本サイトにはPRが含まれている場合があります

マタニティ服をワンピースで代用しない方がいい理由は4つ!不要なもの・買わないで代用できるものも紹介

マタニティ服をワンピースで代用しない方がいい理由

「マタニティ服を買わないとダメ?代用できるものはないの?」と考える妊娠中のママはとても多いです。

結論から言うと、マタニティ服には必要なものと不要なものがあるうえに、注意点もがあります。

特にマタニティ服をワンピースで代用するのは、あまりおすすめしませんね。

みさ
みさ
今回は3児のママがマタニティ服について詳しく解説します。

本記事の内容

  • マタニティ服をワンピースで代用しない方がいい理由を解説
  • マタニティ服の必要なもの・不要なものまとめ
  • マタニティ服に関するよくある疑問

マタニティウェアに限らず、授乳服で代用できるもの、代用できないものをまとめました。

本記事を読むと、妊娠中に必要な洋服がわかりますよ

関連記事【妊娠中】マタニティウェアはどこで買う? 

マタニティ服をワンピースで代用しない方がいい理由は4つ!

マタニティ服をワンピースで代用しない方がいい理由4つ!

マタニティ服をワンピースで代用しないほうがいい理由について、解説します

授乳服を代用をおすすめしない理由は4つありますので、1つずつ解説しますね。

ワンピースがダメになる

妊娠前に着ていたワンピースを着用すると、洋服のゴムや生地が伸びて、使えなくなる可能性が高いです

平均的な体型変化をする場合、腹囲は妊娠10ヵ月で25~40cmほど大きくなると言われています。

妊娠中は着れていても、産後に使い物にならなくなることがあるでしょう。

みさ
みさ
生地が伸びてしまって、形が崩れてしまいますね。

授乳時が難しい・使えないから

マタニティ服と違って、通常のワンピースでは授乳ができません

ワンピースは授乳口がついていないですし、いちいち下から授乳させるのも煩わしいですよ。

母乳育児をする場合、妊娠中から授乳可能なワンピースを用意するのがおすすめです。

妊娠中だと授乳のことまで考えないですが、長い目でみるとやっぱりマタニティウェアは必要ですね。

みさ
みさ
マタニティ服兼授乳服なら、妊娠中から産後まで、ずっと快適に着られますよ。

どんどんお腹が大きくなって不便

ワンピースは妊婦用に作られた洋服ではないため、お腹が大きくなると不便です。

特に次のような場面では、不便を感じやすくなります。

  • 着替えるとき
  • 妊婦健診のとき
  • 家事などで体を動かすとき

ウエスト周りがキツくなり、着用すること自体がストレスになるケースも

妊娠中には身体を締め付けるアイテムを避けて、楽に過ごせるマタニティ服がおすすめですね。

シルエットが変わっておしゃれに着こなせないから

どんなにおしゃれなワンピースでも、お腹が大きくなるごとにシルエットが崩れてしまいます。

丈が短く感じたり、ウエスト位置が変わったりするため、スタイリッシュな着こなしにはならないでしょう

一方、マタニティウェアならシルエットが崩れにくく、洋服をきれいに着られます。

みさ
みさ
妊娠中でもおしゃれを楽しみたいときには、マタニティ用のワンピースを着るのがおすすめです。

ワンピースをダメにするならマタニティ服を買うのがおすすめ

マタニティ服を買うのは勿体なくない

妊娠中に通常のワンピースを着ると、洋服がダメになる可能性が高いです。

妊娠前に着ていたワンピースは、出産・授乳が終わった後にまた着られるようになるため、妊娠中に無理して着る必要はありません。

みさ
みさ
ワンピースをダメにすることを考えると、マタニティ服を買うのは決して勿体ない行為ではないはずです。

先輩ママも必要だと感じる人も多い

実際に先輩ママからアンケートを取って、マタニティウェアを買ってよかったか調査しました。

アンケートの結果は、以下の通りでした!

マタニティウェアに関してのアンケート

みさ
みさ
50人中43人はマタニティウェアを買ってよかった、という結果に…!

基本的にマタニティ服を買ってよかった、とポジティブな意見が目立ちました

参考までに、アンケートに回答していただいた人の口コミを紹介しますね。

20代女性
20代 女性
妊娠4ヶ月の時点で購入しました。どんどんお腹が大きくなり、すぐ普通のパンツが履けなくなったので早めに購入して良かったです。悪阻で締め付けも気持ち悪くなったので、パンツはマタニティウェアのみ履いていました。産後もなかなか体型が戻らずマタニティウェアを着て過ごしていたので、産前、産後で大活躍でした。
30代女性
30代 女性
妊娠するとお腹周りが苦しいと感じることが多く、マタニティ専用ウエアを着ることによって我慢をせず過ごせました。とくに仕事中の服に関してはお腹周りが伸縮性のある素材だったので、苦しまず快適に過ごせました。
20代女性
20代 女性
体を締め付けないので圧迫感がなく快適でした。他の服に比べて着脱も簡単にできるので買ってよかったです。
20代女性
20代 女性
ゆったりとしていたのでお腹まわりが楽に着れること。授乳口が付いていたので出産後も着用出来たので良かった。

一方で買う必要がなかった意見は「思ったよりお腹が大きくならなかった」「3人目で要領が分かっていたため」「オーバーサイズの服で対応したから」などありました。

なくて対応した人もいましたが、初めての人は持っておいた方が安心ですし、ストレスがない方がいいですよね

みさ
みさ
マタニティ専用の作りになっているため、着心地もいいですよ♪

関連記事【妊娠中】マタニティウェアはどこで買う?

産後にも使えるマタニティ服を買うと◎

「マタニティ服を買うのがもったいない…」と躊躇してしまう人は、産後にも使えるマタニティ服を買うのがおすすめ

こちらはマタニティウェアですが、産後にも使えるデザインで良かったですよ!

サロペットタイプのものなら、妊娠中から産後まで、長い期間で着用できます

インナーを変えるとオールシーズン着られるので、コスパの面でも優秀です◎

みさ
みさ
妊娠中に実際に着ていたマタニティウェアを、産後に着用してみました。お腹が小さい状態でも、違和感なく着られます。

おすすめのマタニティ服ブランド

3児のママであるわたしがおすすめするマタニティ服ブランドは、ミルクティーとSHOPLISTの2つです

マタニティグッズは高いものも多く、その中でも比較的にプチプラブランドを選びました。

ミルクティー

ミルクティー

ミルクティーは、マタニティ服と授乳服を専門に扱うブランドです。

誕生以来15年間も愛され続けているマタニティ服の定番ブランドなので、安心して利用できます。

ワンピースやスカートなどのおしゃれアイテムから、大容量通園バッグなどの便利グッズまで、幅広くラインナップ

妊娠中&授乳中もおしゃれに過ごしたい人は、要チェックです。

\ プチプラで人気のマタニティブランド /

ミルクティーを見てみる

公式サイト:https://junyu-fuku.com/

価格帯 500~32,400円
支払い方法 銀行振込(前払い)、ゆうちょ振替(前払い)、クレジットカード、代金引換え、NP後払い
返品、交換 商品到着後7日以内

SHOPLIST

ショップリスト

ショップリストでは、複数のブランドのマタニティ服が購入できます。

プチプラ価格ですので、出費を抑えたい人にもピッタリですよ。

なかには韓国ブランドもあるため、いまっぽいスタイリングを楽しみたい人におすすめ

母子手帳ケースや保湿グッズなど、洋服以外の商品があるのも魅力の1つです。

\ おしゃれで安い /

SHOPLISTを見てみる

公式サイト:https://shop-list.com/

価格帯 330~16,349円
支払い方法 代金引換、クレジットカード、キャリア決済、楽天ペイ、LINE Pay、Paidy翌月払い、超あと払い、Amazon Pay、メルペイ
返品、交換 商品到着日から8日以内

マタニティ服・授乳服で代用できるものまとめ!不要なものは買わないでOK

マタニティ服・授乳服で代用できるものまとめ!

マタニティ服には代用できるものと代用できないものとあります。

必要なものと不要なを把握して、無駄な出費を避けましょう。

  • マタニティブラ
  • Tシャツ

これらは代用できるアイテムですので、新しく購入する必要はありませんよ

マタニティブラ

授乳ブラ

マタニティブラは買わなくてOKです。

締め付けが気になる人は、ノンワイヤーのものやブラトップを付けると◎

妊娠後期には母乳の分泌液で汚れる可能性があるため、高価なものは避けるのが無難です。

 

ただし、産後にも使える「マタニティ兼授乳ブラ」なら、早めに買っておくのもアリ

妊娠中に買う場合には、産後のカップ数がわからないため、大きめのものを選ぶのがおすすめです。

>>授乳ブラ2枚セットの詳細

トップス(Tシャツ、カジュアルシャツ)

Tシャツ

Tシャツやスウェット、カジュアルシャツなどのトップス類は、オーバーサイズのもので代用できます

特に最近はビッグシルエットのものが流行っているため、アイテム選びには困らないでしょう。

旦那さんの洋服を借りるのもアリですよ♪

ただしマタニティパンツ・レギンスの代用はNG

マタニティパンツやレギンスの代用は、おすすめしません

無理して通常のパンツを履くと、ヒップ周りがきつくなったり、締め付けによるむくみが生じたりしてしまいます。

レギンスも同様で、お腹が出ている分、ウエストがずり落ちてしまう心配も。

妊娠中にズボンを履きたい場合には、産前産後も使えるタイプのマタニティパンツを購入すると

レギンスは比較的安く手に入るため、2~3枚あっても良いでしょう。

あると便利なマタニティパジャマ

マタニティパジャママタニティパジャマはあると便利なので、早めに買っておきましょう

出産時の入院セットとしても必要になるため、買っておいて損はありません。

さまざまなタイプのマタニティパジャマがありますが、なかでも前開きの長いものがおすすめ。

ヒップがすっぽり隠れる長さがあると、入院中に便利です。

みさ
みさ
病院によっては、前開きの長いタイプを指定されることがあります。

マタニティ服に関してよくある疑問

マタニティ服に関してよくある疑問

最後に、マタニティウェアに関するよくある疑問にお答えします。

マタニティウェアと普通の服との違いは?

マタニティウェアと普通の服との違いは、着心地にあります。

妊娠中の体のトラブルは「冷え」と「血行不良」が原因であることが多いとされています。

その点、マタニティウェアは身体を締め付けることなく、妊婦さんに優しいのが特徴です

また、妊娠中の体型の変化にも対応しているため、10か月間を通して着られるでしょう。

マタニティ服で必要最低限のモノ・枚数は?

外出用のマタニティ服は、最低でも3枚あればOKです

ワンピースとパンツ・スカートなど、複数のタイプのマタニティウェアを用意しておくと安心ですね。

マタニティ服で買わなくて良かったと思う物は?

個人的には、マタニティ期にしか履けないズボンは、買わなくて良かったな~と後悔しました。

マタニティパンツはある程度お腹が大きくならないとフィットしないうえに、産後は一切履けなくなります

着用できる期間が短いため、少しでも出費を抑えたい人は、購入しなくて良いでしょう。

マタニティパンツ

妊娠中に履けるズボンを買うなら、産後も使えるタイプがおすすめです

マタニティ服をワンピースで代用しない方がいい理由:まとめ

マタニティ服をワンピースで代用しない方がいい理由:まとめ

マタニティ服をワンピースで代用しない方がいい理由を4つ解説しました。

通常のワンピースで代用してしまいがちなマタニティ服ですが、無理して着ると体調に悪影響を及ぼす可能性も。

あらためてマタニティ服をワンピースで代用しない方がいい理由をまとめました。

ワンピースで代用しない方が理由:まとめ

  • 理由①ワンピースがダメになる
  • 理由②授乳時が難しい・使えないから
  • 理由③どんどんお腹が大きくなって不便
  • 理由④シルエットが変わっておしゃれに着こなせないから

妊娠中でも快適かつおしゃれに過ごしたい人は、マタニティ服の購入を検討してみてくださいね!

ネットでマタニティ服を済ませたい人は、トップスからボトムズまで充実しているミルクティーがおすすめですよ♪

\ ネット人気のマタニティ服

ミルクティーを見てみる

公式サイト:https://junyu-fuku.com/

関連記事【妊娠中】マタニティウェアはどこで買う?

関連記事芸能人も愛用!マタニティウェアブランド5選

季節別コーデまとめ

レディース春コーデ レディース秋コーデ
レディース夏コーデ レディース冬コーデ

 

ファッションタイプ診断

著者情報

  • この記事を書いた人
みさ

みさ

ファッションとお買い物が大好きな2児の母。148㎝と小柄な体型を活かし、低身長でもおしゃれに見えるコーディネートを研究中。ネイルやメイク、可愛いものを集めるのが趣味のアラサーです。