本サイトにはPRが含まれている場合があります

【50代60代】ワイドパンツコーデおすすめ20選!春夏秋冬でおしゃれな着こなしまとめ

【50代60代】ワイドパンツおすすめコーデ

本記事の内容

  • 50代60代のワイドパンツの着こなしのポイント
  • 50代60代ワイドパンツコーデおすすめ20選

50代60代と年齢を重ねても履きやすく、スタイリングがバシッと決まるワンドパンツ

着回し力も高いので、春夏秋冬通して重宝する人も多いのではないでしょうか。

まつぼ
まつぼ
ミドルやシニアになっても、ずっとおしゃれに着こなしたいですよね!

今回は、50代60代におすすめのワイドパンツコーデを20つ紹介します

シーズンごとに紹介するので、もう服選びに迷うことはありません♪

関連記事ワイドパンツが似合わない人の骨格は?

関連記事レディースファッション通販人気ランキング

服選びに悩んでる女性必見!

✔︎自分に似合う服がわからない

✔︎いつも似たような服を選んでしまう

✔︎プロにコーディネイトを組んでもらいたい

上記のような悩みはありませんか?

ドローブは洋服選びに最適な「骨格診断」「顔タイプ診断」「パーソナルカラー診断」が、なんと自宅で無料で行えますよ。

芸能人・有名雑誌を担当するプロのスタイリストが、あなたに合うコーディネートを1から組んでくれます

気に入ったらそのまま購入できるし、合わないなら無料で返却できちゃいますよ。

単発利用OK!今ならスタイリング料が無料 

ドローブを見てみる

>>ドローブの口コミ・評判はこちら

招待コード:39d3c2e36dでさらにお得に利用できちゃいます…!

50代60代ワイドパンツの着こなしのポイントは?

50代60代ワイドパンツの着こなしのポイントは?

50代・60代の女性がワイドパンツを着こなすポイントは、下記の通りです。

  • ボリュームが少ない形を選ぶ
  • 2000円以下のプチプラは避ける

年齢的に「若い時に比べてお尻周りが…」なんて、スタイルの変化を気にする女性も。

普通に着用するだけでも体型カバーをするワイドパンツですが、さらに若々しさやスタイルアップが狙えますよ

ボリュームが少ない形を選ぶ

下半身のラインを隠そうと、ボリュームのあるワイドパンツを選ぶのはNG。

気になる部分以外も幅が出てしまうので、余計に太ってみえたり、幼稚にみえてしまいます

横に膨らむタック入り、足首で締まっているバルーンタイプは避けましょう。

 

一方、サテン生地などのとろみ素材なら、きれいなIラインをキープ。

センタープレスが入ったタイプも、美脚魅せを叶えてくれますよ。

2000円以下のプチプラは避ける

お出かけ用のワイドパンツなら、プチプラアイテムは避けましょう。

一見デザインがおしゃれでも、やはり素材やシルエット、履き心地はよくないからです

プチプラアイテムは大量生産ゆえにオーソドックスですが、何着ても似合う若い子だからこそ着こなせます。

 

とくに素材のペラペラ感は、大人女性の体型をきれいに見せてくれません。

定価3000円前後を目安に、上質なワイドパンツを選んでくださいね

まつぼ
まつぼ
ブランドのアウトレット品&ルームウェアで着るなら、プチプラでも構いません◎

関連記事ワイドパンツの流行りはいつまで?

【50代60代】ワイドパンツコーデおすすめ20選!春夏秋冬・デニムコーデなど多数

【50代60代】ワイドパンツコーデおすすめ

50代・60代女性にむけて、ワイドパンツのおすすめコーデを20選紹介します

季節によってコーデに迷わないよう、幅広いスタイリングを提案してみました◎

マントブラウスのボリュームをIラインで締めるエレガンスコーデ

ワイドパンツ春コーデ①

画像:ベルーナ

マントブラウスのボリュームを、落ち感のあるワイドパンツで調節。

スリムなシルエットのワイドパンツは、思い切って鮮やかな色にするとおしゃれです

アウターとワイドパンツの色をリンクさせたアースカラーコーデ

ワイドパンツ春コーデ②

画像:ニッセン

落ち着いたアースカラーは肌なじみがよく、大人の女性だからこそ似合う色です。

とはいえ、全体を同じ色でまとめると重いので、濃淡を意識してアウター×ワイドパンツでリンクさせると◎

プリーツワイドパンツで抜け感のあるリラクシーコーデ

ワイドパンツ春コーデ③

画像:楽天

縦のラインを強調してくれるプリーツワイドパンツは、着やせアイテムの代表格

ルーズな印象を避けたい場合、ビッグシルエットのシャツを合わせて少しかっちり&プリーツが見える範囲を狭めてみましょう。

トップスを主役に惹き立てるスマートカジュアルコーデ

ワイドパンツ春コーデ④

画像:ベルーナ

花柄などの華美なトップスを合わせるときは、ワイドパンツはシンプルなものを選ぶのが鉄則

よそいき仕様のコーデなら、ヒールのあるパンプスと合わせて抜け感を出すのがおすすめです。

困ったらワンピース×ワイドパンツのワンマイルコーデ

ワイドパンツ夏コーデ①

画像:マルイウェブチャネル

スタイリングがいつも決まりがちなワンピースは、ワイドパンツで少し変化をつけてみましょう。

夏はシアー素材のワイドパンツが一枚あると、デイリーからレジャーシーンまで大活躍すること間違いなし

誰でもおしゃれに決まる!セットアップ仕様のワイドパンツコーデ

ワイドパンツ夏コーデ②

画像:ONWARD CROSSET

「コーデを考えるがめんどくさい…」という日は、セットアップでOK

ジャケットを羽織ればオフィスカジュアル、アクセサリーで華やかにすればプライベートコーデでも問題ありません♪

大胆なモダン柄で注目を集めるリゾートコーデ

ワイドパンツ夏コーデ③

画像:Doclasse

ワイドパンツをコーデの主役にするなら、プリントデザイン一択

スラブ素材のワイドパンツはほのかなヴィンテージ感が魅力で、スタイリングをさらに格上げしてくれますよ。

小柄さんにおすすめ!センタープレス入りワイドパンツコーデ

ワイドパンツ夏コーデ④

画像:ベルーナ

小柄な女性は、センタープレス入りワイドパンツでスマート魅せ!

トップスはミニ丈で、ミニマルにまとめると効果的です

リモートワークの日でうっかり全身が映っても、センタープレスがきちんと感を演出してくれます◎

-5歳見せが叶う!秋のマニッシュコーデ

ワイドパンツ秋コーデ①

画像:ニッセン

個性的なチェック柄のセーターに、キャメルのワイドパンツを合わせた秋コーデ

フラットなスニーカーでカジュアルダウンし、マニッシュさをプラスすると若々しい雰囲気が出せますよ。

インスタイルで楽しむきれいめカジュアルコーデ

ワイドパンツ秋コーデ②

画像:ONWARD CROSSET

トレンドライクなハーフジップパーカーを、センタープレス入りワイドパンツにイン

足元はブーティでレディに仕上げ、大人カジュアルなテイストを融合させています。

飾りボタンが可愛いワイドパンツでシックなコーデ

ワイドパンツ秋コーデ③

画像:ベルーナ

全体をシックにまとめつつ、飾りボタンやタータンチェックでキュート感もあるコーデ

さらに赤色のバッグがアクセントになっており、大人の遊び心も感じられます♪

タック入りワイドパンツがすっきり魅せる秋コーデ

ワイドパンツ秋コーデ④

画像:ONWARD CROSSET

ブラウンのトップスにマスタードのワイドパンツを合わせた、秋らしいコーデ

細身のベルトがメリハリを生んでおり、広がりすぎないワイドパンツのシルエットも上品ですね。

ゴージャスなペイズリーが格調高いセレブコーデ

ワイドパンツ冬コーデ①

画像:ONWARD CROSSET

存在感のあるペイズリーのワイドパンツが、モノトーンコーデに花を添えています

ボリュームが出やすい冬の装いにも抜け感が出せて、女性らしいスタイリングに決めてくれるでしょう。

レディなピンク×清潔感のある白ワイドパンツのフェミニンコーデ

ワイドパンツ冬コーデ②

画像:ニッセン

年齢を重ねると少し敬遠しがちなピンクは、白のワイドパンツで甘さを軽減

ベージュ系のストールや靴など、大人っぽさをプラスする小物使いがコーデの格を上げます。

防寒対策もおしゃれに♪ベルベットワイドパンツコーデ

ワイドパンツ冬コーデ③

画像:ONWARD CROSSET

光沢のあるベルベット素材のワイドパンツを、あえてカジュアルに着こなした冬コーデ

腰に巻いたチェックシャツが全体を引き締め、少し肌寒いときにはひざ掛けとしても活躍しますよ。

体型カバーが得意なクロップドワイドパンツコーデ

ワイドパンツ冬コーデ④

画像:Doclasse

スタイルがよく見えるクロップド丈のワイドパンツは、スニーカーでもヒールのあるブーティでも垢抜けた印象に。

コンパクトなスタイリングが叶うので、華やかなショート丈のアウターと合わせてみてください

カットオフデザインでこなれ感を出す春デニムコーデ

ワイドパンツの春デニムコーデ

画像:fifth

裾のカットオフデザインは、控えめなデザインならラフすぎず品よく着こなせます。

合わせるトップスを選ばないので、ジャケットを肩掛けした大人っぽいデニムコーデがおすすめです

シャツワンピースを羽織ったカジュアルデニムコーデ

ワイドパンツの夏デニムコーデ

画像:フェリシモ

Tシャツ×デニムワイドパンツのシンプルコーデは、シャツワンピースを羽織ってこなれ感アップ

足元はフラットシューズで涼やかにまとめれば、トップスとボトムスのロング丈をだらしなく見せません。

白デニムで上品魅せ!大人カジュアルコーデ

ワイドパンツの秋デニムコーデ

画像:ZOZOTOWN

フリンジベストが個性的なコーデを、きれいめな白デニムワイドパンツでまろやかに

あえてインナーまで白にせず薄い黄色のストライプにしたことで、ぼんやりしすぎないスタイリングに仕上がっています。

コートを着たままでも可愛い♪ステッチ入りデニムワイドパンツコーデ

ワイドパンツの冬デニムコーデ

画像:ONWARD CROSSET

防寒のためにコートは着たままになりがちな冬は、おしゃれなボトムスで勝負

厚みのあるデニムは寒さに強いほか、ステッチが入っているだけでも「可愛いな」と周囲の目を惹きますよ◎

ワイドパンツに関する疑問

ワイドパンツに関する疑問

ワイドパンツに関して、合う靴やトップスなど、よく挙がる質問をまとめました。

疑問や不安を解消して、おしゃれにワイドパンツを着こなしましょう

ワイドパンツに合う靴は?

ワイドパンツの丈によって、合う靴は異なります。

特におすすめは、下記の組み合わせ

七分丈 靴下×パンプスやブーティと合わせる
九分丈 ハイヒールやサンダルで足首の抜け感アップ
フルレングス(十分丈) スニーカーですっきり魅せ

スニーカーは、コンバースなどのコンパクトなデザインだとミニマルにまとまりますよ。

ワイドパンツに合うトップスは?

困ったら、ミニ丈のTシャツやニットを合わせるでOK。

長めのシャツブラウスなら、ワイドパンツにインすると脚長効果も狙えます。

下に重心がかかるので、上は軽めが鉄則です。

ただし、おしゃれに自信がある人は、ビッグシャツやワンピースでリラクシーな着こなしにするのもよいでしょう。

ワイドパンツは低身長の人には似合わない?

低身長さんにおすすめのワイドパンツは、下記のような落ち感のある素材・シルエットがベストです

  • サテン素材
  • プリーツ入り
  • センタープレス入り

下半身のボリュームが抑えめになり、Iラインも強調されてすっきりスタイルに!

小柄で可愛らしい雰囲気を活かしながら、ほどよい大人っぽさも楽しめますよ

50代60代ワンドパンツのコーデ:まとめ

50代60代ワンドパンツのコーデ:まとめ

エイジレスに垢抜けた印象をつくってくれるワイドパンツ。

クリーンなフォルムだから、あらゆるコーデに合わせやすいのも魅力ですよね

あらためて50代60代ワイドパンツの着こなしのコツをまとめたので、参考にしてください!

50代60代ワンドパンツのコーデ:まとめ

  • ワイドパンツを着こなすポイント①:ボリュームが少ない形を選ぶ
  • ワイドパンツを着こなすポイント②:2000円以下のプチプラは避ける
  • ワイドパンツに合う靴:七分丈⇒靴下×パンプス/九分丈⇒ヒール/十分丈⇒スニーカー
  • ワイドパンツに合うトップス:ミニ丈のTシャツやニット、シャツ系はインする
  • 低身長さん向けのワイドパンツコーデ:サテンやプリーツ、センタープレス入りでIラインを強調!

気になる体型も、絞ったウエストと広がった裾が上手にカバーしてくれます。

50代・60代にしかできないワイドパンツコーデを、引き続き楽しんで下さいね

関連記事レディースファッション通販人気ランキング

関連記事50代人気レディースファッション通販 

関連記事60代女性に人気のファッション通販

季節別コーデまとめ

レディース春コーデ レディース秋コーデ
レディース夏コーデ レディース冬コーデ

 

ファッションタイプ診断

著者情報

  • この記事を書いた人
まつぼ

まつぼ

おうちが大好きなwebライター。最近のマイブームはゲームを作ること。恋愛相談を受けることが多い独身アラサーだが、本人の恋愛観は結果ではなく、過程を楽しむスタンス。乙女ゲーの親友さながらに、悩める恋を応援したい。