本サイトにはPRが含まれている場合があります

ダサいママのファッション・服装は?いつもおしゃれなママになるポイントを解説

ダサいママのファッション・服装は?

子育てに忙しいママは、ファッションに時間がかけられなかったり、動きやすい服を優先しがち

だって家事に子育てに仕事に、とにかく時間に追われているんです。

本記事をおすすめする人

  • 服装がいつもなんだか垢抜けない…
  • 動きやすくて汚れが目立ちにくい服を選んでしまう…

結果、ヤボったくいつもダサいママファッションに。

おしゃれなママに対して、憧れのまま終わってしまうのはもったいない!

ダサいママは、ちょっとしたポイントとおしゃれアイテムがあれば抜け出せます

この記事では時間がないママでも、さりげなくおしゃれに着こなすためのポイントとコーデを紹介。

ポン
ポン
大丈夫です!ポイントを少し意識するだけで、普段の服装がおしゃれになりますよ。

関連記事30代ママにおすすめファッション通販

服選びに悩んでる女性必見!

✔︎自分に似合う服がわからない

✔︎いつも似たような服を選んでしまう

✔︎プロにコーディネイトを組んでもらいたい

上記のような悩みはありませんか?

ドローブは洋服選びに最適な「骨格診断」「顔タイプ診断」「パーソナルカラー診断」が、なんと自宅で無料で行えますよ。

芸能人・有名雑誌を担当するプロのスタイリストが、あなたに合うコーディネートを1から組んでくれます

気に入ったらそのまま購入できるし、合わないなら無料で返却できちゃいますよ。

単発利用OK!今ならスタイリング料が無料 

ドローブを見てみる

>>ドローブの口コミ・評判はこちら

招待コード:39d3c2e36dでさらにお得に利用できちゃいます…!

ダサいママの服装は?NGな主婦ファッション

ダサいママの服装は?NGな主婦ファッション

ダサいママの共通している服装は、どんな服装なのかみていきましょう

ポン
ポン
これをやってしまっていると、いつまでも垢抜けないかも!?

合わせやすいからとシンプルな無地の服が多い

シンプルな無地の服が多い

画像:Instagram

どんな服でも合わせやすいからと言って、シンプルで無地の服ばかり着ていると垢抜けません

ポン
ポン
でも無地の服は、手っ取り早く着回せて便利なんですよね。

朝のママは、時間との戦いだからです。

合わせやすさを考えると、どうしてもシンプルな服が多くなります

結果おしゃれさにかけ、いつも垢抜けないファッションの出来上がり。

 

特に有名なプチプラの服は、同じトップスに似たようなパンツ姿で他の人と被ることも多々…。

シンプルな無地の服は、小物やトレンドアイテムを取り入れるなど工夫しましょう

トレンド感ゼロ!ひと昔前の服装をしている

トレンド感ゼロ!ひと昔前の服装をしている

画像:Instagram

ダサいママはトレンドを全く気にせず、ひと昔前の服装をしていることが多いです

ポン
ポン
トレンドは回るっていうし、同じようなアイテムなのでいいのでは?

以前流行っていた似たようなトレンドの服やアイテムでも、現在流行っている物とはデザインが違います。

時間に追われるママたちは、ファッションを楽しむよりも子育てに追われていがちです。

なので、トレンドに鈍感なのがダサい服装をしてしまう原因の一つ。

ゆったりとしたパンツにトップスをインしてみるなど、トレンドを意識してコーデしましょう。

体型に合っていない服を着ている

体型に合っていない服を着ている

画像:Instagram

ダサいママの理由は、体型変化に合わせて服を選んでいないからかも

ポン
ポン
昔着ていた服を着ても、なんだか似合わなくなった。

こんな経験は誰しもあると思います。

そのまま違和感に目を瞑り、体型に合っていない服を着ることで、ダサい印象を与えてしまいがち。

一生懸命子育てしていて、自分のことは二の次にしているママは多いものです

そんなママだからこそ、今の体型にあった服を着ることでおしゃれを楽しめます。

【脱ダサい】いつもおしゃれなママになるためのポイント

【脱ダサい】いつもおしゃれなママになるためのポイント

脱、ダサいママ!いつもおしゃれなママになるためには、次で紹介する3つのポイントをおさえるだけでOK。

詳しく見ていきましょう。

小物を取り入れるだけで誰でもオシャレに!

時間がないママは、シンプルな服を選びがちです。

そんな時は、小物やアクセサリー・トレンドアイテムを取り入れましょう

シンプルな服装はちょっと小物を変えたり、アイテム使いでコーデの印象が変わります。

例えば、無地のTシャツにバギーパンツ・スニーカーというスタイルの場合。

無地ばかりでダサイコーデ

ポン
ポン
典型的なダサさ!なんだかヤボったい。

こんな時試してみて!

  1. トップスインする
  2. サンダルに変更して抜け感を出す
  3. アクセサリーでさら目線を上に

小物を取り入れオシャレに

まずはトップスインで全体的にスッキリ見せます。

少しやぼったさが消え、今風のシルエットに。

まだ少し下半身が重たいので、サンダルで肌見せしぬけ感をだす。

小物で目線を上に持っていき、アクセサリーを取り入れるとさらに○

ポン
ポン
スタイルに自信がない私でも、目線を上に持っていくことでヤボったさがなくなりました。

他にも帽子やストール、ショルダーバックなどその年のトレンドを意識したアイテムを取り入れておしゃれママコーデを楽しみましょう。

お出かけ用の服がない人は普段着と違うものを用意しておく

お出かけ用の服がない人は、普段着ているカジュアルなコーデとは違うものを用意しておきましょう。

公園や送り迎えがあるママにとって、動きやすい服は必須

しかしいつもカジュアルで、動きやすい服装ばかりだとおしゃれさにかけます。

 

公園では問題ないですが、お出かけでは一気にダサいママになってしまうかも。

そんな時はお出かけ用に少し華やかな服やキレイめの服、トレンドの服があると良いですね。

例えば、無地のTシャツの代わりにトレンドアイテムのメッシュトップスを合わせる

トレンドアイテムのメッシュトップス

さらに、太めで存在感のあるゴールドのアクセサリーと、お揃いのピアスで大人カジュアルに。

ポン
ポン
同じワイドパンツだけど、これだけで印象がガラッと変わりますね。

ママたちとのランチ会や参観日など、普段来ている服と使い分けるだけでもおしゃれなママという印象が与えられます

化粧や髪型に少し気をつけて清潔感をだす

いつもおしゃれなママって、さりげなくメイクやヘアセットをしているママが多いんです。

気合が入ったメイクでも、手の込んだアレンジをしているわけでもないのになんだかおしゃれ。

メイクや髪型は思っている以上に相手に与える印象が大きく、清潔感やキチンと感をアピールする大切なポイントです

 

ナチュラルメイクを意識し、髪の毛はヘアアクセなどを活用してセットしましょう。

メイクが苦手な人も、これだけはやって欲しいのが眉毛のお手入れです。

脱ダサイまま・眉毛の手入れ

画像:Instagram

ボサボサの眉はNG!

長すぎる毛をカットし、少しはみ出している不要な毛を取り除くだけで垢抜けます

お手入れに自信がない人は、眉毛サロンのプロにお任せしてみても良いですね。

髪の毛を解かしていただけの人は、簡単にまとめてヘアアクセをプラス。

簡単ヘアアレンジ

画像:Instagram

髪がくくれない人や、ヘアアクセが苦手な人はサッと被れる帽子が大活躍。

帽子アレンジ

画像:Instagram

今まで、コーデは完璧なのになんだか垢抜けないと悩んでいた人は、メイクや髪型を意識するだけで一気におしゃれにママになれますよ。

ポン
ポン
特にヘアアクセや帽子は、すぐできるおしゃれアイテムなのでおすすめです。

自分にあうサイズ感や体型にあった服を知る

自分にあうサイズ感を知っていると、それだけでおしゃれに近づきます。

子供のことを優先にしてきたママたちは、自分のことは適当にすませがち

そんなママだからこそ、産後の体型の変化に合わせて服を選ぶことはとても大切なんです。

体型に合う服を選ぶポイント

  • 鏡で全体のバランスチェック
  • 身体のラインがきれいに出るシルエットを知る

私の場合は重心が下半身にあるため、スキニーなど足の形が出るタイプは太って見えるので苦手です

そのため足のラインが出にくいパンツや、ワンピースを愛用しています。

足のラインが出ないワンピース

画像:Instagram

ポン
ポン
似合う服が分かれば、洋服選びに時間がかからず時短できますよ。

おしゃれなママファッションにおすすめアイテム

おしゃれなママファッションにおすすめアイテム

おしゃれなママファッションになるためには、服も大事ですが小物などのアイテムも大事!

取り入れるだけで垢抜ける、おすすめのアイテムを紹介します。

ポン
ポン
どれも一つは持っていると、ヘビロテ間違いなし!

帽子/14+オリジナルデニムバックリボンCAP

帽子/14+オリジナルデニムバックリボンCAP

誰でも似合い、簡単におしゃれになれるアイテムの1つが帽子です。

帽子を被るだけで、普通のコーデがちょっとこなれ感のあるコーデになります

ポン
ポン
おすすめカラーは、合わせやすいブラックかベージュ。

ウェーブワイドハサミバンス

ウェーブワイドハサミバンス

マーブル型の大きめバンスで、まとめた髪をサッと挟むだけ!

野暮ったいコーデが、髪をまとめて抜け感を作るとこなれヘアにチェンジ

ポン
ポン
時間がないママにとって、時短でできるヘアアレンジはありがたいですね。

>>ウェーブワイドハサミバンスの詳細はこちら

ツイスト チェーン フープ ピアス

ツイスト チェーン フープ ピアス

シンプルで大ぶりのツイストチェーンは、適度なサイズ感でどんなコーデにも合わせやすいです

洗練されたデザインは、コーデにプラスするだけでグッとおしゃれに。

ツイスト チェーン フープ ピアス ゴールド

ポン
ポン
大人カジュアルや、キレイめが好きな人にぴったりのアイテムです。

>>ツイストチェーンフープピアスの詳細はこちら

カットチェーン ブレスレット

カットチェーン ブレスレット

太幅なチェーンは、手元を華やかにします。

シンプルな服を着る時は、存在感のあるアクセサリーを身につけると○

ブレスレットとピアスは、いつもおしゃれなママになるためのポイントの紹介で着用しています↓

チェーン ブレスレットとチェーン フープ ピアス着用

シーズンに関係なく身につけられるため、アクセサリーの合わせ方が苦手な人でも使いやすいです

ポン
ポン
先ほど紹介したピアスと、お揃いでつけても可愛いんですよ。

>>カットチェーン ブレスレットの詳細はこちら

カードが落ちない!くすみカラーのスマホショルダー

カード落ちない ! くすみカラーのスマホショルダー

高品質なPUレザーは肌馴染みがよく、また高級感がでてとてもおしゃれ。

お迎えの時でもサッと身につければ、コーデが引き締まります

出し入れしやすく落ちない、カード収納付きなので便利。

ポン
ポン
差し色になるグレイッシュピンクかモカがおすすめです。

おしゃれなママの服装・コーディネイト7選!公園・お迎えコーデに

おしゃれなママの服装コーディネイト

おしゃれママの服装を7つ紹介します。

公園やお迎えコーデの参考にしてみて下さいね。

春|ボーダー×黒パンツのスタイリッシュな大人コーデ

ボーダー×黒パンツのスタイリッシュなカジュアルコーデ画像:イーザッカマニアストアーズ

定番アイテムのボーダートップスに、黒のパンツを合わせてスタイリッシュに。

帽子やアクセサリーなどの小物を取り入れて、シンプルだけど落ち着いた大人のコーデが完成

春|一枚でこなれ感!ガウンカーデきれいめコーデ

一枚でこなれ感!ガウンカーデきれいめコーデ

画像:Re:EDIT(リエディ)

ノーカラーの襟元と、ストンとしたシルエットでスタイルアップ。

いつものシンプルな服に羽織るだけでこなれ感が出ます

オールシーズン使いまわせる万能アイテムです。

足元は甘さ控えめな、ボリューム感のあるスニーカーをプラス。

ワンピースで手軽に!楽ちんフレアシルエット×スニーカーコーデ

画像:神戸レタス

カジュアルすぎないポンチ素材は、上品なのに動きやすい

シンプルなワンピースには、帽子やショルダーバックでグッとオシャレに。

夏|コーデが映えるストライプとメンズライクなパンツスタイル

コーデが映えるストライプとメンズライクなパンツスタイル

画像:イーザッカマニアストアーズ

シンプルなコーデには存在感のあるストライプシャツを合わせるとたちまちおしゃれに。

オーバーサイズのパンツは、身体のラインを気にせず履けます

ダボっと見えすぎないよう、トップスはインしてメリハリをつけて。

関連記事メンズライクとは?似合う人・着こなしのコツ

秋|動きやすさと上品さを両立!ワイドパンツお迎えスタイル

動きやすさと上品さを両立!ワイドパンツお迎えスタイル

画像:神戸レタス

プチプラなのに高見えする、とろみ感のあるワイドパンツは体型に合わせて選んで。

肌寒い季節は、カーデを肩から羽織ってこなれ感を出す。

パンツがおとなしいカラーなので小物やアクセサリーで目線を上に

関連記事ワイドパンツが似合わない人の骨格は?

秋|ウエストリボンのストレッチタイトスカートで細見えコーデ

裏起毛ストレッチタイトスカートで細身えコーデ

画像:神戸レタス

履くだけでおしゃれな、細見えタイトスカート。

ストレッチ入りなので動きやすくストレスフリーです

ウエストにリボンがあしらわれているため、タイトなトップスと相性バッチリ。

冬|Vネックニットワンピース×ストールで大人カジュアルコーデ

画像:イーザッカマニアストアーズ

程よい厚みがありストンとしたシルエットは、着膨れすることなくラフに着れます

裏シャギーと動きを邪魔しないスエットで、あったか楽ちん。

普段着としても大活躍。

ダサいママの服装に関する疑問

ダサいママの服装に関する疑問

ダサいママの服装に関するお悩みがある、ママたちの疑問です。

ポン
ポン
気になっているママも多い疑問。脱!ダサいママ。

しまむら、GUなどプチプラブランドはNG?

しまむら、GUなどプチプラブランドはダサいからコーデにはNGなのか気になるところ。

プチプラブランドは、骨格やトレンドアイテムを取り入れればオシャレに着こなせます

ただしコーディネートや骨格タイプに合っていない服を選んでしまうと、一気に野暮ったくみえてしまうため注意しましょう。

ポン
ポン
似合う骨格が分からない人は、骨格診断やコーディネートをしてくれるサービスを利用してみてね。

動きやすさを優先して服を選んでしまうのはいいの?

子供がいるママにとって、動きやすさを優先して服を選んでしまうのはOKです。

しかし、動きやすい服はどうしてもオシャレ感が出にくくダサい印象になりがち

ポン
ポン
動きやすい服を選ぶ際は、素材や洋服のシルエットを意識してみましょう。

例えば、パーカーにジーパン・スニーカーの定番スタイルの場合。

ボリュームのある素材を選ぶとフードがキレイに立ち、立体的に見えます

フードが立体的に見える形のパーカーは、それだけでオシャレ度アップ。

 

またつけ裾を取り入れると、お腹やヒップ周りをカバーしてスタイルアップできるためおすすめです。

ジーパンは骨格にあるものを選ぶようにする。

いつも履いてるスニーカーを、キレイめの靴にかえる。

少しの工夫で誰でもおしゃれママになれますよ

ダサいママの服装は卒業しましょう:まとめ

ダサいママの服装は卒業しましょう:まとめ

ダサいママの服装は、もう卒業しましょう

子供と一緒に行動するママにとって「無地・楽ちん・動きやすい」服は神アイテム。

ですが何年も同じような格好ばかりで、カジュアルを通り越してダサいママ認定になってしまっているかも。

小物やトレンドアイテムを程よく取り入れれば、オシャレママになれます。

ポン
ポン
とは言っても、子育て中のママはとにかく忙しく時間がない!誰かにおしゃれなアイテムを選んでもらえたらいいのに…。

そんな時におすすめなのが、あなただけの専属スタイリストがコーデを選んで自宅に届けてくれる、パーソナルスタイリングサービス「DROBE」です

プロのスタイリストが、あなたの骨格タイプに合わせたコーデを提案。

悩み相談から自分では選ばないようなコーデの提案まで、親身に相談にのってくれます。



DROBEを見てみる

公式サイト:https://drobe.jp/

ダサいママはもうおしまい!

忙しい中でも無理なく、おしゃれなママを楽しんで毎日を過ごしましょう

関連記事ドローブ(DROBE)の口コミ・評判

関連記事30代ママにおすすめファッション通販

関連記事親子でリンクコーデができる人気ブランド

ファッションタイプ診断

著者情報

  • この記事を書いた人
ポン

ポン

大人カジュアルコーデが好きな、アラフォーママです。忙しい毎日を送るママにこそ、オシャレを楽しんでもらいたい。ママが取り入れやすいアイテムやコーデの情報を執筆していきます。