【男が解説】わざと冷たくする男性心理とは?素っ気ないのはワケがあります

わざと冷たくする男性心理とは

仲良くしていたのに、最近冷たい態度をとられる。
あの人から嫌われているのかな...?

なんて感じたことはありませんか?

でも実は、あなたのことが嫌いなわけでなく、むしろ気になっている証拠かも。

今回は男である僕が『わざと冷たくする男性心理』を解説します。

本記事の内容

  • わざと冷たくする男性心理とは【素っ気なく見える理由】
  • わざと冷たくする男性は試しているかも?
  • わざと冷たくする男性への対処方法

仲が良かったのに理由もなく、冷たくするわけありません…。

ぜひ本内容を読んでみて、どの可能性があるか確認してみてください。

本記事を読めば、男性心理を理解して良好な関係を築くきっかけになるかもしれませんよ

Check

夜が寝れないほど悩んでいるなら、ココナラで相談してみましょう。

誰かに話すことでスッキリしますし、専門家に相談することで、第3者からの解決策を聞くことができます。

人気のカウンセラーに格安で相談できるので、ぜひ活用してみてくださいね

初めてなら初回30分無料 

ココナラで相談してみる

恋愛相談はどこでするのがいいの?
【無料あり】恋愛相談はどこでするのがいいの?悩み解決できるサービスまとめ

続きを見る

わざと冷たくする男性心理とは【素っ気なく見える理由】

わざと冷たくする男性心理とは【素っ気なく見える理由】

わざと冷たくする男性心理は、以下のような理由が考えられます。

  • 余裕がないから
  • カッコつけたいから
  • 駆け引きで利用している
  • 好意がバレたくないから
  • 本当に怒っているから

6つ男性心理が関係しているので、それぞれ解説していきます

余裕がないから

恋愛経験が少ない男性には、ありがちな理由です。

恋愛経験が少ないと、好きな人の前で緊張をしてしまいます

  • どう話したら分からないから冷たくなる
  • 仲が良かったけど、女性として意識するようになった

具体的な心情は、「何を話したら楽しいのか?」「自分が話してつまらなかったらどうしよう…」など色々あります

また仲が良い男女でも、急に異性として意識してしまうことで、どう接したらいいか分からなくなることもありますね。

もしかしたら、あなたと会うことで、緊張しているだけなのかもしれません。

カッコつけたいから

男性は、女性にカッコイイと思われたい生き物

男性自身がカッコイイと思う理想像は、いくつかあるのですが…。

  • 余裕がある人
  • クールなのがカッコいい
  • 好きを態度に出すのがダサい

など上記のような「カッコいい男性像」を持っているため、女性との対応も冷たくなることも…。

あらた
意外と現実が見えてない人にありがち…笑

素っ気ない態度をとることや、普段とは違うように演じることで「あっ。俺今イケてる」と思って自分に酔ってる人も。

色んな漫画や物語の姿に、影響を受け過ぎているかもしれないです

10代とか女性慣れしてない男性は、結構あるある…。

駆け引きで利用している

あなたと恋愛において、駆け引きをするために冷たくすることも。

冷たくすることで、相手の気を引きたいと考えています。

  • 相手が追ってこないか見てる
  • LINEなどを返信を遅らせる、冷たくする

決して数は多くはないですが、たまに使う男性もいます。

女性に心配させておいて、自分のことを考えてもらう作戦です。

過去に女性を誘ったけど、何回も失敗した経験があるため、あえて冷たくして気を引く人もいるかも

あらた
あまりおすすめはしませんが、こちらも冷たくすることで男性から追ってくることもありますね。

好意がバレたくないから

好きになってるけど、相手にバレるのが恥ずかしくて、冷たくあしらうこともあります。

自分の好きな気持ちを抑えるために、冷たくすることで距離をとることも

  • シャイな男性
  • プライドが高い人
  • 周囲の人にバレたくない

という人は、好意を隠す行動を取ることがあります

あらた
僕も恥ずかしがり屋なので、好意を隠してしまいますね…。

これ以上、一緒にいると好きになっちゃう!の裏返しですね。

女性から近づいていったら、案外バレバレな反応になるかもしれませんよ

本当に怒っているから

あとは考えられるのは、女性が何かをして「本当に怒っている」ケース。

わざと冷たくすることで、怒ってることを察してもらいたいと考えています。

  • 約束を破った
  • 内緒の話を誰かに漏らした
  • 男性が根に持ってることを謝っていない

などの理由があるので、心当たりがないか確認してみましょう。

意外と「しょーもないこと」で怒ってることもありますよ。

あらた
ワンチャン、とりあえず謝ってみるのも1つの手ですね。

わざと冷たくする男性は、あえて試しているのかも?

わざと冷たくする男性はあえて試しているのかも?

男性の多くは、プライドの高い生き物です。

だからこそ、自分が好きだということを知られる前に、相手がどう思っているかを知りたいと思います。

相手がどう思っているか分かれば、フラれてプライドが傷つく可能性が格段に減りますからね。

あらた
わざと冷たくすることで、女性を試してる人は以下のように考えています。

反応を見たいから

付き合った後のことを考えて、女性を試しているパターン。

自分が素っ気なくすることで、相手がどういう反応をするのかを見たいのが理由です

  • どこまでOKなの?
  • 怒りっぽい人なのかな?

また、今後のことも考えて、「どこまで許してくれる人なのか」を見定めている場合もあります

あらた
相当捻くれてる人なので、あんま付き合わない方がいいですが…

他の人とは違う、を見せたいから

女性がモテる人だと、みんなと同じアプローチをしてもなかなか上手くいきません。

だからこそ、あえて冷たい態度を取ることで「俺は他の奴らとは違うんだ」という一面をアピールしたいのかも

「あ、この人は違うから気になる」と思わせるのが作戦です。

あらた
実際に行動に移せる男性は少ないですが、正面から勝負できない男性はやりがち…

相手が追いかけてくるか見たいから

わざと冷たくすることで、相手が追ってくるか確認するケースも。

駆け引きするタイプは、以下2つのような心理が伺えますね

  • 自分に対する好感度を確認したい
  • 追いかけさせることで好きにさせたい

好きにさせたいって人と、女性の好感度を確かめたい人です。

いずれにせよ、相当な恋愛経験があるので、なかなか厄介ですね。

もし本当に相手のことが好きなら、ストレートに誘ってみるのもアリでしょう

わざと冷たくする男性・素っ気ない男性への対応方法

わざと冷たくする男性素っ気ない男性への対応方法

最後に、冷たく素っ気ない態度をとる男性への対応方法をご紹介します。

ポイントは、男性のプライドを傷つけることなく、あなたがうまく立ち回ることです

あらた
大変かもしれませんが、最終的には相手からアプローチがくるかも!

自分から遊びに誘ってあげる

自分から遊び誘ってあげることで、男性側が「実は、緊張していて冷たくしていた」など心理的なハードルが下がります。

女性から来てくれることで、男性も積極的になりやすいです

また、嬉しい気持ちになるので、冷たい態度から打ち解けられる可能性もあるでしょう。

あらた
誘うのはハードルは高いですけどね…。

相手の話によく笑い、話しかけてあげる

相手を誘うのが不安…という方は、自分の反応を積極的にするだけでもOK。

緊張してる男性や、恋愛不得手の男性には、かなり効果的です。

笑って上げることで、男性にも安心感が生まれて緊張がほぐれますよ

  • 目を見て笑って上げる
  • 話を聞いて相槌してあげる
  • 質問をして相手から言葉を引き出す

など、何気ない話も笑顔を意識して会話をしましょう。

ただし、やり過ぎは良くないので、あくまで自然にやることがポイント。

あらた
自分のキャラと相手の関係値を見ながら、ほどほどにやりましょう。

あえて距離を作るのはあまり推奨はしません

相手から冷たく、素っ気ない態度をされたとき、自分も冷たくするのは基本的にはよくないです。

理由は、離れることで相手の熱が冷める可能性があるからです

あらた
ただし恋愛の駆け引きに自信がある人なら、止めません。

男って自分勝手すぎない?と思われるかもしれませんが、男性はそういう生き物です。

上手くいかないと思えば、自分が傷つく前に避ける傾向にありますね。

もし冷たくするなら、遊びを1回だけ断るなど、ちょっとした刺激を加える程度がおすすめです

わざと冷たくする男性心理は色んなパターンがある

わざと冷たくする男性心理は色んなパターンがある

今回は、わざと冷たくする男性心理、素っ気なくする理由や対応法をご紹介しました。

あらためて、本記事の内容をまとめると以下のようになります。

本記事のまとめ

  • わざと冷たくする男性心理は色んなパターンがある
  • 「余裕がない」
  • 「カッコつけたい」
  • 「駆け引きで利用」
  • 「好意がバレたくない」など理由は様々。
  • 対応方法は、女性側から歩み寄ってあげることが吉

人間関係では、giveの精神が大事と言われます。

恋愛においても、まずは自分からgiveをして相手を待って上げると、自然に向こうが意識してくれるようになりますよ

冷たく素っ気ない態度を取られたとしても、嫌われているとは限らないので歩み寄ってあげてくださいね。

 

まだまだ悩みがスッキリしない…という方は、ココナラに相談して見てください。

初めてなら初回30分無料 /

ココナラで相談してみる

人気記事【人気】レディースファッション通販まとめ|年代別・体型別でお洒落になれるのはココ

人気記事可愛くなりたい…でも何から始めるべき?【見返したい人必見】

人気記事【徹底比較】出会いがない人はどこで異性と出会えばいいのか

ファッションタイプ診断

著者情報

  • この記事を書いた人

あらた

過去の恋愛経験をもとに、情報を発信しています。中学生から洋服に興味を持ち、高校時代のバイト代は全て服に費やしました。大手アパレル店員の経験もあって、ファッションに関してはちょっと詳しいです。

-男性心理・女性心理