子育て中はカジュアルな洋服を選んでしまいがちですが、30代ママにはきれいめファッションがおすすめです。
30代ママにおすすめのきれいめ&安いファッションブランド7選を紹介するので、参考にしてみてくださいね。
本記事の内容
- 30代ママにきれいめファッションをおすすめする理由
- きれいめで安いファッションブランド7選
- 30代ママファッションのポイント
体型や体調の変化が起こりやすい30代だからこそ、安い&きれいな洋服で、ファッションを楽しみましょう♪

30代ママファッション通販3選
- Pierrot(ピエロ)
→「大人かわいい」を目指す30代ママは、Pierrotを選べばOK◎適度にトレンドを取り入れつつベーシックな表情に仕上げたデザインは、子育てシーンにもマッチします。 - aquagarage(アクアガレージ)
→セールやセット販売などを行っているため、コスパ重視派には嬉しいブランド◎ナチュラルな雰囲気の洋服が多く、自然体で着こなせます。 - Coca(コカ)
→きれいめすぎず、カジュアルすぎずの絶妙なバランスが魅力。キッズやメンズの商品も展開しているので、家族とのリンクコーデを楽しむのも◎
-
-
【30代女性】人気レディースファッション通販おすすめランキング!プチプラ服はどこで買うのか紹介
続きを見る
30代ママのファッションはきれいめがおすすめ!
冒頭でもお伝えしましたが、30代ママにはきれいめなファッションがおすすめです。
ここでは、きれいめファッションをおすすめする3つの理由を解説していきます。
好印象を与えられる
画像:WEAR
1つ目の理由は、相手に好印象を与えられるからです。
きれいめなコーディネートの人を見て、不快感を持つ人はいません。
公園や病院、幼稚園や学校など、子どもの用事で外出する機会が多い人ほど、きれいめファッションを心がけましょう。
育児中だからといって、カジュアルすぎるファッションばかり着るのはNGです。
若作りが避けられる
2つ目の理由は、きれいめファッションを身に着けると、若作りを避けられるからです。
若者を中心にカジュアルブームの近年は「カジュアルな服=若い人」という印象を持たれかねません。
相手によっては「若作りしている」と思われてしまうこともあるでしょう。
特にプチプラの洋服だと、若い世代と被る可能性も高く、避けるのが無難です。
カジュアルファッションは公園だけに限定するなど、メリハリをつけるのも良いですね。
着回しが効く
画像:WEAR
着回しが効くのも、きれいめファッションをおすすめする理由の1つです。
きれいめファッションはシンプルな洋服で組み立てられていることが多いため、コーディネートの幅が広がります。
例えば、ブラウスが1枚あれば、きれいめなスカートやパンツから、カジュアルなジーンズにまで、合わせることが可能です。
さまざまな着回しができる服は、コスパの面でも心強いですよ◎

【安い】30代ママにおすすめファッション通販7選!きれいめブランドを中心に紹介
30代ママにおすすめファッション通販を、価格帯が低いブランドから順に並べました。
各ブランドのコーディネートも合わせてピックアップしているので、着こなしの参考にしてくださいね♪
Pierrot(ピエロ)
価格帯 | 1,500~6,000円 |
支払い方法 | クレジットカード、銀行振込、郵便振替、コンビニ後払い、Amazon Pay、Paypay |
送料 | 一律690円(※北海道と沖縄は除く)。メール便の場合は一律280円。5,500円以上で送料無料 |
「大人かわいい」を目指す30代ママは、Pierrot(ピエロ)を選べばOKです。
オンオフ使える洋服が豊富なため、ワーママにもピッタリ◎
プチプラ価格とは思えないデザイン性で、いまっぽいおしゃれが楽しめるでしょう。
画像:pierrot
画像:pierrot
画像:pierrot
女性らしいフェミニンなファッションが得意なPierrot(ピエロ)。
適度にトレンドを取り入れつつベーシックな表情に仕上げたデザインは、子育てシーンにもマッチします。
\ 大人かわいい洋服が豊富 /
公式サイト:https://pierrotshop.jp/
関連記事【口コミ】Pierrot(ピエロ)は安っぽいかレビュー
aquagarage(アクアガレージ)
価格帯 | 1,000~6,000円 |
支払い方法 | クレジットカード、郵便振替、銀行振込、代金引換、コンビニ後払い(スコア後払い)、Amazon Pay、楽天ペイ、PayPay、d払い |
送料 | 全国一律200円。税込3,980円以上のお買い上げで送料無料。 |
aquagarage(アクアガレージ)のキーワードは「リーズナブルで上質なファッションライフ」です。
定価が安いうえに、セールやセット販売なども行っているため、コスパ重視派には嬉しいブランド◎
「自分でカットできるパンツ」や「シワになりにくいアイテム特集」など、機能面にも配慮されています。
画像:aquagarage
画像:aquagarage
画像:aquagarage
aquagarage(アクアガレージ)の洋服は、ナチュラルな雰囲気のものが多いため、自然体で着こなせます。
「きれいめファッションに挑戦したいけど、気取っていると思われるのは嫌」という人に最適です。
\ リーズナブルの通販サイト /
公式サイト:https://www.aqua-garage.jp/
coca(コカ)
価格帯 | 550~4,000円 |
支払い方法 | クレジットカード、あと払い(ペイディ)、コンビニ後払い(スコア後払い)、代金引換便、Shop pay、Paypal、Amazon pay、Apple Pay、Google Pay |
送料 | 一律630円(沖縄、一部離島を除く)。メール便の場合は全国一律290円。 |
プチプラかつ汎用性の高いcoca(コカ)の洋服は、普段使いに最適です。
きれいめからカジュアルまで、ジャンルを超えて着回しできるため、さまざまなファッションを身に着けたい人におすすめ◎
キッズやメンズの商品も展開しているので、家族とのリンクコーデを楽しむのも良いでしょう。
画像:Coca(コカ)
画像:Coca(コカ)
画像:Coca(コカ)
coca(コカ)の洋服は、きれいめすぎず、カジュアルすぎずの絶妙なバランスが魅力です。
子育てに適したラフさを残しつつ、きれいめな印象に仕上げてくれます。
\ カジュアルで普段使いにピッタリ /
公式サイト:https://cocacoca.jp/
関連記事coca(コカ)の年齢層は?30代〜50代コーデを紹介
神戸レタス
価格帯 | 1,500~5,000円 |
支払い方法 | 代金引換、クレジットカード、楽天ペイ、AmazonPay、リクルートかんたん支払い、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、コンビニ後払い、のんびり後払い |
送料 | 全国一律600円(沖縄・離島は1,300円)。5,500円以上のお買い上げで送料無料。 |
神戸レタスでは、大人気インフルエンサーとのコラボ商品やコーディネートが、豊富に紹介されています。
ファッション感度の高い女性は要チェックです。
安っぽく見えず、垢抜けたコーディネートに仕上がりますよ♪
画像:神戸レタス
画像:神戸レタス
画像:神戸レタス
神戸レタスでは、お洒落なトレンド服をプチプラ価格で展開。
キレイめなアイテムが中心なので、どの洋服を選んでも失敗することはないでしょう◎
\ 30代に人気ファッション通販 /
公式サイト:https://www.lettuce.co.jp/
Re:EDIT(リエディ)
価格帯 | 1,500~10,000円 |
支払い方法 | クレジットカード支払い、代金引換、NP後払い、Amazonペイメント、楽天ペイ |
送料 | 全国一律290円(税込)。税込み8,000円以上の購入で、全国一律送料無料 |
Re:EDIT(リエディ)の洋服は、地球環境に配慮して作られています。
2020年には楽天市場のサステナブル賞を受賞した実績もあり、信頼のおけるブランドです。
パーソナルカラーや体型別に選べるページがあるため、自分に似合うアイテムが見つけられるでしょう。
画像:reedit
画像:reedit
画像:reedit
Re:EDIT(リエディ)の洋服にはシックなものが多く、ほかのブランドにはないコーディネートが完成します。
フェミニンすぎる洋服に抵抗がある人でも挑戦しやすいですよ♪
\ シックなデザイン×SDGs /
公式サイト:https://reedit.jp/
関連記事【口コミ】Re:edit(リエディ)の服は安っぽいかレビュー
fifth(フィフス)
価格帯 | 2,000~10,000円 |
支払い方法 | クレジットカード、楽天ペイ、銀行・コンビニ振込、AmazonPay、メルペイ、PayPay、あと払い(ペイディ) |
送料 | 全国一律396円 |
スタイリストがプロデュースするアイテムや、インスタグラマ―とのコラボアイテムが豊富なfifth(フィフス)。
着るだけでおしゃれ度の高いコーディネートが完成するため、ファッションセンスに自信がない人にもおすすめです。
大人に似合う「かわいい」が実現します♪
画像:fifth
画像:fifth
画像:fifth
fifth(フィフス)の洋服は、女性らしい色気や可愛らしさを引き出してくれます。
ベーシックやカジュアルな洋服でも、きれいめな印象をキープできるのがメリット◎
\ 綺麗めで高見えコーデ /
公式サイト:https://5-fifth.com/
GLADD(グラッド)
価格帯 | 1,000~440,000円 |
支払い方法 | クレジットカード払い決済、代金引換払い決済、Amazon Pay決済、あと払いペイディ(コンビニ/銀行)決済 |
送料 | 全国一律 635 円(税込)。8,000円以上の購入で送料無料。 |
GLADD(グラッド)は、最大90%オフのブランド通販ショッピングサイトです。
ファッションアイテムを中心に、インテリアやコスメ、フードまで扱っているため、ライフスタイル全般をコーディネートできます。
毎日20時から開催されるセールも要チェックです◎
画像:GLADD
GLADD(グラッド)は「高品質で、デザイン性の高いものを身に着けたい」という本物志向の女性にピッタリです。
HUMAN WOMAN(ヒューマンウーマン)やMAX&Co.(マックス アンド コー)など、人気ブランドのアイテムが揃います。
\ ブランド豊富なれレディース通販 /
公式サイト:https://gladd.jp/
30代ママファッションのポイント
続いて、30代ママファッションのポイントを解説します。
3つのポイントを意識すると、プチプラアイテムでもおしゃれに着こなせますよ♪
TPOで洋服は使い分ける
洋服は、TPOに合わせて使い分けることが大切です。
画像:WEAR
例えば公園には、堅すぎないきれいめカジュアルファッションがマッチします。
足元もヒールではなく、ペタンコに近いアイテムが良いでしょう。
画像:WEAR
一方、参観日では「きれいに見える」ファッションが重要です。
教師やほかの保護者の目もあるため、高見え&おしゃれ見えするものを選ぶのがベスト◎
コーディネートを考えるときには、1日のスケジュールを確認したうえで「動きやすさ」「おしゃれさ」「好感度」など、どの要素をもっとも重視するべきか、考えましょう。
安っぽくみえるアイテムは避ける
画像:WEAR
30代ママには、安っぽく見えるアイテムはNGです。
幼い印象や貧相なイメージを与えてしまうため、その後の人間関係に影響が出る可能性があります。
必要以上に高級品を身に着ける必要はありませんが「適度な高見え」は必須の要素です。
特に、薄すぎる素材やデザインの主張が激しいものは、避けると良いでしょう。
お手入れしやすい洋服を選ぶ
子育て中のママは、お手入れのしやすさにも注目しましょう。
小さな子どもを育てている家庭では、大人の洋服も汚されがちです。
画像:WEAR
綿100%など、洗濯に気を遣わない素材を選んだり、乾きやすい洋服を選んだりすると、お手入れの負担がグッと減ります。
画像:WEAR
また、汚れが目立ちにくいカラーの洋服を選ぶのも1つの手です。
黒なら食べこぼしなどのシミが付きづらいため、気負わずに着られるでしょう。
洋服をお手入れする時間がとれないママこそ、使いやすい素材のものを厳選してくださいね。
ママファッションのコーディネイト
最後に、WEARから30代ママファッションのコーディネイトを紹介して終わります。
TPOを意識したきれいめコーデなので、あらゆるシーンで周囲の目を惹けるかもしれませんよ♪
低身長
着用ブランド:pierrot
”センターラインのプレスが消えない”ピンタックテーパードパンツで、きちんと見えを狙ったコーデ。
なかでもPierrotオリジナル「petite size‐プチサイズ‐(Pサイズ)」は、低身長さん必見のアイテムです。
フェイクポケットが、脚長に見えるポイントになっていますよ。
着用ブランド:aquagarage
大人っぽいペプラムニットセットアップは、細見え効果に好評あり。
シルエットが綺麗なので、気になるぽっこりお腹も上手にカバーしてくれますよ。
着用ブランド:Coca(コカ)
ニュアンスカラーのサテンスカートは、動くたびに柔らかくきらめきます。
ワンサイズ展開ですが、低身長さんでも足首が出る長さです。
上はラフなTシャツなどをインすれば、スッキリとした印象に仕上がりますよ。
春コーデ
着用ブランド:Coca(コカ)
シャツワンピースとフレアスカートのレイヤードで、少し攻めた大人コーデに。
ミントグリーンのストライプなど、春の優しい色合い&細い柄なら、カジュアルすぎず上品にまとまります。
着用ブランド:pierrot
キレイめシャツワンピが一着あれば、ビジネスでもプライベートでも着回しが効きますね。
「あたたかいけど肌を出すにはまだ早い…」という小春日和の羽織としても優秀です。
特に白×シャツワンピはデニムと合わせて大人カジュアルにするなど、ボトムスで雰囲気の変化も楽しむことも◎!
着用ブランド:aquagarage
春めいたライトグレーのブルゾンは、デニムとも相性◎
グリーンのサンダルをさりげないアクセントに、トレンド感のある爽やかな装いです。
夏コーデ
着用ブランド:Coca(コカ)
ノースリーブながらも、大きな肩レースが前・横・後ろから見ても二の腕を上手にカバー。
リブパンツとの相性も抜群で、夏らしいこなれ感を出してくれるでしょう。
着用ブランド:pierrot
夏は、1枚でサマになるパフスリーブワンピースで楽ちんなおしゃれを♪
ふわっとしたAラインの広がりが女性らしく、大人っぽさを演出してくれます。
着用ブランド:aquagarage
デニムスカートを大人夏コーデに取り入れるなら、タイトなデザインはマストです。
袖にボリュームがあるブラウスとメリハリスタイルを作れば、きれいめ×カジュアルの上級者コーデが完成!
秋コーデ
着用ブランド:pierrot
鮮やかな赤のニットは、デートにもピッタリな華やかさをプラス。
ボトムスには対照的な白のスカートを合わせて、すっきりまとまりのある大人女子コーデを楽しみましょう。
着用ブランド:aquagarage
スリットが入っていれば、細身のタイトスカートもグッと動きやすくなります。
深めスリットで女性らしさを出す一方、トップスはあえてのカジュアルを選ぶと上品な着こなしに。
特にドロップショルダーだと、抜け感のある大人コーデを簡単につくれますよ◎
着用ブランド:Coca(コカ)
フレアシルエットで脚のラインを拾わないのも、ニットワンピの嬉しいポイント◎
シューズやバッグに「しめ色」を置くことで、メリハリのある秋コーデを楽しめるはずです。
冬コーデ
着用ブランド:pierrot
暗くなりがちな冬コーデを、パッと目を惹くイエローのプリーツスカートがトーンアップ!
パンプスにビビットなアクセントカラーを選べば、色遊びが効いた上級者コーデが完成します!
着用ブランド:Coca(コカ)
お尻まですっぽり丈のチュニックにロングブーツを合わせて、オーバーサイズなダウンジャケットを。
アウターはフードを取り外してステンカラーにすれば、マットな素材も相まって高見えすること間違いなし♪
着用ブランド:aquagarage
トレンドのチェック柄も、ノーカラーコートならスッキリ取り入れやすいはず◎
おとなしめのモノトーンコーデに合わせれば、ワンランク上のおしゃれな着こなしが叶います。
【安い】30代ママにおすすめファッション通販7選:まとめ
今回は、30代ママにおすすめのファッション通販7選を紹介しました。
どのブランドも安いので、手軽にきれいめのコーディネートを組むことができます。
30代のママは、きれいめファッションを身に着けて、おしゃれを楽しみましょう♪
ファッション通販選びで悩んでいる人には、以下の3ブランドがおすすめです。
30代ママファッション通販3選
- Pierrot(ピエロ)
→「大人かわいい」を目指す30代ママは、Pierrotを選べばOK◎適度にトレンドを取り入れつつベーシックな表情に仕上げたデザインは、子育てシーンにもマッチします。 - aquagarage(アクアガレージ)
→セールやセット販売などを行っているため、コスパ重視派には嬉しいブランド◎ナチュラルな雰囲気の洋服が多く、自然体で着こなせます。 - Coca(コカ)
→きれいめすぎず、カジュアルすぎずの絶妙なバランスが魅力。キッズやメンズの商品も展開しているので、家族とのリンクコーデを楽しむのも◎
-
-
【口コミ】Pierrot(ピエロ)は安っぽいのか通販で購入レビューしました
続きを見る