネキン買いが可能です

店舗でマネキン買いをして「全然似合わない」なんてこともほぼありません。

店舗に足を運ぶより、ネットの方が種類も利便性も高いので使ってみましょう。

マネキン買いをするなら、メンズファッションプラス

マネキン買いができるメンズ通販サイトといえば、メンズファッションプラスです。

メンズファッションプラスは流行も抑えてるうえに、種類も豊富。

あらた
マネキン買いは、8,000種類以上あります。

メンズファッションプラスより、マネキン買いの種類が多いところは見たことがありません。

だから色んなものを比較しやすいし、まず被らないでしょう

 

しかも160cm台のモデルでマネキン買いをしてるので、低身長の僕にもありがたかったです。

あらた
大体モデルって170cm後半ばかりですからね…

ただファッションを見るだけでも勉強になります。

興味がある人は、下記のメンズファッションプラス公式からマネキン買いを覗いてみてください。

マネキン買いはダサくないので、どんどんやってみるべき:まとめ

マネキン買いはダサくないどんどんやってみるべき

マネキン買いはダメではないし、むしろやってみるべきです。

マネキン買いはダサいかもと思っているなら、勿体ないことこの上なし。

無理強いはしませんが、やってみる価値は十分あります。

 

また本サイトでは、マネキン買いができるおすすめ通販サイト3つをまとめています。

マネキン買いのことがもっと知りたい、という方は以下の記事もどうぞ。

関連記事マネキン買いができるメンズ通販サイトおすすめ5つを厳選

メンズファッションプラスの評判を元アパレル店員がまとめました
【最新版】メンズファッションプラスの評判・口コミは?ステマなしに安全かレビューしてみた

続きを見る

ファッションタイプ診断

著者情報

  • この記事を書いた人

あらた

過去の恋愛経験をもとに、情報を発信しています。中学生から洋服に興味を持ち、高校時代のバイト代は全て服に費やしました。大手アパレル店員の経験もあって、ファッションに関してはちょっと詳しいです。

-マネキン買い・メンズファッション通販