最近では年齢を重ねても若々しい人が多く、60代女性向けのミセスブランドがたくさん登場しています。
そこで今回は、60代の女性にピッタリのおすすめファッションサイトを11選紹介します。
本記事の内容
- 60代向けのミセスブランドおすすめ11選
- 各ブランドの特徴
- 各ブランドのコーディネート
ファッションサイトによって価格帯や特徴はそれぞれ違うので、好みのブランドを見つけてみてくださいね!

関連記事【60代人気】レディースファッション通販おすすめ7選
60代向けのミセスブランドは?おすすめファッションサイト11選まとめ
さっそく60代向けミセスおすすめのブランドを紹介していきます。
HIROKO KOSHINO(ヒロココシノ)
価格帯 | 10,000~100,000円 |
店舗展開 | 全国に150店舗 |
支払い方法 | クレジットカード、代金引換、料金後払い(コンビニ・銀行・郵便局)、Amazon Pay |
日本を代表するミセス向けファッションブランドのHIROKO KOSHINO(ヒロココシノ)。
日本国内だけでなく、世界中で高い評価を得ています。
コンセプトは 「東洋」で、日本の伝統的な粋と西洋のモダニズムをミックスさせたファッションが特徴です。
50代からヒロコさん(1937年生まれ)と同世代の女性がターゲットのため、ミセス世代特有の体型をカバー。
個性的でありながらも、エイジレスに着られる洋服ばかりです。
DOCLASSE(ドゥクラッセ)
価格帯 | 4,000~15,000円 |
店舗展開 | 全国に56店舗 |
支払い方法 | クレジットカード、代金引換、コンビニ決済(一括・分割) |
40代・50代をメインターゲットに、上質な洋服を提案しているDOCLASSE(ドゥクラッセ)。
デザインだけでなく、動きやすさや着心地にもこだわっているため、60代以上の女性でも違和感なく着られます。
全体的にカラーバリエーションが豊富なのも、魅力の1つです。
DOCLASSE(ドゥクラッセ)の洋服は、大胆な柄物やビビッドな配色のアイテムなど、着るだけでおしゃれ度が上がるのが特徴です。
「楽に着られるのに、ワンサイズ細く見える服づくり」をモットーにしているため、体型の悩みも解消できますよ♪
公式サイト:https://www.doclasse.com
aquagarage(アクアガレージ)
価格帯 | 1,000~6,000円 |
店舗展開 | なし(オンライン限定) |
支払い方法 | クレジットカード、郵便振替、銀行振込、代金引換、コンビニ後払い(スコア後払い)、Amazon Pay、楽天ペイ、PayPay、d払い |
aquagarage(アクアガレージ)は、気軽におしゃれを楽しみたい大人のためのプチプラブランドです。
20代~40代の女性を中心に支持されており「ミセス向けブランドが苦手」という人に向いています。
トレンドを抑えつつナチュラルなテイストに仕上げた洋服が多いため、60代以上の女性が着用しても、自然に仕上がりますよ♪
ベーシックなデザインにトレンドをMIXした大人可愛い洋服は、身に着けるだけで華やかさがアップします。
S~3Lまでの幅広いサイズ展開も、嬉しいポイント◎
自由区
価格帯 | 15,000~70,000円 |
店舗展開 | 全国に65店舗 |
支払い方法 | クレジットカード、d払い、PayPay、楽天ペイ、エポスかんたん決済、Amazon Pay、LINE Pay、代金引換、後払い |
自由区のコンセプトは「Happiness women」。
自分らしさと本物を知る、芯のある大人世代の女性に向けて、ファッション感度の高い洋服を提案しています。
XSサイズから展開しているため、小柄な女性にもおすすめです。
自由区の洋服はミニマルでベーシックなデザインが多く、手持ちのアイテムとの着回しも容易です。
お手入れが楽なシリーズや暖かい生地感のアイテム、薄くて軽いデニムなど、機能面も充実しています。
Theory luxe(セオリーリュクス)
価格帯 | 10,000~150,000円 |
店舗展開 | 全国に67店舗 |
支払い方法 | クレジットカード払い(前払い)、代金引換払い、後払い |
着心地の良さを第一に考え、上質な素材にこだわっているTheory luxe(セオリーリュクス)。
年齢を重ねた女性の体型に馴染むシルエットを重視しており、体を包み込むような洋服が楽しめます。
60代以上の女性でも、自信を持って堂々と着られるでしょう。
Theory luxe(セオリーリュクス)では、知的なベーシックスタイルに、程よくトレンドを取り入れたコーディネートを提案。
クールさと華やかさを両立したデザインは、着る人の魅力をより高めてくれます。
Utao(ウタオ)
価格帯 | 2,500~50,000円 |
店舗展開 | 全国に1店舗のみ |
支払い方法 | 全額ポイント支払い、クレジットカード、代引決済、コンビニ後払い、メルペイ決済、PayPay決済 |
Utao(ウタオ)のコンセプトは「新60代のナチュラルコンサバな大人服」です。
60代特有の体型の悩みをカバーしてくれるため、若々しいスタイルが実現します。
60代向けファッション誌「素敵なあの人」とのコラボアイテムも、要チェックです。
Utao(ウタオ)の洋服は、素材やシルエットにこだわって製造されています。
コンサバ系のファッションが多く、年齢によっておしゃれを諦めたくないという人にピッタリです。
PINORE(ピノーレ)
価格帯 | 10,000~100,000円 |
店舗展開 | 全国に348店舗 |
支払い方法 | 代金引換、クレジットカード |
大人の女性の「今よりもちょっとオシャレに」を応援してくれるPINORE(ピノーレ)。
オンオフ問わずに使えるベーシックな洋服を中心に、展開しています。
適度にトレンドも取り入れているため、いまっぽいコーディネートが完成しますよ♪
PINORE(ピノーレ)の洋服は、女性の美しさを引き出すシルエットやデザインを追及しているのが特徴です。
どのアイテムも質が良く、本物志向の大人世代に最適◎
éclat(エクラ)
価格帯 | 8,000~200,000円 |
店舗展開 | なし |
支払い方法 | クレジットカード、代金引換、NP後払い(コンビニ・銀行・郵便局 後払いでお支払)、d払い |
集英社が発行してるファッション誌éclat(エクラ)は、50代の女性がターゲットです。
とはいえ、もちろん60代以上の女性が着用してもOK◎
エイジフリーに活躍できる洋服を、数多くラインナップしています。
éclat(エクラ)ではさまざまなブランドのアイテムを取り扱っていますが、なかでもオリジナルブランドであるE by eclat (イーバイエクラ)の洋服がおすすめです。
着心地の良さや大人女性の悩みを解消する点に特化しているため、ストレスフリーなおしゃれが楽しめます。
ベルーナ
価格帯 | 600円~55,000円 |
店舗展開 | 全国に80店舗 |
支払い方法 | 後払い・クレジットカード・代金引換・楽天ペイ |
ベルーナは、カタログ通販会社が運営するネットショップです。
「体型カバー服」などスタイルの悩みに寄り添ってくれるアイテムが多く、体型を問わずおしゃれな着こなしが実現します。
割引クーポンやセールなど、お得なキャンペーンも随時開催しており、コスパ重視派の人でも満足できるでしょう。
60代の女性には、ルフランやBELLUNAなどのオリジナルブランドが最適です。
コーディネートのマンネリを解消してくれるアイテムばかりなので、お手持ちの洋服との着回しも簡単にできますよ♪
TO BE THIC(トゥービーシック)
価格帯 | 20,000~100,000円 |
店舗展開 | 全国に34店舗 |
支払い方法 | クレジットカード一括、楽天ペイ、Amazon Pay(アマゾンペイ)、代金引換(現金支払)、宅急便コレクト、コンビニ決済、ATM決済 |
「永遠のLadyStyle」をテーマに、大人のスウィートエレガンスを表現しているTO BE THIC(トゥービーシック)。
クラシックなスタイルをいまっぽくブラッシュアップしているので、時代に合ったコーディネートが楽しめます。
小さいサイズ・大きいサイズも展開中◎
TO BE THIC(トゥービーシック)の洋服は、若作りを避けつつも、フェミニンなムードを演出してくれるのが特徴です。
大人かわいい着こなしが好きな人は、ぜひチェックしてみてくださいね!
Sybilla(シビラ)
価格帯 | 15,000~100,000円 |
店舗展開 | 全国に37店舗 |
支払い方法 | クレジットカード、代金引換、料金後払い(コンビニ・銀行・郵便局・LINE PAY)、Amazon Pay |
Sybilla(シビラ) は、スペインのクリエーターがデザインするブランドです。
女性特有の美しいラインを表現しながらも、動きやすさや着心地まで考慮して生み出されるアイテムは、おしゃれの楽しさをさらに高めてくれます。
定番の洋服からトレンドアイテムまで、豊富にラインナップしているので、お気に入りの1枚が見つけられるでしょう。
Sybilla(シビラ) の洋服は、国内ブランドのアイテムとは一線を画したデザインが目を引きます。
色使いも鮮やかなので、日々のコーディネートに彩りをプラスしてくれますよ♪
60代向けのミセスブランド:まとめ
今回は、60代向けのミセスブランド11選を紹介しました。
どのショップも年齢を気にせずに着られる洋服ばかりなので、好みのブランドを見つけてみてくださいね!
60代おすすめミセスブランド3選
- DOCLASSE(ドゥクラッセ)
→上質な洋服が購入可能。デザインだけでなく、動きやすさや着心地にもこだわっています。全体的にカラーバリエーションが豊富なのも、魅力の1つです。 - Utao(ウタオ)
→コンセプトは「新60代のナチュラルコンサバな大人服」。60代特有の体型の悩みをカバーしてくれるため、若々しいスタイルが実現します。 - éclat(エクラ)
→エイジフリーに活躍できる洋服を、数多くラインナップ。着心地の良さや大人女性の悩みを解消する点に特化しているため、ストレスフリーなおしゃれが楽しめます。