センスのいい時計といわれる代表格が、オリエントの腕時計です。
リーズナブル+高品質で、年代問わず人気がある声があるなか「なぜかオリエントの腕時計は恥ずかしい」という意見も。
今回はオリエントの腕時計が恥ずかしい・ダサいと言われる理由も合わせて解説します!
本記事の内容
- オリエントの腕時計が恥ずかしい・ダサいと言われる理由
- オリエントの腕時計をダサいと判断するのは難しい
- オリエントの腕時計に関する評判
- オリエントのおすすめ腕時計
正直、オリエントの腕時計は恥ずかしくないですし、ダサくもありません。
女性の私から見ても、こだわりのデザインや機能性が男性らしく、とてもかっこいいブランドです。
たださまざまコレクションがあるので、明らかに似合わない年代やファッションのジャンルは避けるべし。
本記事の最後では、オリエントのおすすめ腕時計も紹介するので、好みの腕時計を見つけてくださいね。
\ 定番&人気ブランド /
公式サイト:https://www.orient-watch.jp/
オリエントの腕時計は恥ずかしい?ダサいと言われる理由
オリエントの腕時計が恥ずかしい・ダサいと言われる理由は、4つあります。
順番に見ていきましょう。
画像もありますので、みなさんも見てどう思うか判断してくださいね。
新社会人が多くつけているから
オリエントの腕時計=新社会人が多くつけているイメージを抱かれがちです。
特にオリエントスターは6万円台~と比較的安価で、まだ給料が少ない新社会人にも手が届きます。
多くの人がつけているので「みんなと同じものをつけるのは恥ずかしい」と感じる人もいます。
ただ正直、先入観からくる印象なのであまり気にしなくても大丈夫ですよ。
デザインが一部おじさんっぽく見えるから
男性用の腕時計は、中途半端にシンプルなデザインを選んでしまうとおじさんっぽさを感じる人もいます。
オリエントの時計でもクロコ調のベルトは渋くなり、おじさんっぽいイメージが強め。
確かにおしゃれに疎いおじさんは、主張が控えめな腕時計をしている人が多いですね。
どうしてもレザーにこだわるなら、おすすめは牛革。
レッドやブルーなどカラーバリエーションも豊富なので、妙な渋さがなくなりますよ。
一部の革の素材(デザイン)が安っぽく見えるから
腕時計はベルト部分の素材によっても、与える印象が変わります。
革ベルト・デザインを選ぶときは、安っぽく見えないか気をつけてください。
個人的には、カジュアルなナイロンベルトは子供っぽく見えてしまう気がします。
また明るすぎるシルバーの文字盤も、どうしても安っぽく見えてしまいがちに。
迷った時はメタルなデザインを選ばず、型押しレザーにするのが無難かもしれません。
値段はいくらでもいいですが、少しでも重厚感のある腕時計を選ぶとよいでしょう。
価格が安いから
オリエントは価格が安い時計だから恥ずかしい、という意見もありますね。
腕時計は「値段も質もいいものでないとダメ」と思い込んでいる人が一定数いるのも事実。
「デキる男は良い腕時計をする」のような風潮は、昔から変わりませんね。
だからこそ、1万円台の腕時計もあるオリエントを恥ずかしく思うのでしょう。
\ 定番&人気ブランド /
公式サイト:https://www.orient-watch.jp/
オリエントの腕時計がダサいと判断するのは難しい
オリエントの腕時計は、幅広い年代に合うように色んなデザインがあります。
コレクションも複数あるので、モデルによっては似合わない人や年代も出てくるのは当然です。
確かに20代向けの時計を50代がつけていたら、ちょっと若作りしているな…と感じます。
自分の年齢や見た目に似合わない腕時計を選ぶと、せっかくの時計をつけていてもダサくなります。
ですから周りから「恥ずかしい」と思われてしまう人もいるでしょうね。
正直、オリエントの時計は色んな年齢層・デザインもあるため、恥ずかしいと断言するのは難しいです。
オリエントを買うなら洋服に合わせるか、避けるのも手
オリエントの腕時計を買うときは、普段着る洋服に合うものを選びましょう。
個性的なものが多いので、ファッションジャンルは当然限られてきます。
自分が普段着ている服に合うか分からない人は、オリエントの腕時計をあえて避けるのもアリですよ。
とはいえオリエントはカッコいい腕時計も多いです
オリエントは特徴的なデザインと、他ではあまり見ない色使いが人気です。
オリエントには、以下のような人気コレクションも。
大人っぽいデザインならクラシック、アウトドアならスポーツなど、好みのデザインが選べますよ。
オリエントにはもう1つのシリーズ「オリエントスター」があります。
オリエントスターの人気モデルは以下の通り。
オリエントスターといえば、スケルトンが定番です。
スーツに合うモデルや夫婦やカップルで付けられるペアウォッチモデルなど、幅広いシーンの腕時計が選べるのが魅力ですね。
\ 定番&人気ブランド /
公式サイト:https://www.orient-watch.jp/
機能性も高く、値段に対してのコスパは高い
オリエントは機械式の時計にこだわりを持つことで、有名な腕時計ブランド。
現代ではソーラー電池によるクオーツ式の腕時計が主流ですが、オリエントはあえて機械式の自動巻き時計にこだわっています。
機械式のムーブメントは、職人による手作業での製造になるため、高価になりがち。
しかし機械式の時計は定期的にきちんとメンテナンスをすれば、最長50年は使えます。
一方クオーツ式の時計は、電子回路が壊れたら買い替えになるパターンがほとんど。
購入時こそ高価に感じますが、長い目で見れば機械式のオリエントはコスパがとても良いのです。
ただし、メンテナンスをサボると10年程度の寿命になってしまうので要注意。
オリエントの腕時計に関する評判!恥ずかしいなどの口コミはあるか
オリエントの腕時計をSNSで、評判を集めてみました。
世間の正直なオリエントの悪い評判と良い評判、どちらも紹介します。
悪い評判
電車でオリエント時計を着けたおっさんを見て、時計が欲しくなった。パワーリザーブがあるのが羨ましいけど、針が全体的にダサい。
— okbtkhk (@takehiko_dayo) May 20, 2013
そうなんですよ(ヾノ・∀・`)
イヤホンもセリホンやALシリーズがどれだけいいと言ってもその値段から人は上を求めます。
安物を使うのに絶対的な抵抗を持つ層があるのです(ヾノ・∀・`)時計も昔はオリエントは出来はいいけど恥ずかしいと言われてました。
安いからです。— 深田あり (@VXZYllwwLTZX0Y6) December 24, 2020
今日ふらっとよったヨドバシでメンズウォッチの福袋が残っていたので買ってみた
中身は当たりでは無い様だけど、オリエントの時計普通にカッコいいし(ベルトはダサい)置き時計欲しかったから個人的には全然当たり!
来年も機会があったら買おうかな pic.twitter.com/0xx0bmnLOT— おかもち@7/10 765単独ライブ2日目現地 (@HiKaRu220) January 2, 2020
オリエントの腕時計の悪い評判をまとめると、以下の意見がありました。
オリエント自体が恥ずかしい・ダサいというより、一部デザインが惜しいなどの評判が目立ちますね。
「安いから恥ずかしい」については、昔からの印象を抱く人が多いといえますね。
だた、現代では高い腕時計をつける=かっこいいという風習は薄れてきているので、気にするほどではなさそうです。
良い評判
昨日は二頭筋(友達)が時計を欲しいとのことで博多へ。
オリエントマコの600本限定のやつ買ってた。めちゃくちゃかっこいい。
1ヶ月前までアップルウォッチでいいとか言ってたくせに。。
3枚目は自分、筋トレ中。#腕時計#オリエント#オリエントマコ pic.twitter.com/hpkfuTxs5d— 神保マオ (@_zinbo_mao_) June 5, 2022
マイバースデーだったのでGスチールと自分の生まれと同年代のオリエントの機械式アンティーク時計を買いました。自分もこの時計みたいに古くてもかっこいい人間になりたいものだ。 pic.twitter.com/1Rxy2VR44g
— 猫部 (@neko_be_san) January 30, 2022
時計遍歴 その3
ORIENT セミスケルトン(確か)
PCの残画像ですが、20歳の自分へのXmaxプレゼントで購入しました。
今久しぶりに見返しても茶ベルトで少しメカっぽい感じはお洒落だなと思うし、今JLとかでこんなモデルがあればきっと気になっていたことでしょう。
……だんだん楽しくなってきましたw pic.twitter.com/muR67H0CG5— シュウヘイ (@eightZNsix) May 6, 2020
えへ、えへへ…
オリエントスターの70周年モデルムーンフェイズがめちゃくちゃかっこいい…
ぐへへへへ…ローマ数字、ハーフスケルトン、機械式、ムーンフェイズ、文字盤が青(星雲)…もう私の理想がこの時計にぎっしり詰まっているんだわ… pic.twitter.com/pxXnXfBc6X
— 翠(すい)🐇 (@usamarusuky11) December 16, 2021
オリエントの腕時計の良い評判をまとめると、以下のようになりました。
オリエントの個性的なデザインは人気ですね。
なかでも「自分もオリエントのような古くてかっこいい人間になりたい」なんて、オリエントのかっこよさが伝わる口コミです。
\ 定番&人気ブランド /
公式サイト:https://www.orient-watch.jp/
オリエントのおすすめ腕時計7選
オリエントのおすすめ腕時計を7つ選んでみました。
おすすめの年齢代・ファッション系統も合わせて紹介しますので、参考にしてみてください!
オリエント リバイバル ワールドマップ
世界地図が描かれた文字盤がおしゃれなワールドマップモデルです。
男性の腕時計では、アイボリーは珍しいカラー。
落ち着いた色味で大人の余裕も醸し出しつつ、遊び心もあってかっこいいですね。
個人的には、とても好きなモデルです。
オリエントスター レイヤードスケルトン
スーツにも合うようにデザインされたスケルトンモデルです。 グリッターが入った深いグリーンの文字盤が、他にはないデザインでとってもおしゃれ。 個性的なデザインで遊び心があるので、普段使いにもぴったりです。 おじさんっぽいと言われがちなクロコ調のベルトですが、文字盤とのバランスが良いので問題ありません。
オリエントスター メカニカルムーンフェイス
時間が読み取りやすいよう、針の太さに細かくこだわったモデルです。
青い文字盤には、よく見ると波のような模様が入っており、穏やかな川をイメージしているそう。
シンプルなファッションに合わせて、時計をコーデのメインにしたくなるほどきれいなデザインです。
スーツの袖からちらりと見えたら、思わず見入ってしまいそう。
オリエント ワールドステージコレクション
オリエントの中では、比較的シンプルめなデザインの腕時計です。 ブラックの文字盤が大人の男性らしくかっちりしていて素敵ですね。 メタル調は年齢を問わず使えるデザインなので、いくつになっても長くつけられますよ。 男らしく、シンプルな時計が欲しい人におすすめです。 カジュアルなデザインなのに、どこか大人っぽさも融合しているアヴァンギャルドスケルトン。 文字盤はあえてツヤ消し加工にしてあるので、よりスポーティーになっています。 文字盤とベルトのポイントカラーが統一されているのもおしゃれですよね。 ベルトはレザー製ですが、パンチで穴を開けてしっかりカジュアル感を出しています。 エレキギターやエレキベースを製造・販売している株式会社ダイナ楽器とのコラボモデルです。 文字盤の数字部分を表すインデックスには、ピックやポジションマークに使われる素材の白蝶貝を使用。 りゅうずまで、ギターのボリュームなどを調節するコントロールノブに見立てる細かさがあります。 ギター好きにはたまらないデザインですね。 本体のガンメタルと文字盤のグリーンの色合いがバランスよく、主張しすぎません。 ヤングカジュアルシリーズですが、モード系ファッションとも相性がよく、シンプルで落ち着いたデザインです。 スーツの場合、トラッドなデザインのスーツに合いそうですね。 ビジネスにもプライベートにも使える腕時計が欲しい人におすすめします。 オリエントの腕時計は恥ずかしいとは感じないですし、ダサくもありません。 むしろ機械式と個性的なデザインにこだわったオリエントは、とてもかっこいいブランドですよ。 最後に改めて、本記事の内容をまとめました。 オリエントの腕時計は恥ずかしい?まとめ ベルトがダサいといった声も少なからずあるので、商品選びは慎重にした方がベター。 オリエントの時計を選ぶ際の参考になればうれしいです。 \ 定番&人気ブランド /
オリエントスター アヴァンギャルドスケルトン
オリエント レトロフューチャーギター
オリエント ネオセブンティーズ
オリエントの時計は恥ずかしくないけど、商品選びは重要です:まとめ