ZOZOでマネキン買いは個人的によくない。やめた方がいい理由3つ

ZOZOでマネキン買い

マネキン買いは、ファッションに自信がない人でも即効でオシャレになれる購入方法。

最近ではマネキン買いができるメンズ通販サイトも多く、ZOZOTOWNもその一つです。

ZOZOTOWNは品ぞろえが豊富で、多くの人に慕われる通販サイトですが、マネキン買いには微妙でした

本記事の内容

  • なぜZOZOはマネキン買いにおすすめしないか
  • ZOZO以外にマネキン買いができるメンズ通販サイト3選

本記事では「ZOZOでマネキン買いはやめたほうがいい理由3つ」と「マネキン買いができる通販3つ」を紹介します。

ZOZOTOWNは、マネキン買いには不向きなんですよね…

マネキン買いなら…

メンズファッションプラスでマネキン買いがおすすめです。

8,000種類を超えるマネキン買いができるので、誰でも手軽にお洒落になりますよ

女子ウケ抜群のコーデを、プロのスタイリストが組んでいます。

ほぼ毎日コーデを更新されてるので、まずは公式サイトをチェックしてみてくださいね。

公式サイトhttps://mensfashion.cc/

関連記事マネキン買いができるメンズ通販サイトおすすめ5つ

ZOZOでマネキン買いを推奨しない理由3つ|ゾゾタウンは適していない

ZOZOでマネキン買いを推奨しいない理由3つ

ZOZOでマネキン買いを推奨しない理由は3つあります。

1つずつ理由を解説していきますね。

人気スタイリストの趣向に偏っているため

ZOZOのコーデは、人気スタイリストの趣向に偏っているため、万人が着こなせるわけではありません。

細身+スタイルが良い人のコーデなので、色んなファッションを見てみたい人には、参考にならないかも。

ZOZOで人気のモデルは、スタイルがいい人ばかりなので、一見どの服もかっこよく見えます。

ZOZOTOWNのコーディネイト

  • 左:げんじ(175cm)
  • 中:ニコル(181cm)
  • 右:gaku(173cm)
あらた
大体、上記3人のコーデばかりで、ちょっと偏りがあるのですよね。

「この着こなし方かっこいいなぁ」と思って購入したら、モデルだから似合っていただけで、自分には合わなかった…なんてことが起きがち。

ZOZOでは返品もできるので、一度購入するという手もありますが、返品作業ってかなりめんどくさいです…。

なるべく失敗せずに、さまざまなジャンル・体型の服を着たいという人は、マネキン買いは微妙かと。

あらた
ただ自分のスタイルに自信がなら、ZOZOでのマネキン買いも問題ありませんよ!

検索で絞っても関係ないコーデも出てくるため

ZOZOの検索機能は、あまり性能がよくないため、コーディネートを探すのがめんどくさいです。

例えばメンズのコーデを探しているのに、検索結果にはレディースやキッズのコーデが表示される謎仕様。

欲しい服を探し当てるまでに、結構時間がかかってしまいます。

ZOZOTOWNの検索結果

マネキン買いのメリットは時短でコーデを手に入れられることなのに、見つけるのに時間がかかるのは微妙。

効率よく自分好みのコーデを探したい人は、モヤモヤする結果になるかもしれません。

あらた
検索機能は改善されていく可能性もあるので、今後に期待ですね…。

気に入ったコーデを見つけてもマネキン買いできるとは限らない

ZOZOで気に入ったコーデを見つけたとしても、マネキン買いできるとは限りません。

表示されているコーデの中には、ZOZOでは購入できないアイテムも使われていることがあります。

ですので、いざ全部そろえようと思っても「揃えられません」となる可能性がありますね。

ZOZOのマネキンの詳細

僕も気に入ったコーデをマネキン買いできなくて、歯がゆい思いをしたことが何度かあります

またマネキン買いできるけど、コーデで使われているブランドがバラバラで、一つずつ購入しないといけないケースも。

ブランドごとに購入するのは、かなり面倒で「まとめて購入できたらいいのに…」と思うことがあります。

ZOZOTOWNでマネキン買いは趣向が偏っている+お気に入りのコーデがマネキン買いができない可能性+探すのに時間がかかる

ZOZOはおまかせ定期便はなくなってしまった

ZOZOTOWNは以前「おまかせ定期便」というサービスがありました。

ただ現在ではサービスが終了してしまい、マネキン買いがしづらい状態にあります。

あらた
おそらく、利用する人があまり多くなかったことと、ZOZOでマネキン買いをする人がいなかったことが原因かもしれないです。

ZOZOでのマネキン買いは可能ではありますが、以上の理由からあまり推奨しませんね。

ZOZOなら、マネキン買いはやめて普通の買い物をするのがおすすめです。

  • アイテムごとにひとつずつ購入する
  • ZOZO限定のオリジナルアイテムを購入する

上記のように、ZOZOに適した利用方法を心がけるといいかもしれませんね。

ZOZOがマネキン買いに向いていないなら、どこでマネキン買いすればいいの?
あらた
マネキン買いができる通販サイトはZOZO以外にもあるので、紹介しますね。

ZOZOに代わるマネキン買いができる通販|コーデ買いならココ

ZOZOに代わるマネキン買いができる通販

ZOZOでのマネキン買いは、利便性が微妙でした。

ここからはZOZOに代わるマネキン買いに適したメンズファッション通販を3つ紹介しますね。

あらた
こちらのサイトでマネキン買いをすればOKです。

メンズファッションプラス

メンズファッションプラスのロゴ

メンズファッションプラスは、8000種類以上のコーデからマネキン買いができます。

系統はキレイ目カジュアルで、誰でも気軽にオシャレを楽しめる定番アイテムが充実。

掲載されている服は「女性ウケするか」「失敗がない着こなしやすさか」を軸に考えられています。

 

ファッションに自信がない人でも、マネキン買いカテゴリーから、気に入ったコーデをそのまま購入すればいいので簡単。

起用しているモデルも、160cm~180cm台と幅広いので、どんな身長の人でも参考にしやすく、ミスマッチが起こりづらいのもポイントですね。

メンズファッションプラスは、10代〜30代前半の人におすすめです

支払い方法 代金引換、Amazon Pay、クレジットカード
送料 440円(15,000円以上で送料無料)
返品・交換 商品到着後7日以内

\ 女子ウケのいいコーデが豊富 

メンズファッションプラスを見てみる

公式サイト:https://mensfashion.cc/

»メンズファッションプラスの口コミ・評判は?

Dコレクション

Dコレクションのロゴ

シンプル×無地の組み合わせで、モノトーンコーデや3色コーデなど、落ち着いた大人のファッションが楽しめるDコレクション

サイト内には6000を超えるコーデ案が掲載されていて、お気に入りを見つけやすいのが魅力的。

コーデに使用しているアイテムは、そのままサイト内で購入できるため、マネキン買いに適していますね。

 

一つひとつのアイテムは汎用性が高く、どのコーデにも合わせやすいのでファッションの幅がグンと広がりますよ。

若者だけでなく、20~50代の人でも渋く着こなせるので、長年着続けられるコスパの良さも注目ですね。

支払い方法 代金引換、Amazon Pay、クレジットカード
送料 550円(10,000円以上で送料無料)
返品・交換 商品到着後8日以内

\ オシャレ初心者でも失敗がない / 

Dコレクションを見てみる

公式サイト:https://www.clubd.co.jp/

»【評判】Dコレクションはダサい?元アパレル店員がガチ評価

メンズスタイル

メンズスタイルのロゴ

「できる大人」を演出できるスマートアイテムを、お手頃価格で提供してくれるメンズスタイル

シルエットをキレイに見せてくれるIライン加工、M~3Lまでの幅広いサイズ展開など、体型を気にせず試しめるファッションが盛りだくさん。

ストール、ネックレス、ブレスレットなどの小物類も充実しているので、遊び心を取り入れたワンランク上のオシャレを目指せますよ

 

1万円台でコーディネートセットが購入できるので、全身コーデを安くそろえたいならメンズスタイルを見てみてください。

10代〜40代まで幅広い年代で着られるので、コスパのいいセット買いをチェックしましょう。

支払い方法 代金引換、銀行振込、Amazon Pay、クレジットカード
送料 630円
返品・交換 商品到着後7日以内

\ 無難なセット買いはお得 /

メンズスタイルを見てみる

公式サイト:https://menz-style.com/

»メンズスタイルの評判は?ダサいのかアパレル店員が解説

ZOZOTOWN(ゾゾタウン)以外でもマネキン買いの選択肢は多いです:まとめ

ZOZOでのマネキン買いを推奨しない理由について解説しました。

ZOZOでマネキン買いは可能ですが、時間を取られる可能性があるのでちょい微妙かと。

ファッションに自信がなかったり、服を選ぶ時間を短縮したいという人は、本記事で紹介したマネキン買いができる通販サイトで買い物をしてみてください。

 

きっとお気に入りのコーデが見つけられるはずですよ

また当サイトでは「マネキン買いできるメンズ通販おすすめ5選」も紹介しています。

興味がある方は以下の記事も読んでみてください。

マネキン買いメンズ
【2023年春】マネキン買いできるメンズ服の通販おすすめ5選!20代・30代・40代・50代向けファッションブランド

続きを見る

ファッションタイプ診断

著者情報

  • この記事を書いた人

あらた

過去の恋愛経験をもとに、情報を発信しています。中学生から洋服に興味を持ち、高校時代のバイト代は全て服に費やしました。大手アパレル店員の経験もあって、ファッションに関してはちょっと詳しいです。

-マネキン買い・メンズファッション通販