【40代・50代】山ガールファッション春夏秋冬コーデ20選!かっこいい登山の服装・おすすめ通販を紹介

【40代・50代】山ガールファッション春夏秋冬まとめ

巣篭もりになって、ハイキングやトレッキングを趣味にする人が増えましたね。

また、普段から作業着風の服を着る「ワークマン女子」など、アウトドア系ファッションを楽しむ女性も多くなってきています。

そこで今回は、40代・50代女性向けの山ガールファッションを紹介します

本記事の内容

  • 40代・50代向け山ガールコーデ春夏秋冬まとめ
  • 40代・50代向け山ガールファッションおすすめ通販
  • 山ガールファッションで失敗しないためのポイント

季節ごとのおすすめコーデと、山ガールファッションが購入できる通販も合わせて紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね

関連記事【人気】レディースファッション通販ランキング

【40代・50代】山ガールファッション春夏秋冬まとめ!かっこいい登山の服装

【40代・50代】山ガールファッション春夏秋冬まとめ!

40代・50代向け山ガールファッションコーデを紹介します

春夏秋冬の季節ごとにコーデを集めたので、時期にあったものを参考にしてみてくださいね!

春コーデ

画像:WEAR

上下デニムでまとめたコーデ。

帽子とシャツを水色で揃え、ブラックの靴で締めていますね

野暮ったい印象にならないよう、足首を出すのがポイント♪

画像:WEAR

ボーダーカットソー×ショートパンツのTHE・登山コーデ

ベージュのパンツが春らしさを演出していますね。

キャップとショルダーバッグを薄いベージュで合わせて、明るい印象に。

画像:WEAR

無地シャツ×無地パンツのシンプルコーデ

ゴツめのトレッキングシューズが、いいアクセントになっていますね!

荷物が小さなボディバッグなのも、身軽感があって◎。

画像:WEAR

オフホワイトのマウンテンパーカーが主役のコーデ

インナーやスカートはアースカラーでまとめ、落ち着いた印象に。

バッグとレギンスの黒で、コーデを引き締めています。

夏コーデ

画像:WEAR

白T×デニムのさわやかコーデ。

タウンユースはもちろん、軽めのハイキングなら行けそうですね。

下半身を暗めの色でまとめると、細見え効果もありますよ

画像:WEAR

薄手のシャツ×ゆるめシルエットのデニムでリラックスコーデ。

足元はサンダルで抜け感をプラス

登山やハイキングより、街中山ガール向けコーデです。

画像:WEAR

Tシャツにフィッシングベストを羽織った、ラフなコーデ

短パンが涼し気で夏らしいですね。

市松模様の靴下がアクセントになっていておしゃれです。

画像:WEAR

街中山ガールファッションでは定番のエスニック柄ショートパンツ

顎ひも付きのハットが、より山ガール感を演出しています。

柄を際立たせるため、バッグや靴は黒のシンプルなものをチョイス。

秋コーデ

画像:WEAR

黒のマウンテンパーカーにカーキのパンツを合わせた、秋らしいカラーのコーデ

ブラウンのトレッキングシューズで、少し明るさをプラスします。

落ち着いた色味のため、40代・50代の人も挑戦しやすいですね!

画像:WEAR

ビッグサイズブルゾン×ぴったりパンツのメリハリコーデ。

上半身をゆったりアイテムでまとめると、足が細く見える効果が期待できます

ゴツめのトレッキングシューズを合わせると、バランスがいいですよ♪

画像:WEAR

デニムパーカーにペンシルスカートを合わせたガーリーコーデ

アディダスのパーカーがスポーティーなため、40代・50代でもほどよくかわいいコーデです。

足元を黒でまとめているため、大人っぽさもありますね。

画像:WEAR

シンプルなアイテムにノルディック柄を合わせるだけで、簡単に山ガールコーデにできます

無地のロングパーカーにニットベストとニット帽で、街中山ガールに変身。

暗くなりがちな秋ファッションでも、色味を楽しめますね!

冬コーデ

画像:WEAR

山ガールらしい、柄物ごちゃ混ぜコーデ。

異なる柄物を合わせるときは、色味だけ揃えるといいですよ

ニット帽とスニーカーの色味を合わせると、さらに統一感がでて◎。

画像:WEAR

タウンユースもハイキングも行ける山ガールコーデ

上半身は明るめ、下半身はシンプルと分けて、一見派手なアイテムも上手にまとめていますね。

ブルーのアウターとイエローのスニーカーが相性抜群!

画像:WEAR

ファーのキャップがポイントの冬コーデ

ボアアウターとファーのキャップがとても暖かそうですね。

ブルーやグレー、カーキの色味でボーイッシュな印象に。

画像:WEAR

シャツとパンツはユニクロで揃えたコーデです

ラフな服装にColombiaのマウンテンパーカーを羽織れば、一気に山ガールに!

ロールアップした足首は、濃い目のピンクで明るさをプラス。

ぽっちゃりコーデ

画像:WEAR

たっぷりシルエットのオーバーオールは、ぽっちゃりさんでもゆとりをもって着られます

トップスは画像のようにゆったりトレーナーでもよし、細身トップスでスタイルアップを狙ってもよし。

ボリューム感があるコーデになるため、靴はすっきりした形のものを選ぶといいですよ♪

画像:WEAR

ベージュ系でまとめたふんわりガーリーコーデ

街中山ガールにおすすめです。

帽子をブラックにすると、コーデが引き締まって◎。

画像:WEAR

ビッグTシャツ×ショートパンツで定番山ガールコーデ

白やベージュの明るめのアイテムを、黒のレギンスで引き締めます。

ゴツめのトレッキングシューズを合わせると、全体のバランスがよくなりますよ!

画像:WEAR

全体的にルーズなシルエットのアイテムでまとめた、楽々山ガールコーデです

トップスはふんわり系、ボトムスは引き締め系と色味を分けるとバランスがいいですよ。

甘めファッションが好きな人におすすめ。

【40代・50代】山ガールファッションはどこで買う?おすすめ通販9選

【40代・50代】山ガールファッションはどこで買う?

40代・50代におすすめの山ガールファッション通販を9サイト紹介します

王道ブランドや普段使いしやすいブランドまでピックアップしましたので、ぜひ参考にしてください。

モンベル

モンベルは、日本・大阪発祥のアウトドアメーカーです

登山家・辰野勇さんが創設したブランドで、本格的な登山から普段使いまで着られるおしゃれな服が購入できます。

実店舗も全国にあるため、生地やサイズ感が気になる人は店舗で確認するのもアリですね!

画像左:WEAR 画像右:WEAR

モンベルでは、防水性や防風性の高いアウターが購入可能。

カラーも明るめからベーシックまであり、幅広い人の好みに合いますよ。

パンツは登山用だけでなく、ガーデニング用・サイクル用・クライミング用など種類が豊富。

手持ちの服とも合わせやすいシンプルなデザインなため、着回しも抜群ですよ

\ 楽天経由だとポイントも貯まる /

モンベルを見てみる

価格帯 1,650~53,900円
送料 日本全国一律550円。11,000円以上購入で無料
返品交換 商品到着後8日以内

好日山荘

好日山荘(こうじつさんそう)は、有名どころからマイナーまで数多くのブランドを取り扱っています

登山用・アウトドア用ウエアはもちろん、タウンユースしやすい服も豊富。

アウトドアギアの品ぞろえも豊富なため、登山やキャンプの際は好日山荘を覗けば必要なものが揃うショップです。

画像:好日山荘

好日山荘では、モンチュラやマムートなど多数のブランドを一度にチェックできます。

ブランドごとにサイトを見るのではなく、さまざまなブランドを比較しながら決めたい人におすすめの通販サイトです

シンプルなデザインが多くあるため、40代・50代でもチャレンジしやすいアイテムが購入できますよ!

\ 知る人ぞ知るブランド /

好日山荘を見てみる

価格帯 880~103,400円
送料 金額に関わらず、一律480円
返品交換 商品到着後8日以内

ノースフェイス

アメリカ発祥のアウトドアブランド、ノースフェイス。

おしゃれなアイテムが揃うノースフェイスは、街中でもリュックやアウターを身につけている人が多いですよね。

大人用だけでなくキッズ・ベビー服も取り扱っているため、家族で同ジャンルコーデしたい人にもおすすめです!

画像左:WEAR 画像右:WEAR

ノースフェイスの服はデザイン性が高いため、山ガールコーデだけでなくスポーティー・カジュアルにも着られます

また、シティ・登山・スノースポーツ・トレーニングなど、それぞれの用途に合ったウエアが購入可能。

とはいえ、防風・防雨機能があるアイテムは普段でも活躍するため、用途に関係なくデザインで選んでもいいですね。

\ 楽天経由だとポイントもつく! /

ノースフェイスを見てみる

価格帯 1,210~90,200円
送料 全国一律500円。5,000円以上購入で送料無料
返品交換 商品到着後10日以内に、返品依頼書に必要事項を記入し、商品と一緒に返送

関連記事ノースフェイスはダサい?年齢層をアパレル店員が解説

ワークマン

元々は作業服や安全靴など、職人向けワーキングウエアブランドとして認識されていたワークマン。

機能性の高さ・価格のリーズナブルさ・デザインの良さなどから人気に火がつき、多くの女性から圧倒的支持を集めています。

人気のアウトドアブランドよりはるかに低価格で、おしゃれなアイテムが購入できますよ!

画像左:WEAR 画像右:WEAR

メンズライクな服ばかりでなく、かわいらしいアイテムも豊富なワークマン。

ボアアウターやプリーツスカートなど、山ガールコーデに使いやすい服が購入できます

ワークマンの魅力は、カラーバリエーションの多さです。

同じアイテムでも、黒やベージュ、オレンジやブルーなど、明暗両方から選べるのがうれしいですね♪

\ 楽天経由だとポイントも貯まる /

ワークマンを見てみる

価格帯 399~6,800円
送料 配送先地域によって異なるため要確認。10,000円以上購入で送料無料
返品交換 商品到着後14日以内に、返品カードに必要事項を記入し商品と一緒に返送

MILLET

日本でいえば大正時代から続く老舗アウトドアブランド、MILLET(ミレー)

創業当初はトートバッグの製造メーカーでしたが、登山用バックパックの開発へシフト。

のちにアウトドアメーカーの傘下に入り、アウトドア向けウエアの販売も始めました。

フランス発祥で、日本とはまたちがうおしゃれなアイテムが購入できるブランドです。

画像左:WEAR 画像右:WEAR

公式サイトでのレビューを見ると、ミレーのアウターは「軽くてかさばらない」「登山ではもちろん、日常生活でも使いやすい」と好評です。

撥水性が高く蒸れにも強い素材で作られており、本格的な登山でも大活躍する優れものばかり

すっきりしたデザインが多いため、ゆるめに着たい人は普段より大きいサイズを選ぶのが◎。

\ 安心の老舗ブランド /

MILLETを見てみる

価格帯 2,024~40,810円
送料 宅配便は沖縄を除いて全国一律660円。メール便330円。16,500円以上で送料無料
返品交換 商品到着後8日以内

コロンビア

アメリカで創立されたアウトドアスポーツブランド、コロンビア。

コロンビアの魅力は、ほかのアウトドアブランドに比べて安価なところです

普段使い向けなら、アウターでも1万円前後で購入できるものも。

「アウトドアブランドの服が欲しいけど、高すぎて手が出せない…」と感じている人も検討しやすいですよ。

画像左:WEAR 画像右:WEAR

コロンビアの服は、色使いがかわいいです♪

シンプルなカラーでも配置が個性的だったり、明るめの差し色が入っていたりと、遊び心が感じられます

アウターやパンツはゆるめのシルエットが多く、メンズライクな山ガールファッションに挑戦したい人におすすめです!

\ 楽天経由だとポイントも貯まる /

コロンビアを見てみる

価格帯 1,870~37,400円
送料 全国一律550円。5,000円以上で送料無料
返品交換 商品到着後14日以内

ユニクロ

「ユニクロ女子」の言葉が生まれたほど、女性にファンが多いユニクロ。

カジュアルなアイテムが豊富なユニクロでは、上手に組み合わせればおしゃれな山ガールフコーデが作れます

普段使いでも着まわしやすく、手頃な価格で山ガールファッションを楽しみたい人は、まずはユニクロをチェックしてみましょう。

画像左:WEAR 画像右:WEAR

本格的な登山向けアイテムはないですが、ハイキングや低山にチャレンジする程度なら、ユニクロでも十分です

マウンテンパーカーやカジュアルなパンツは、ユニクロの定番商品ですよね。

安いものなら6,000円前後で購入できるので、手軽に山ガールファッションを楽しみたいなら、ユニクロがおすすめです♪

\ インナーにユニクロは必須 /

ユニクロを見てみる

価格帯 790~29,900円
送料 全国一律500円。4,990円以上で送料無料
返品交換 出荷日を含む30日以内に、オンラインストアの購入履歴より返品申請を行う

関連記事ユニクロの服がダサい・恥ずかしいと言われる4つの理由

マーモット

1974年にアメリカで創業したマーモット。

防水性・防風性が高いゴアテックスを、業界内ではじめて採用するなど、数々の功績をおさめるアウトドアメーカーです

高機能なアウトドア用品を展開し続けており、登山家からの信頼も厚いブランド。

本格的なアウトドアウエアが欲しいなら、マーモットをチェックしましょう!

画像左:WEAR 画像右:WEAR

マーモットではメンズ・レディスそれぞれ展開されていますが、ルーズなシルエットが好みの人はメンズを選んでもいいですね

基本的にはシンプルなデザインが多いマーモット。

ですが、Tシャツはおしゃれなロゴや鮮やかな色使いのものなど、普段使いしたくなるアイテムもあります。

\ 楽天経由だとポイントも貯まる /

マーモットを見てみる

価格帯 4,290~26,400円
送料 550円。北海道・沖縄・一部離島は1,100円。
返品交換 不良品のみ受付可。商品到着後7日以内

パタゴニア

アメリカ発祥のアウトドアブランド、パタゴニア。

登山用品をはじめ、サーフィン・スキー・フィッシングなど、さまざまなシーンに対応するギアを提案しています

自然に関わる商品を取り扱う企業らしく、環境保護にも力を入れているのがパタゴニアの魅力。

リサイクル素材を採用したり、古着を回収し新たな商品にしたりと、サステナビリティなブランドです。

画像左:WEAR 画像右:WEAR

パタゴニアの服は、カラーバリエーションが豊富なため、お気に入りを見つけやすいですよ。

メンズとお揃いで着られる服も多く、パートナーと登山やペアルックを楽しみたい人にもおすすめ

また、パタゴニアはぴったりめのシルエットが主流。

最近流行のルーズな服装が苦手な人も、ストレスなく着られます。

\ 楽天経由だとポイントも貯まる /

パタゴニアを見てみる

価格帯 2,640~83,600円
送料 全国一律550円。5,000円以上で送料無料
返品交換 返品申込書に必要事項を記入し、商品と一緒に返送

山ガールファッションで失敗しないために

山ガールファッションで失敗しないために

山ガールファッションアイテムを購入する際、気をつけたいポイントを3つ紹介します

「はじめて山ガールファッションに挑戦する」「どんな服を選べばいいかわからない…」と悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!

防寒対策をしっかりする

「山の天気は変わりやすい」と言いますよね。

行きは天気が良くても、急に曇って寒くなる場合もあります。

また、山のまわりでは暑くても、山に入ると光が遮られ、想像以上に寒いです。

登山やハイキングの際は天候に関わらず防寒対策をしっかりしましょう

機能性を重視する

山ガールファッションアイテムに求めたい機能は、防水性・防風性・透湿性の3つです

機能性を重視して服を選べば、上の「防寒対策をしっかりする」にも繋がります。

しっかり雨風をしのげ、蒸れにくく、さらにかさばらないとなおうれしいですよね。

着脱しやすい服を選ぶ

気温や天気が変わりやすい場所では、服を脱ぎ着して体温調節をはかる必要がありますよね。

とはいえ、登山中に着替える場所は取れないので、簡単に着脱できる服が便利です

急な天候の変化に臨機応変に対応するためにも、着脱しやすい服を選びましょう。

【40代・50代】山ガールファッション:まとめ

【40代・50代】山ガールファッション:まとめ

今回は、40代・50代向け山ガールファッションブランド・通販サイトを紹介しました

「これから登山やハイキングに挑戦したい」「普段から山ガールファッションを楽しみたい」と考えている人の参考になればうれしいです。

本記事で紹介したブランドのなかで「結局どれがいいのか難しい…」と迷ってしまう人は、以下の3ブランドをチェックしてみてくださいね♪

山ガールにおすすめファッション通販

  • モンベル
  • ノースフェイス
  • ワークマン

関連記事ボーイッシュ・メンズライクのファッションコーデ20選

関連記事【40代女性】人気レディースファッション通販ランキング

関連記事【50代女性】人気レディースファッション通販ランキング

ファッションタイプ診断

著者情報

  • この記事を書いた人
mikoyama

海野よる

元大手アパレル販売員で、4児の母。同じ服でも重ね着や小物で表情を変えて楽しむのが得意。指輪やピアス、ヘアアクセサリーが大好き。156㎝の中途半端な身長がコンプレックスで、スタイルよく見えるファッションを日々研究中。

-マネキン買い・レディースファッション通販