
でもどうやって、年上彼氏をゲットするんだろう…
大学生だけど、同世代はガキっぽくて嫌。
どうせなら社会人や、もっと大人っぽい人と付き合いたい…。
大学生の男はめちゃくちゃガキですw
男である僕も、大学生は精神的にも子供だと感じますね。
本記事では年上男性を魅了する方法が分かります。
年上彼氏が欲しい人にとって役立つ情報になりますよ。
本記事で分かること
- 年上男性を彼氏にすることのメリット
- 年上男性を落とすコツ7つ
- 年上彼氏と出会う方法
同年代の男性って落ち着きがなくて、魅力を感じない。
年下もなんだか恋愛対象に見れない…やっぱり年上男性はいいよね、と思いますよね。
今回は男性目線で、年上男性を確実に魅了してしまうやり方を紹介していきます。
男は何をしたら年上男性が惹かれるのか、よく知っています(笑
-
-
【徹底比較】出会いがない人はどこで異性と出会えばいいの?出会う場所12選
続きを見る
【年上彼氏が欲しい大学生】年上男性が好きな女性とは?
年上男性の好きな年下女性は3タイプあるので、まずはあなたに合ったタイプはどれか考えてみてください。
自分が自然体でいられるのが1番で、無理に合わせなくてOK。
年下らしく、可愛らしい
まず年下らしく、可愛らしいタイプの女性。
犬みたいについてくる可愛らしいタイプは、男性はけっこう好きな人がいます。
いわゆる「ザ・年下」だなと思うような、年下女性のこと。 可愛らしい年下女性は、年上からはほっとけないため…モテます。 イメージでいうと、部活の先輩と後輩のような関係ですね。 ただし、年上男性との接し方によっては、異性として見られない可能性があるので、注意が必要です。 年下なんだけど年下のわりに、自立している大人っぽい女性。 年下なのに大人っぽい女性は、年上からも人気がありますね。 モテる理由は2つ。 ひとつは自立している=家庭的なイメージがあるため、年上男性は惹かれていきます。 また年下としっかりしている、にギャップがあるから、男性が気になるのです。 ギャップの効果は、恋愛において好きになる要因が大きいですよ。 これらはイメージとのギャップあるから、好きになる要因になります。 ですから年下なのに、しっかりしていることはギャップになりますよ。 「年下なのに」のギャップが常にあるので、男性人気はあります。 もしあなたが大人っぽい年下だと言われるなら、この姿勢は崩さない方が良いですよ。 ギャップがある人は、強いです! でも、もし大人っぽいといわれるのに恋愛経験が少ない人は、隙がないからですね。 ギャップの効果を発揮すると、異性はより興味を持ちことになります。 たとえば、しっかりしているけど、おっちょこちょいのミスをする。 男性からすると、ちょっと可愛いと感じるのです。 ちょっと背伸びをして頑張ってる年下女性も、モテます。 背伸びをしている女性は頑張っているし、前向きで一緒にいて楽しい。 話も年上と合わせようとするため、お互いに距離も近くなります。 背伸びをしている女性は、年上男性も気にかけるため、恋愛関係に発展しやすいのです。 背伸びをしている女性は、目線を上げてくれるため、年上男性からも人気があります。 こんな大学生には、いくつか出会う方法があります。 年上男性と出会いたいならば、落ち着いた雰囲気のバーに通いましょう。 女子大学生なら、バーに通っている男性はほぼ年上になりますね。 バーは大人っぽい魅力のある年上男性が、たくさんいるのでオススメです。 まずは家の近くにバーがあるかチェックしてみましょう。 いわゆる年収制限のある街コンでは、まず年上男性になります。 ただ年収によっては、年齢が離れている年上男性になってしまうことがあります。 あまり離れたくないのならば、年収500万ぐらいの街コンに参加がいいですね。 年が近ければ価値観も共有できるため、喧嘩も少なくなります。 じつはマッチングアプリは、年上男性がおおく登録しています。 20代前半は、仕事をバリバリ頑張っていた人が、仕事も慣れて落ち着いてきた頃だからです。 街コンは若い人が多いため、参加しづらいので、わりとマッチングアプリに頼る男性がいます。 マッチングアプリの媒体に寄りますが、20代中盤から登録してる男性がいます。 大学生とは、ちょうどいいのではないでしょうか。 マッチングアプリは玉石混合ではありますが、出会いの数は増えるので、登録してくださいね。 このように悩む女性に、年上男性と付き合うコツを紹介します。 年上男性を落とすためには、コントラスト効果をうまく利用しましょう。 コントラスト効果は、ひと言でいうとギャップ効果のこと。 ギャップを生むことで、相手に気を惹かせることが大事。 さきほど、例にあった年下なのにしっかりしている、これもギャップです。 年下なのに、仕事ができる。 これらは「年下なのに」から生まれるギャップになります。 ギャップとは、イメージとの落差です。 落差を作ることができれば、年上男性を魅了できます。 大人っぽい年下女性は、ギャップが生まれているので興味を持たれます。 でも大人っぽい女性でなくても、恋愛の駆け引きを使えば、きちんとギャップを作ることができます。 年下からどんどんアプローチするだけではなく、押して引く駆け引きが年上には有効。 恋愛の押し引きを意識することで、相手に落差や、ギャップを作ることになります。 これまでたくさんアタックしていたのに、急に連絡がなくなると、 これまで押されるイメージがあったため、引くことでギャップが生まれます。 人が恋をするタイミングや、気になる相手が生まれるのは、ギャップが生まれるときがほとんど。 年上男性にたいして、意図的にギャップを作っていきましょう。 年上彼氏を作りたいなら、年上に愛想をよくすることが大事。 シンプルに愛想がいい女性は、男性からのウケがいいです。 また愛想がいい女性は、男性は話しかけやすくなります。 男ってじつは人に話をするのが、結構好きなのです。 自慢話をする人はいますが、誰かに褒めてもらったり、話を聞いて欲しいのですよ。 だから年下の女性は、ニコニコしてリアクションを取ってくれれば、それだけで印象も上がります。 具体的に年上男性に、アプローチする方法をステップで紹介します。 まずは年上男性をご飯に誘って、二人きりになるシチュエーションを作ってください。 もし年上と面識があるなら、男性は100%断らないので、誘ってみるといいですよ。 年下女性は、年上男性に話しかける理由はいくらでも作れます。 年上は人生の先輩ですから、困ったことや分からないことを聞いて、話しかければいいのです。 そもそも女性から話しかけられること自体、男性からすると嬉しいもの! ぶっちゃけ年下からご飯を誘われたら、断る人はほとんどいないですよ。 ご飯なら2、3時間ぐらいですから、お互いの負担はすくないため、OKをもらいやすいです。 最初はご飯から始めて、ちょっとずつ外で会う機会を増やしていきましょう。 年上に限らず、男の人はチヤホヤされることが好き。 誰かに求められていることは、認められている証拠ですから、プライドを満たされます。 そのため年下女性であろうと、ご飯を誘われるだけで浮ついた気持ちになります。 ご飯を誘ったうえで、男性を褒めてあげると浮かれます。 上記のように考えるのが男です。 男ってほんと単純ですから、女性に誰かに頼られているということが嬉しいのです。 頼られている俺ってかっこいい…言葉には出しませんが、男性の承認欲求が満たされます。 だから年上と話しているときは、積極的に褒めて年上男性を、チヤホヤさせてください。 男の人は年齢が重ねると、褒める機会がぐっと減ります。 仕事はできて当たり前、しっかりしていることが当たり前だからです。 社会人はこのような環境にあるから、年上を褒めることは効果的。 しかも年下女性から褒められるのは、別の意味でも効果があります。 褒められて嬉しい気持ちと、年下から頼られて嬉しい気持ち。 この2つが承認欲求と、存在価値を満たされるのです。 ちなみに褒めるなら、なんでもOK。 どれだけ浅い言葉でも、男性はかなり喜びます。 ぶっちゃけ、わりと適当なことを言っても、内心よろこびます。 男性をしっかりと褒めてアピールを続けたら、そのあと一気に引きましょう。 褒めることや、そもそも話しかけたり、ご飯に行く機会を減らすのです。 引くことで、大きなギャップを生み、男性から気になる存在になっていきます。 ちなみにもっとも引くベストのタイミングがありますよ。 それは年上男性からご飯に誘われたとき、断ってから一気に引くのです。 ポイントは「これまでと比べて」ちょっとずつ頻度を減らすこと。 減らすことで落差や、ギャップが生まれていきます。 このように男性が考えるようになれば、気になる存在になります。 気になる存在になれば、年上男性は徐々にあなたのことを、異性として意識してくれます。 男性は断られると、いつもは誘っても、応えてくれるのにどうしてだろう?と考えるようになります。 考えることで、気になる存在に変わります。 そして考える時間を増えて、徐々に恋愛感情に変わっていきます。 ようは寂しい感情から、もっと話したい、もっと近付きたいという気持ちに変化するのです。 引く期間は1週間から2週間、距離を置くことです。 この期間に男性は、あなたのことを気にしてくれるようになります。 引いている期間こそが、あなたに対する恋心を抱いていきます。 年上男性にとって、あなたが必要な存在になれば、年上男性は恋に落ちたの同然です。 1週間から2週間、引いたあとに再び声をかけましょう。 以前のように話しかけて、反応を見てください。 以前より反応がよくなっていれば、年上男性が寂しいと思っていた証拠。 このあと、男性から食事などに誘われることが増えれば、あと追いかけさせればOK。 男性が追いかけてくれれば、付き合うまででは秒読みですよ。 年上彼氏を作るには、コントラスト効果を使った恋の駆け引きを使うことを意識してください。 使えば年上男性も、すぐに魅了することができますよ。 年上彼氏を作る方法について、紹介しました。 年下の強みや、年上に正しいアプローチをすれば、年上男性はコロっと恋に落ちてしまいます。 男の僕がいうのも何ですが、男は褒められ煽てられると弱い生き物です。 とくに年下から褒められると、かなり効果がありますよ。 ぜひ本記事の内容を実践して、素敵な年上彼氏を作ってください。 人気記事可愛くなりたい…でも何から始めるべき?【見返したい人必見】
年下なのに、大人っぽい女性
大人っぽい年下はギャップが魅力的
ちょっと背伸びしている年下女性
年上彼氏とは、どこで出会えるか?
バー
年収500万円以上の街コン
マッチングアプリ
年上彼氏と付き合うためのコツ
コントラスト効果をうまく使う
押して、引く駆け引きをする
愛想をよくすること
年上彼氏と付き合う具体的なステップ
ステップ①ご飯に誘うこと
ステップ②チヤホヤさせる
ステップ③一気に引く
ステップ④気になる存在になる
ステップ⑤再び声をかける
年上彼氏が欲しい大学生:まとめ