PR

WEGOのクーポンコード2023年9月最新!1番安く&お得に買う方法を解説

WEGOクーポン

2023年9月最新のWEGOクーポン情報を紹介します。

10~20代を中心に古着とトレンド服がそろうWEGOですが、クーポンでよりお得にゲットしましょう!

結論、WEGOで買い物をするなら、以下の内容が1番お得です

WEGOで1番安く購入する手順

  • 会員登録&公式アプリをダウンロードする(1,000円OFFクーポン)
  • 年末年始セール(最大90%OFF)
  • 毎月5、15、25日はポイント還元5倍(お買い物金額×10%)

すぐに使えるクーポン・安く買えるのはいずれかの方法です

期間限定セールもやってることもあるので、まずは公式サイトやアプリをチェックしてみましょう!

流行アイテムが見つかる 

WEGOを見てみる

公式サイト:https://wegoec.jp/

関連記事WEGOはダサい?年齢層は?何歳までいけるか解説

WEGOでクーポンコードをもらう方法

WEGOでクーポンをもらう方法は、全部で5つです。

クーポンによって内容やもらえる時期が異なるので、ひとつずつ紹介しますね。

メルマガ会員限定クーポン

WEGOでは、メルマガ会員限定のクーポンが配布されることも

他にも新作や最新のセール情報が配信されるので、定期的にチェックしておきましょう!

登録はたったの1分で簡単です。

公式アプリ限定クーポン

新規会員登録とアプリをダウンロードすることで、1,000円OFFクーポンがもらえます。

WEGOの公式アプリでは、不定期でクーポンを発行していますよ。

店舗限定クーポンも配信されているので、確認しておきましょう!

公式LINEアカウント限定クーポン

公式LINEに登録するだけで、不定期でクーポンを発行していますよ。

また、不定期で行われるセールや限定イベントの最新情報も配信されます。

うに
LINE通知をONにし、見逃さないようにしましょう!

関連記事https://wegoec.jp/

誕生日クーポン

誕生日月に、会員限定でお誕生日クーポンがもらえます。

5000円以上で使える1000円OFFクーポンが配布されていますよ。

※おひとり様1回のみ使えます。

店頭配布クーポン

期間限定クーポンがWEGO店舗で配布されることも。

オンラインストアで使用できるクーポンもあるので、忘れずにもらっておきましょう!

お買い物でポイントが貯まる

WEGOでは、お買い物金額に応じてポイントが貯まります。

  • WEGOポイント:購入金額×2%
  • ポイントの使い道:1ポイント=1円として次回購入時から利用できる
  • 有効期限:最終のポイント獲得から365日

通常ポイント2%還元ですが、毎月5のつく「5日、15日、25日」は購入金額×10%貯まります

新作やセール、予約商品など全品対象なのも嬉しいポイントに。

関連記事https://wegoec.jp/

クーポンの使い方

①購入する商品をカートに入れて、購入手続きへ進む

②お手持ちのクーポンコードを「クーポンコード」欄に入力

③ご注文確認画面で、クーポンが適用されているか確認してください。

※「合計」が、クーポン適用後の最終ご注文金額です

WEGOのセールもチェック!

WEGOでは、期間限定でセールも開催しています。

期間限定セール

不定期で期間限定セールも行っています。

季節ごとの人気商品や、ピックアップ商品をお安くGETできるチャンス!

今まで開催されたのは、以下の内容です。

  • 年末年始セール(最大90%OFF)
  • 夏の本セール

お得な時期を見逃さないよう、セールの種類や時期をチェックし買い物しましょう。

関連記事https://wegoec.jp/

WEGOのクーポン情報:まとめ

WEGOのクーポンは会員登録することで受け取れるものが多いので、まず会員登録をしましょう。

最後に、WEGOで使えるクーポン情報とセールについてまとめたので参考にしてみてくださいね。

WEGOクーポン情報:まとめ

  • メルマガ会員、公式LINE:不定期で期間限定のクーポン
  • 公式アプリ:新規登録&ダウンロードで1000円OFFクーポン
  • 誕生日月の割引:1000円OFFクーポン
  • 買い物ポイント:購入金額×2%ごとにポイントが貯まる
  • 期間限定セール:不定期で開催

WEGOで買い物をするなら、クーポンやセール情報をチェックしてお得にGETしましょうね!

流行アイテムが見つかる 

WEGOを見てみる

公式サイト:https://wegoec.jp/

関連記事WEGOはダサい?年齢層は?何歳までいけるか元アパレル店員が徹底解説

ファッションタイプ診断

著者情報

  • この記事を書いた人
uni

uni

ショッピング、美容好きなアラサー主婦。大人カジュアルできれいめコーディネートが好きです。人と被らないコーデを日々模索中。趣味は、メイク集め、お菓子作り、温泉めぐりです。