「別れよう」
仲良く過ごしていたはずなのに、ある日急に別れを告げられてしまった…。
突然別れを告げられたら、誰でも戸惑いますよね。
そこで今回は、そんな突然の別れを切り出す男性心理を紹介します。
本記事の内容
- 突然別れを切り出す男性心理は
- 別れを切り出した後の男性心理
- 別れる理由を男性に聞いてもよいのか
男である僕が、別れを切り出す心理について詳しく解説しますね。
本記事を読めば、『別れを切り出される前の対策』『万が一、別れを切り出された時の対処法』がわかりますよ。
Check
夜が寝れないほど悩んでいるなら、ココナラで相談してみましょう。
誰かに話すことでスッキリしますし、専門家に相談することで、第3者からの解決策を聞くことができます。
人気のカウンセラーに格安で相談できるので、ぜひ活用してみてくださいね。
-
-
【無料あり】恋愛相談はどこでするのがいいの?悩み解決できるサービスまとめ
続きを見る
突然別れを切り出す男性心理は?
突然別れを切り出す男性の心理には、大きく分けて4パターンがあります。
男性が別れを切り出すことに踏み切った原因に、実はあなたの行動が関係しているかもしれませんよ。
遊びだった
好きな人ではなく、『最初から遊びだった』『先を考えたことがない』といった理由で付き合っていたケースです。
など、遊びの女性に振る舞う典型的な行動はありませんか。
あなた自身も遊びのつもりなら良いかもしれませんが、お互いの未来を見据えて付き合いたい場合は、真剣な度合いを事前に見ておくといいですよ。

我慢の限界
「女性には優しくしよう」という男性が陥ってしまうケース。
優しいあまり、自分よりあなたを優先したことで重荷になってしまったことが考えられます。
女性も男性に甘えて、どんどん負担が増えるのもストレスも溜まっていきます。
また、仕事とプライベートの充実が難しくなった場合もありますね。
彼氏が最近頑張ってるなとか、最近むしゃくしゃしてるな…と感じたことはないでしょうか。

気持ちが冷める行動があった
女性都合なことばかりが積み重なり、気持ちが冷めた結果、「別れよう」と決断したケース。
約束を破ったり、束縛が激しかったりして、「もうこれ以上一緒にいても自分が辛いだけだな」と感じたときに決断します。
上記のようなことも、彼氏の気持ちが冷めてしまう原因になりかねません。
もし、別れを切り出されたとき、相手の気持ちを疑問に思う前に、一度自分の今までの行動を思い返してみるのも必要かも。

あなたのことを試している
男性は、プライドが高い生き物です。
だからこそ、お互いの関係が落ち着いたときに「フラれるかも」という怖さから別れを切り出すことも。
しかし実際に別れたいわけではなく、愛情表現が欲しいだけかもしれません。
別れを切り出した時に、「自分と別れたくないと泣いてくれるのか?それとも受け入れられるのか?」など色々あります。
自分への愛情を確かめたい思いが、別れを切り出すという行動のきっかけになる場合もありますよ。
ただ最後の通告として使うことがあるので、別れる一歩手前のケースが多いです。
別に好きな人ができてしまった
あなたの他に、好きな人ができてしまった場合の心理行動。
目移りをしたことは事実ですが、浮気ではなく堂々と本人に言った気持ちを認めて別れを選択するのも1つの手段です。

突然別れを切り出した後の男性心理


と思う人もいますよね。
男性の別れを切り出した後の心理ついて紹介します。
突然の別れを切り出されたことにより、混乱して感情をぶつけそうになりますよね。
でも一度冷静になってから相手に寄り添うことで、もう一度男性の気持ちが変わることもありますよ。
何も考えていない
ずっと溜め込んでいたものから解放された清々しさにより、振った直後は何も考えていないことが多いです。
とにかく別れを切り出すことだけが頭にあって、後は何も考えていません。
また自然と別れた直後は、あなたとの嫌な部分のみが蘇ってくることも。
だからこそ、あえて何も考えないようにしていることもありますね。
モヤモヤする
別れた直後は、「これが正解」と自分を正当化してしまいがち。
ただ別れを告げて少し時間が経つと、何だかモヤモヤした気持ちになります。
一人の時間が多くなることや、振り返る時間も増えたことにより、「別れる選択が正解だったのか?」迷うようになりますね。
人によってですが、モヤモヤした気持ちは長引くことも。

寂しくなる
一人の時間が長くなると、楽しかった思い出が蘇るもの。
毎日連絡をしていた人から、連絡がこないことで寂しさを感じるようになります。
など、いつ間にか彼女との"習慣"で埋められていると、より寂しさは募ります。
彼女と過ごしていた時間がまるまる空くので、人寂しさを感じますね。
寂しさを埋めるために他の女性と付き合うことも…。
男性に別れる理由を聞いても大丈夫?一方的にLINEで別れを告げられた場合は?
男性は、別れを告げる罪悪感を感じ、女性を傷つけないような理由を言いがち。
一度でも好きになった人が傷ついているのに、追い討ちをかけるようなことはしたくないのですよね。
時には、傷つけたくない思いから、本心は言わないこともあります。
本心をいってしまうと別れ話が長引きそうで、彼女が納得する理由を用意するケースもありますね。
ひどいときはLINEなどで、一方的に別れを送ることもあります。

逆に直接、なおかつ男性が本心で話してるケースは、復縁のチャンスが残っていることも。
少なくとも直接伝えるということは、あなたに対して誠意がありますよ。

突然別れを切り出した後の男性と復縁はできる?
ある日突然、別れを切り出されれば、誰しも混乱するでしょう。
ただ男性は、考え抜いた末の結論かもしれません。
ここからは、先ほど紹介した男性の別れを切り出した後に、どのようなアプローチが良いのか具体的に紹介しますね。
まだ連絡が取れる状態なら復縁もありえる
連絡が取れるもしくは、取っている状態なら復縁もあり得ます。
そもそも相手にしない元カノなら、連絡をすることすら嫌がるからです。
連絡が取れるなら、相手も後悔したり、迷ってるケースも0ではありません。
復縁のチャンスを伺いましょう。
ただし、寂しさを紛らわすための遊びの可能性も0ではないので、気をつける必要がありますね。
いきなりはダメ
ただし別れてすぐに連絡を取るのは、NG。
男性は、「せっかく別れを告げたのに意味がない」と感じてしまいますからね。
時間をおいてから再度連絡することで、男性が寂しさを感じているときに復縁できるチャンスが伺えます。

時間をおいている間は、自分の欠点を見つめ直したり、自分磨きをしたりして、昔の姿よりも「素敵になった状態」で迎えられるように準備しておきましょう。
洋服を変えたり、付けている香りを変更するのも有効です。

イベントを利用する
自然に彼との接点をもう一度作るために、活用下方がいいのはイベント。
イベントなら、彼もあまり疑問を抱かずに接触できる可能性があります。
また、付き合っていたときに立てていた予定の相談などが狙い目です。
「たしかに、その時期なら連絡がきてもおかしくないよね」という、さりげなさがポイントですよ。
きっかけを作る
「復縁したい!」と思っても、相手と関わるきっかけが無ければ復縁は難しいでしょう。
連絡する口実が無い人のために、きっかけの作り方をご紹介をします。
きっかけの作り方は、恋愛とは離れた内容で切り出すこと。
あくまで自然なアプローチがベスト。

突然別れを告げる男性はよほどの理由です:まとめ
本記事では、突然の別れを切り出す男性心理と、その後の行動についてご紹介しました。
簡単に内容をまとめると、以下のようになりますね。
本記事まとめ
- 自分は突然だと思っていても日々の積み重ねによる別れが多い。
- 最初から遊びだった場合もある
- 男性は、別れを告げてから時間と共に寂しくなる傾向にある
- 復縁を狙うなら時間を空けてから、アプローチをする
好きな人に別れを告げられるのは、誰でも辛いもの。
ですが、「前よりレベルアップする!」とポジティブに考えれば、復縁をすることも十分に可能でしょう。
今回ご紹介した内容を実践して、素敵な恋愛をしてくださいね。
まだまだ悩みがスッキリしない…という方は、ココナラに相談して見てください。
人気記事【人気】レディースファッション通販まとめ|年代別・体型別でお洒落になれるのはココ
人気記事可愛くなりたい…でも何から始めるべき?【見返したい人必見】
人気記事【徹底比較】出会いがない人はどこで異性と出会えばいいのか