男性と仲良くなると、ときには辛い過去について話してくることがあります。
女性としては、男性がどんな心情で話しているのか分からず、なんて返せばよいのか迷うかもしれませんね。
本記事の内容
- 辛い過去を話す男性心理
- 辛い過去を話す男性の脈あり・なし
- 辛い過去を話す男性への正しい対応方法
男性の隠れた本音は、本記事を読めばバッチリ分かるはず。
では最初に、辛い過去を話す男性心理のベーシックな理由を教えますね。
Check
夜が寝れないほど悩んでいるなら、ココナラで相談してみましょう。
誰かに話すことでスッキリしますし、専門家に相談することで、第3者からの解決策を聞くことができます。
人気のカウンセラーに格安で相談できるので、ぜひ活用してみてくださいね。
-
-
【無料あり】恋愛相談はどこでするのがいいの?悩み解決できるサービスまとめ
続きを見る
辛い過去を話す男性心理とは?
辛い過去を話す男性心理は、大前提としてあなたのことを信用している証拠です。
特に、男性は辛い過去を話したがらない傾向にあります。
話すまでに至った経緯は違えど、信頼していない相手にヘビーな話をすることはまずあり得ませんね。
理由①思わず話したくなった
辛い過去を話す男性には「思わず話したくなった」という理由が多いですね。
考えられる理由として、確率は60%ぐらい。
前者の場合「相手から打ち明けられたからなんとなく…」というケースがよくある事例。
話したときはよくても後で後悔する男性もいるので、女性は迂闊に切り出さない方がいいかもしれません。
後者の場合、相手に親近感を覚えている可能性が高いです。
特に自分を褒めてくれる・認めてくれる女性には、つい話したくなります。
ただ話したくなる場面でも、あまり信用していない人だと深い内容は話さないですね。
理由②もしくは自分のことを知ってもらいたい
辛い過去を話す男性心理は「自分のことを知ってもらいたい」という気持ちの表れでもあります。
でも、考えられる可能性は40%ぐらいですね。
自己開示として、自分の辛い過去を話していることがほとんどでしょう。
たとえば承認欲求が高い男性だと、心配してもらえることが嬉しくて話してしまいがちですね。
稀に「大体は事実だけど、かまってくれるからちょっと盛って話してる」と話す輩もいるので注意してください…。
もちろん、なかには好意があって辛い過去を話すケースもあります。
男性が辛い過去を話すのは、いずれかのパターンの可能性が高いです。
信頼されてるのは分かったけど、異性としてはどう見られているのか。
リアルな好感度はどのぐらいか、男である僕が具体的に解説しますね。
辛い過去を話す男性は脈ありとは限らない
結論、辛い過去を話す男性の脈あり度は、30%ぐらいです。
正直「脈ありの可能性が高いとは言いづらい」ですね。
恋愛が成就する可能性もゼロではないため、ちょっと頑張ってみるのもアリですよ。
脈アリかどうか判断軸を用意したので、チェックしてみてください。
脈ありだと判断するのは早計
「ヘビーな話を聞かせてくれたってことは脈あり?」と思うのは、いささか気が早いかも。
人として信用はしていても、恋愛とはまたべつの話になるため。
でも下記のような女性扱いしてくれるなら、脈ありの可能性は捨てきれませんよ。
辛い過去を話してくれただけではなく、今までの行動を鑑みて判断してみると◎
上記の他には、LINEや電話などやり取りが長く続くのも可能性ありですね。
また特定のフレーズがあるなら脈ありかも
あなただけに特別感を出しているケースは、脈ありの期待ができることも。
辛い過去を話したときに、特別感のあるフレーズがあれば期待できます。
上記のようなキラーワードは、男性から特別感のある女性にしか言いません。
またレアケースですが、ボディタッチやパーソナルスペースに入ってくる男性はいっそう脈ありですね。
ただし、最初からベタベタ触ってきたり、やたらと距離が近かったりする男性は微妙。
話してもらってから「あれ?なんか近いな」と感じるようになったなら、あなたに心を開いている証拠ですね。
言動や行動でも、脈アリ度を測ることができます。
ただ実は「話した内容」によっても、あなたのことをどう思ってるか押し計れますよ。
男性の辛い過去を話す内容によって色んな思惑がある
辛い過去を話す男性心理を深く読み解くカギは、話す内容にも表れます。
内容の重さ・軽さ、話しかた1つとっても、異なりますね。
自己開示としての辛い過去を話す
自己開示として辛い過去を話す男性心理には、色んなバリエーションがあります。
話の流れで話すほか、女性側が辛い過去を話すことで、男性も辛い過去を吐露しやすい状況に。
でも話された内容が軽いものなら、残念ながら脈なしです。
例を挙げると、「学生時代、受験に失敗した」といった、大人になれば大きな失敗には入らないこと。
誰かの生命にかかわることではない場合も、そこまで深刻ではありません。
一方、内容が重たい内容なら、脈アリの可能性はぐっと上がります。
あくまで一例ですが、上記のような話は誰にでも話せることではありません。
特に家族の話はけっこう込み入った内容であることが多いので、信頼度も高くなりますよ。
自分の弱みを話す+辛い過去
辛い過去が男性自身の弱みに直結しているなら、脈ありの可能性はぐっと高くなります。
ひとつ覚えておかなければいけない点は、弱みになり得る過去の多くは、大体重たい内容です。
男性が相応の覚悟を決めて話していることを、女性は理解してあげてください。
思い出して辛い思いをすることよりも、自分のことを相手に知ってもらいたい感情が勝っているのです。
真摯な気持ちに報いるためにも、話をしっかりと聞いてあげましょう。
辛い過去を話す男性心理には、思った以上に色んな思惑があります。
とはいえ男性の話を聞く際、女性の対応はどうすればいいのかわからないですよね。
男性ならではの「〇〇されたら嬉しい!」って内容があるので、解説します。
辛い過去を話す男性に対してどう対応するのが正解か
正直、あまり難しい対応はありません!
もちろんNG行動もありますが、女性ほど複雑な心情ではないので、心配しなくて大丈夫です。
男性は女性の反応を気にしている
男性が気にしているのは、話を聞いたあとの女性の反応です。
反応というのも、選択肢はふたつのみ。
辛い過去に対して受け入れてくるか、そうじゃないか。
そして「辛い過去を話して引いてないかな?」と不安な気持ちも抱いていることも。
だからこそ、女性は男性に対し、受け入れている気持ちを「分かりやすく」示すことが大事なのです。
上記は細かく書いてしまいましたが、全てを完璧にやる必要はありません。
とにかく「あなたに共感してるよ」という気持ちをアピールできればOKです。
話を聞いた時に対応できなくてもOK
「重たい話を聞いて、正直反応しづらい…」と思ってしまうこともあるでしょう。
正直なところ、あまりちゃんと聞けていなくても問題はありません。
辛い過去を話す男性は、多少シビアな反応がくることを想定しています。
つまり男性も覚悟して話しているため、女性のリアクションが少ないことは仕方がないと思っていますよ。
上記のようなリアクションをするだけでも「私はあなたの話をちゃんと聞いているよ〜」とアピールできます。
ちゃんと男性の話を聞いてる態度で示せば、問題ないですよ。
大事なのはその後の行動です
辛い過去を話してもらったあとの距離感こそ、女性にとってもっとも重要なポイントです。
NGなのはたったひとつ、男性と距離を取ってしまうこと。
男性は、話した直後に距離を取られることに対し、「重たい話をして引いてしまったんだな…」と解釈します。
男性との距離を詰めたくないなら、以前と変わらない態度で接すればOKです。
翌日あたりからは、聞いた話に深く触れず「昨日のテレビ見た?」くらいの軽い話題をふる感覚で構いません。
最初はちょっとだけぎこちなくなってしまうかもしれませんが、あとは時間が解決するはず。
一方で、恋愛を成就させたいなら、自分から誘ってあげることが効果的です。
理由は、女性から誘ってあげることで、"受け入れてくれた感"が出るため。
辛い過去を話した男性は、女性の想像以上に不安を感じていることも少なくありません。
思いがけず「今度の週末、ふたりでどこか行こうよ」なんて言ってもらえたら、とっても安心してくれますよ。
「辛い過去を受け入れてくれたんだな…!」と実感できることが、男性にとって一番嬉しい反応なのです。
最後に、辛い過去を話す男性心理について再度おさらいしましょう!
辛い過去を話す男性はあなたのことを信用しています:まとめ
辛い過去は、誰にでも話せる話題ではありません。
特に男性が守るべき対象として見る女性に話すことは、大きな信頼の証です。
辛い過去を話す男性心理:まとめ
- 辛い過去を話す男性心理①思わず話したくなった(可能性60%)
- 辛い過去を話す男性心理②自分のことを知ってもらいたい(可能性40%)
- 辛い過去を話す男性の脈あり度は30%
- 自分の弱み+過去話をする場合は脈ありの可能性が高い
- 辛い過去を話す男性は、女性の反応を気にしている
- 辛い過去の話を聞いたとき、上手に対応できなくてもOK
- 辛い過去の話を聞いたあとは、以前と変わらない態度で接するor恋を成就するなら女性からアプローチする
辛い過去を話す男性は「もっと自分を知ってほしい」「相手に受け入れてもらいたい」と考えています。
大切なポイントは、男性としっかり向き合ってあげること。
そして、不自然に離れていかないことです。
もし仲良くなりたい男性から打ち明けられたときには、まずは寛大な心で話を聞いてあげましょうね。
まだまだ悩みがスッキリしない…という方は、ココナラに相談して見てください。
人気記事【人気】レディースファッション通販まとめ|年代別・体型別でお洒落になれるのはココ
人気記事可愛くなりたい…でも何から始めるべき?【見返したい人必見】
人気記事【徹底比較】出会いがない人はどこで異性と出会えばいいのか