女子大学生はどこで服を買うのがいいのだろう…?
大学生になると私服で過ごす時間が長くなり、ファッションについて悩むことが増えますよね。
デートやイベントなどで私生活が充実する時期に、ダサい服で過ごすのはちょっとまずいです。
でも実際には、ファッション誌やインスタを見ても真似するのは難しいのが現実。
なるべくお金をかけずに、手軽にお洒落を楽しみたい…というのが本音ですよね。
そこで今回は、女子大学生におすすめのファッション通販サイトを厳選しました。
- 周りの人とかぶりたくない
- コーディネートの組み方が知りたい
- 垢抜けないファッションをどうにかしたい
上記のような女子大学生ならではの悩みも、本記事を読むと解決しますよ。
今回は7つのファッション通販サイトを、ランキング形式で発表。
記事内のサイトでお買い物すると、垢抜けないファッションから卒業できること間違いなしです。
女子大学生におすすめファッション通販3選
- 1位:SHOPLIST(ショップリスト)
→800以上のブランド、75万点以上の商品数をラインナップする、巨大ショッピング通販サイト。いろいろなブランドの服を試してみたい人におすすめ。 - 2位:ローリーズファーム
→スタンダードなアイテムにトレンド感をMIXさせたスタイルが魅力。30代以上の大人世代まで着られる服が揃っているため、長く着られるのがメリットです。コスパの面でも優秀◎ - 3位:HONEYS(ハニーズ)
→ショッピングモールなどでもお馴染みのプチプラファッションブランド。手ごろなお値段でトータルコーディネートできるので、要チェックです。
女子大学生は洋服をどこで買うべき【選び方】
ランキングにいく前に、女子大学生は洋服をどこで買うべきなのか?お店の選び方について、簡単に解説します。
結論からいうと、「種類やカラーが豊富で、かつトレンドを抑えているお店」を選ぶことが大切です。
まずチェックするのが、種類やカラーが豊富に揃っているか?という点。
というのも、大学生にもなると自分に似合う色や柄、洋服の形がだいたいわかってきます。
せっかく気に入ったのに、似合うカラーがない!ということにならないためにも、種類やカラーが豊富なお店を選ぶことが大切です。
また、トレンドをおさえているか?というのも大事なポイント。
最新のトレンドをおさえているお店は、たとえプチプラショップでもダサ見えしません。
お洒落に自信がない…という人は特に、トレンドを抑えたお店を利用すると、簡単にいまっぽいコーディネートが完成しますよ。
女子大学生におすすめファッション通販1位:SHOPLIST
800以上のブランドでお買い物が楽しめるSHOPLIST。
EGOISTやMURUA、dazllinなど、女子大学生に人気のお店も多数出店しているので、お気に入りのブランドが見つかるはず。
ギャル系や清楚系、姫系から大人っぽいファッションまで、ジャンルを問わず購入できますよ。
\ 何でも揃うファッション通販サイト /
SHOPLISTのコーディネイト
- 左:合計14,580円(ミニスカート7,590円・シャツ6,990円)
- 中:合計12,140円(パンツ4,000円・ドッキングシャツ8,140円)
- 右:合計10,890円(スカート5,940円・ニット4,950円)
SHOPLISTはこんな人におすすめ
SHOPLISTはこんな人におすすめ
- 複数のブランドでお買い物を楽しみたい
- ギャル系や姫系、ストリート系の服も着たい
- アウトレット品など、お得にお買い物したい
SHOPLISTではセールやポイント還元、まとめ買いキャンペーンなど、お得なイベントを頻繁に開催しています。
さらにアウトレット商品まで取り扱っているので、お手頃価格でファッションを楽しみたい人には最適。
良品返品サービスやスピード便など、安心&快適に使えるサポートも充実しているため、ネット通販でのお買い物に慣れていない人にもおすすめです。
価格帯 | 1,000円~50,000円 |
支払い方法 | 代金引換、クレジットカード決済、auかんたん決済、d払い、ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払い、楽天ペイ、LINE Pay 、Paidy 翌月払い(コンビニ/銀行)、超あと払い(3か月後払い)、Amazon Pay 、メルペイ |
送料 | 全国一律429円(5,500円以上のお買い上げで送料無料) |
返品・交換 | 商品到着から7日以内 |
\ 何でも揃うファッション通販サイト /
»SHOPLIST(ショップリスト)はひどいって悪い評判は本当?安全なサイトか徹底解説
女子大学生におすすめファッション通販2位:ローリーズファーム
「私に、まっすぐ。」をコンセプトに掲げるローリーズファーム。
スタンダードなアイテムにトレンド感をMIXさせたスタイルで、多くの女性からの支持を集めています。
大学生はもちろん、30代の大人世代まで着られるファッションを提案していため、長い期間で着用できますよ♪
\ 女子大生に人気の通販サイト /
ローリーズファームのコーディネート
- 左:合計14,740円(テレコタンク2,090円、マーメイドスカート5,500円、メンズ柄シャツ7,150円)
- 中:合計19,800円(チュニック4,950円、ニットベスト4,950円、フロントスリットパンツ5,500円、フラットシューズ4,400円)
- 右:合計17,380円(ドルマンワンピース7,150円、キャップ4,180円、グルカサンダル6,050円)
ローリーズファームはこんな人におすすめ
ローリーズファームはこんな方におすすめ
- 品質にもこだわりたい
- ベーシックなアイテムが欲しい
- 同じアイテムを長い期間で着用したい
さりげなくトレンド感を取り入れつつも、ベーシックな着まわしやすさが魅力のローリーズファーム。
数カ月~数年にかけて着られる定番服が揃っているため、コスパの面でも優秀です◎
品質が良い服を、ちょうどいい価格で購入したいという人におすすめ♪
価格帯 | 2,500~13,200円 |
支払い方法 | PayPay、クレジットカード、代金引換、コンビニ後払い、メルペイ |
送料 | 全国一律550円。(4,000円以上のお買い上げで送料無料) |
返品・交換 | 商品到着後7日以内 |
\ 女子大生に人気の通販サイト /
女子大学生におすすめファッション通販3位:HONEYS
HONEYS(ハニーズ)は、2年連続「顧客満足度No1」(衣料品店業種)を獲得した、信頼と実力のあるブランドです。
ミッフィーやスヌーピーなどのキャラクターのほか、鬼滅の刃をはじめとする話題のアニメとのコラボレーションアイテムも充実。
ベーシックなアイテムから個性的なアイテムまで、幅広く展開しています。
\ 顧客満足度No.1の通販サイト /
公式サイト:https://www.honeys-onlineshop.com/
HONEYS(ハニーズ)のコーディネイト
- 左:合計7,140円(ジャンスカ2,680円・トップス1,480円・ブーティー2,980円)
- 中:合計8,020円(チュニック1,280円・カーディガン2,480円・パンツ2,480円・スニーカー1,780円)
- 右:合計7,940円(トップス2,280円・スカート2,680円・ブーツ2,980円)
HONEYS(ハニーズ)はこんな人におすすめ
HONEYSはこんな人におすすめ
- トレンドの服をプチプラで揃えたい
- ガーリーもカジュアルも楽しみたい
- キャラクターとのコラボ商品がほしい
トレンドアイテムはもちろん、ガーリーやカジュアル、スポーツミックスなど、さまざまなテイストのファッションアイテムが揃うHONEYS(ハニーズ)。
友だち同士や親子でのお買い物を楽しめるのも大きな魅力です。
子どもっぽさを感じさせないキャラクターアイテムは、大学生や大人でも違和感なく持てますよ。
価格帯 | 1,500~6,000円 |
支払い方法 | クレジットカード、NP後払い、コンビニ振込、ゆうちょ銀行振込、銀行振込、代金引換、Amazonペイ |
送料 | 全国一律430円(4,000円以上のお買い上げで送料無料) |
返品・交換 | 商品到着後10日以内 |
\ 顧客満足度No.1の通販サイト /
公式サイト:https://www.honeys-onlineshop.com/
»Honeys(ハニーズ)は安っぽい?年齢層は?何歳までいけるか解説します
女子大学生におすすめファッション通販4位:SHEIN
話題沸騰中のファストファッションブランド「SHEIN(シーイン)」。
中国生まれのブランドで、カジュアルからスポーツミックス、サンリオコラボなど、さまざまなテイストの洋服を展開してます。
圧倒的な商品数と価格の安さから、まとめ買いにもピッタリです♪
\ 激安の海外ブランド /
SHEINのコーディネート
- 左:ワイドレッグジーパン 2,659円
- 中:パフスリーブドレス 2,059円
- 右:ワイドレッグショートパンツ 1,603円
SHEINはこんな人におすすめ
SHEINはこんな方におすすめ
- 周りと被るのを避けたい
- 安くてかわいい服が好き
- 個性的なファッションを楽しみたい
海外発のファッションなので、国内ブランドの洋服とは一味違ったテイストが楽しめます。
派手な色使いや、大胆な露出をしてみたい人にもおすすめ◎
アクセサリーなどの小物だと、100円前後で購入可能です♪
価格帯 | 500~5,000円 |
支払い方法 | クレジットカード、デビットカード、コンビニ払い、Paypal |
送料 | 全国一律500円(2,000円以上のお買い上げで送料無料) |
返品・交換 | 商品到着後30日以内 |
\ 激安の海外ブランド /
女子大学生におすすめファッション通販5位:ZARA
ZARA(ザラ)では、シンプルなデザインから大胆な柄物まで、幅広いニーズに対応しています。
適度にトレンドを取り入れつつ、個性を発揮したい人に最適。
普段使いはもちろん、デートやイベント時にもおすすめですよ。
\ 個性的×海外トレンドの通販サイト /
ZARA(ザラ)のコーディネイト
- 左:4,073円(ノースリーブブラウス)
- 中:4,073円(ボタニカル刺繍シャツ)
- 右:9,981円(ドット柄レトロワンピース )
ZARA(ザラ)はこんな人におすすめ
ZARAはこんな人におすすめ
- 周りの人とかぶりたくない
- 海外発のファッションを楽しみたい
- 国内ブランドのデザインに物足りなさを感じている
ZARA(ザラ)のアイテムは低価格ながらもどこか高級感を感じさせるアイテムばかりで、ワンランク上の着こなしが実現します。
垢抜けないファッションや子どもっぽく見えるというお悩みも解決するはず。
なかでもベーシックなデザインのものは、海外ファッションに初めて挑戦する人でも、取り入れやすいですよ。
価格帯 | 1,500~20,000円 |
支払い方法 | クレジットカード、ギフトカード、代金引換 |
送料 | 通常配送・店舗受取りは無料(当日の配送は590円、お急ぎ便は490円) |
返品・交換 | 商品発送日から30日以内 |
\ 個性的×海外トレンドの通販サイト /
女子大学生におすすめファッション通販6位:GU
最新のトレンドファッションを得意としているGU。
ベーシックなアイテムを扱うユニクロとは対照的なラインナップとなっています。
デイリー服に取り入れやすいデザインばかりなので、気軽にトレンドファッションを楽しめますよ。
\ プチプラで可愛い洋服が豊富 /
GUのコーディネイト
- 左:合計3,480円(ニット1,990円・スカート1,490円)
- 中:合計8,970円(カーディガン2,990円・ワンピース2,990円・ブーツ2,990円)
- 右:合計6,470円(カーディガン2,490円・ブラウス1,990円・パンツ1,990円)
GUはこんな人におすすめ
GUはこんな人におすすめ
- 環境に優しい洋服が着たい
- 個性的な服よりトレンド重視
- いまっぽいお洒落を低価格で楽しみたい
GUでは、サステナブル(SDGs)を意識した商品作りをしています。
消費者や生産者、環境に配慮した洋服を開発することで、お手頃価格かつ持続可能なお洒落が実現。
地球に優しい服が着たいという人は、GUを選ぶと間違いなしです。
価格帯 | 1,000~10,000円 |
支払い方法 | クレジットカード、代金引換、後払い、PayPay、GU店舗レジ払い |
送料 | 全国一律450円、ネコポスは200円(店舗受取りもしくは4,990円以上のお買い上げで送料無料) |
返品・交換 | ご注文日から30日以内 |
\ プチプラで可愛い洋服が豊富 /
»GUはダサい?年齢層はどのくらいか元アパレル店員の私が解説します
女子大学生におすすめファッション通販7位:INGNI
10代~20代の女の子を中心に人気を集めているファッションブランド。
姫系やギャル系、カジュアル系など、さまざまなテイストのファッションが楽しめます。
公式サイト内にはアウトレットページもあり、さらにお得にお買い物できますよ。
\ 10代〜20代に人気の通販サイト /
INGNIのコーディネイト
- 左:合計16,170円(パーカー6,490円・ニット5,390円・スカート4,290円)
- 中:合計9,680円(カーディガン5,390円・ワイドパンツ4,290円)
- 右:合計10,780円(ベスト+シャツ5,390円・スカート5,390円)
INGNIはこんな人におすすめ
INGNIはこんな人におすすめ
- 周りの人とかぶりたくない
- 女の子らしいファッションが好き
- トレンドファッションを着こなしたい
INGNIはプチプラながらもデザイン性の高いアイテムが多いのが特徴。
周りの人とかぶりたくない人や、ファッションにこだわりのある人にもおすすめです。
INGNIでコーディネートすると、女の子らしい雰囲気に仕上がりますよ。
価格帯 | 2,000~6,000円 |
支払い方法 | クレジットカード払い、代金引換、キャリア決済、代金後払い、Amazon Pay、メルペイ |
送料 | 438円※沖縄・北海道は1,527円(4,389円以上のお買い上げで送料無料※沖縄北海道は1,089円) |
返品・交換 | 商品到着後10日以内 |
\ 10代〜20代に人気の通販サイト /
»INGNI(イング)の年齢層は?何歳まで着られるのか徹底解説します
女子大学生の春夏ファッションまとめ
女子大学生におすすめの春夏ファッションを紹介します。
2022年の最新トレンドを取り入れた着こなしは、真似するだけでいまっぽく仕上がりますよ◎
着られる期間が限られてしまう春服だからこそ、いち早く取り入れましょう♪
フェミニン
小花柄ワンピースは、フェミニン派のマストアイテム!
今季の注目カラーであるグリーンのものをチョイスすると、いまっぽく着こなせますよ◎
白シャツ×フレアスカートで、女性らしく仕上げたコーディネートです。
ストライプ柄のフレアスカートは、スタイルアップ効果も期待大♪
春カラーの女性らしいニットを合わせると、パンツスタイルでもフェミニンに仕上がります。
キレイなテーパードシルエットで、きちんと感もプラス。
キレイめ
きれいめコーデにも、グリーンのアイテムを取り入れるのがおすすめ◎
トレンドカラーを一点投入することで、ベーシックなスタイリングをブラッシュアップできますよ♪
くすみカラーは、こなれた大人のムードを演出したいときにピッタリ◎
ニット×テーパードパンツの合わせには、ヒールを合わせるとバランスがとれた着こなしに。
トレンドのマーメイドスカートは、2022年春夏シーズンも大活躍!
キレイめに仕上げたいときには、ニットを合わせるのがおすすめです◎
カジュアル
パーカー×ストレッチパンツは、デイリー服に最適◎
インナーの裾をチラ見せすると、一気にいまっぽいスタイルが完成します♪
カットソー×ロングスカートのプレーンな組み合わせ。
ゆったりとしたシルエットで、肩の力を抜いたスタイルが魅力です。
セットアップは、ファッションセンスに自信がない人にもおすすめ◎
フレアパンツをチョイスすることで、脚のラインがキレイに見えますよ♪
女子大学生がファッション通販で失敗しないためのコツ
最後に、女子大学生がファッション通販を利用するときに、失敗しないためのコツをご紹介します。
満足度の高いお買い物をするために、ぜひ参考にしてみてくださいね。
モデルの体型を加味する
ネット通販を利用するときには、モデルの体型をしっかりチェックすることが大切です。
同じアイテムを着用しても、身長が5cm違うと着こなしや雰囲気もがガラッと変わります。
例えば、アンクル丈のアイテムがフルレングスになったり、五分袖が七分袖になったりする可能性も。
幼くなりがちなアイテムは避ける
大学生のファッションでは、子どもっぽいのは絶対NG。
ロゴやキャラクターが大きく入ったアイテムや、中高生が好みそうな配色のアイテムなどは、避けるのが無難です。
垢抜けた印象を与えるためにも、大人っぽいアイテム選びを意識しましょう。
スタイルアップを意識する
洋服をお洒落に着こなすためには、スタイルアップも意識したいポイント。
ヒールのある靴を履いたり、ウエストマークが施されたアイテムを取り入れたりすることで、スマートな着こなしが実現します。
ヒールは5~7㎝のものがおすすめ。
女子大生におすすめのファッション通販サイト:まとめ
以上、女子大学生におすすめのファッション通販サイト7選でした。
お気に入りのサイトやアイテムが見つかったのなら嬉しいです。
あらためて上位3つのサイトをまとめたので、参考にしてみてください。
女子大学生におすすめファッション通販3選
- 1位:SHOPLIST(ショップリスト)
→800以上のブランド、75万点以上の商品数をラインナップする、巨大ショッピング通販サイト。いろいろなブランドの服を試してみたい人におすすめ。 - 2位:ローリーズファーム
→スタンダードなアイテムにトレンド感をMIXさせたスタイルが魅力。30代以上の大人世代まで着られる服が揃っているため、長く着られるのがメリットです。コスパの面でも優秀◎ - 3位:HONEYS(ハニーズ)
→ショッピングモールなどでもお馴染みのプチプラファッションブランド。手ごろなお値段でトータルコーディネートできるので、要チェックです。