2023年2月のSHOPLIST(ショップリスト)のクーポン情報を紹介します。
たくさんのブランドの服をまとめて購入できるSHOP LISTですが、よりお得な買い物方法があれば知りたいですよね。
そこでお得なクーポンの獲得方法や、ポイント・会員制度・キャンペーン・サービスについて紹介します。
結論からいうと、新規会員登録+Tポイント連携+今日のクーポンを併用して、買い物するのが一番お得です。
メガセールを開催中なので今がベストタイミングですよ!
新春タイムセール開催!
関連記事SHOPLIST(ショップリスト)はひどいって悪い評判は本当?
SHOPLISTでクーポンをもらう方法
SHOPLISTでクーポンをもらう方法は全部6つあります。
ひとつずつ紹介しますね。
新規で会員登録するともらえるクーポン
不定期ですが、新規会員登録するだけでもらえるクーポンがあります。
クーポン内容はその時によって異なりますが、過去には以下のクーポンが配布されました。
タイミングよくもらえたら、ぜひ活用しましょう。
【いつでも配布】今日のクーポン
サイト内には【今日のクーポン】というページがあり、いつでもクーポンが利用可能。
ブランドごとにクーポンがありるので、ぜひチェックしましょう。
タイミングによっては、70%オフクーポンや2,000円オフクーポンなどもありますよ。
使い方は、クーポン対象商品を買い物かごにいれクーポンを選ぶだけでOK。
ほしいブランドが決まっているなら、ぜひチェック◎
公式LINE限定クーポン
公式LINEの友達に、不定期でクーポンを配布。
送料無料クーポンがもらえますよ。
クーポン以外に限定セールなども開催するので、SHOPLISTでよく買い物するなら公式LINEを友達追加しておきましょう。
会員情報を連携しておかないと、クーポンはもらえないので注意してくださいね。
メルマガ限定クーポン
メルマガ会員に、不定期でメルマガ限定クーポンを配布。
20%オフクーポンがもらえますよ。
LINE会員と同様で、メルマガ限定セールもやっています。
アプリ限定クーポン
SHOP LISTのアプリは、不定期でクーポンを配布。
過去にはアプリをインストールして会員登録すると、500円引きクーポンがもらえました。
キャンペーンなどのお知らせばプッシュ通知がくるので「キャンペーンを見逃した!」なんてこともありません。
DMで配布されるクーポン
他のネットショップではあまり見かけませんが、はがきでクーポンを配布しています。
はがき以外に、メールでくることも。
全ての方に届くわけではないので、届いたらチェックしてくださいね。
SHOPLISTを定期的に買うならポイントも活用しよう
SHOP LISTで買い物を定期的にするなら、ポイントも有効活用しましょう。
SHOP LISTのポイント付与は、100円につき1ポイント付与されます。
また溜まったポイントは1ポイント=1円で買い物に使えますよ。
ポイントを利用するときの注意点が2つあります。
買い物のたびにポイントを使ってしまった方が、失効の心配ありません。
また買い物金額によって会員ランクが変わり、ポイント還元率もどんどんUPしますので下の表を参考にしてくださいね。
プラチナ会員(6カ月で50,000円以上購入) | ポイント5%付与 |
ゴールド会員(6カ月で30,000円以上購入) | ポイント3%付与 |
シルバー会員(6カ月で10,000円以上購入) | ポイント2%付与 |
レギュラー会員(新規会員登録した方・6カ月で10,000円以下の購入) | 特典なし |
シルバー会員以上はランク別特別限定セールも開催。
二重取り!連携すればTポイントもたまる
Tポイントと連携すればSHOPLISTのポイントと、Tポイントを二重取りできます。
Tポイントは200円につき1ポイント付与され、1ポイント=1円で利用可能。
また1ポイントから使えて、SHOPLISTポイントと併用できます。
ポイントは、商品が届いてから8日くらいたたないと付与されません。
「すぐ使いたい」という方はご注意を。
レビューするだけで25ポイントもらえる
購入した商品をレビューするだけで、25ポイント付与されます。
投稿方法は注文履歴詳細から入力するだけ。
2分くらいあれば簡単に投稿できますよ!
また不定期でレビューポイント増額キャンペーンも開催。
購入して30日以内しかレビューを書けないので、届いたらすぐにレビューしてみてくださいね。
SHOPLISTはキャンペーン・セールがアツい
SHOPLISTのキャンペーンは、とびぬけてお得!
おすすめのキャンペーンをピックアップしたので、参考にしてくださいね。
送料無料キャンペーン
不定期ですが、送料無料キャンペーンを行っていることも。
通常5,000円以下のお買い物には送料429円かかりますが、キャンペーン中はかからないのでお得ですよね。
ちなみに初回購入時は、送料無料のときもあるようです。
365日セール開催中!
毎日、何かしらのセールを開催しているSHOPLIST!
今やっているセールは以下の通り。
そのほかにも、ポイント増量キャンペーンがやっているときもありますよ。
SHOPLISTで失敗なし!良品返品サービス
ネットショップで心配なのが「イメージと違う」「サイズを間違えた」「ほしい色ではなかった」といったもの。
失敗したと思いながら着るのは悲しいですよね。
SHOPLISTは、どんな理由でも返品・返金が可能です。
返品条件は以下の3つ。
良品返品サービスを利用する場合、返送料が660円かかるので注意が必要です。
SHOPLIST(ショップリスト)のクーポン情報:まとめ
SHOPLISTのクーポンは、常にもらえるクーポンもあるのでぜひ活用しましょう。
最後にSHOPLISTのクーポン情報やお得に買える方法をまとめましたので、参考にしてくださいね。
本記事まとめ
- 会員登録をすると、クーポンが不定期でもらえる
- 公式サイトには「今日のクーポン」で、毎日ブランドごとのクーポンを配布
- 公式LINE・アプリ・メルマガで、不定期にクーポンを配布
- 一部の人には、はがきやメールでDMクーポンが届く
- Tポイントを連携すれば、TポイントとSHOPLISTポイントの二重取りができる
- レビューするだけで25ポイント付与
- 不定期で送料無料キャンペーン開催
- 公式サイトでは、毎日なにかしらキャンペーンを開催している
- 失敗しても、良品返品サービスで交換・返金可能
SHOPLISTで買い物をするなら、ぜひクーポンだけでなくキャンペーンやポイントを活用してくださいね。
新春タイムセール開催!